検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

投稿しているSNS調査 40代に人気「みんカラ」とは

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経クロストレンド

手軽に情報発信や情報収集ができ、すっかり日常的な存在になったSNS。今回は、マクロミルブランドデータバンクが国内の消費者3万1387人に実施した調査結果(2019年12月実施)から、45~49歳の男女それぞれが「最も投稿しているSNS」を分析した。

調査対象となった45~49歳の男性は2041人で、SNSの利用目的のトップ3は、1位「友人・知人・家族などとコミュニケーションをとる」(22.2%)、2位「自分の趣味・関心事に関係する情報を投稿する」(15.4%)、3位「自分の近況・生活に関係する情報を投稿する」(15.3%)となっている。この層の男性は、自ら投稿するためにSNSを使う傾向にあるようだ。

SNSを情報収集に使う女性

45~49歳の女性は1802人で、SNSの利用目的のトップ3は、1位「友人・知人・家族などとコミュニケーションをとる」(25.1%)、2位「自分の近況・生活に関係する情報を投稿する」(14.0%)、3位「自分の趣味・関心事に関係する情報を投稿する」(13.8%)となっている。女性は他にも、「好きな有名人・アーティスト・スポーツ選手などが発信する情報を見る」(11.7%)、「友人・知人・家族などが発信する情報を見る」(11.7%)など、見るためにSNSを使うという回答も多く見られる。

45~49歳男女で、SNSに週に1回以上投稿しているのは男性19.7%、女性16.2%となっており、やはり男性のほうが投稿頻度は高いことが分かる。スコアが高いほどSNSへの興味があることを示す回答率は、男性48.8%、女性42.9%となっており、わずかではあるが、男性のほうが女性よりも多くの関心を寄せている。

男性特有の根強いブログ人気

この層の男性ランキングを見ると、1位「LINE(ライン)」、2位「Twitter(ツイッター)」、3位「Facebook(フェイスブック)」となっている。全体では3位の「Instagram(インスタグラム)」は4位にとどまり、若年層に人気のInstagramも、45~49歳男性にはそれほど人気がないことが分かる。

45~49歳男性特有の人気と言えるのは、5位「Ameba(アメーバ)ブログ」、6位「みんカラ」、7位「FC2ブログ」だ。Amebaブログは、04年にサービスを開始したレンタルブログサービス。中川翔子や若槻千夏といった多くの芸能人、有名人が利用したことで注目を集めた。現在、45~49歳の男性は、日本国内でブログユーザーが増加した05年前後にブログに触れたからだろうか、今もブログになじみが深く、ユーザーであり続けているのではないだろうか。

男性は趣味系SNSが好き

6位みんカラは、「みんなのカーライフ」を略したネーミングの「日本最大級の車・自動車SNS」だ。新車やカー用品、メンテナンスなどに関するレビューや口コミ情報が多く集まっている。「サーキット」「痛車」「ドリフト」といったジャンルごとの愛車紹介コーナーもあるなど、投稿したがるこの層のクルマ好きの男性の間で盛り上がっている。

この層の男性は、みんカラに加え、13位「JogNote(ジョグノート)」など、趣味を介してつながるSNSを好む傾向にあるようだ。JogNoteは、ランニング情報を記録できる老舗ランニング系SNSサイト。20年3月に閉鎖してしまったことから、これに代わるランニング系SNSの登場が期待されている。

6位まで全体と同じランキング

45~49歳の女性ランキングを見ると、1位LINE、2位Twitter、3位Instagramと続き、トップ3は全体と同じ並びになった。さらに、4位Facebook、5位Amebaブログ、6位「mixi(ミクシィ)」と、ここまで全体と同じ順位だ。3位はInstagram、5位はAmebaブログだが、全体平均に比べると支持率は高くない。

この層の女性に特有の人気があるのは、4位Facebookや7位「LINE LIVE(ラインライブ)」だ。Facebookは、04年に誕生した世界最大のSNS。男性ランキングで6位だったみんカラも、女性ランキングで11位と順位こそ低くなっているものの、全体平均に比べると、この層の女性の人気度は高い。

女性ランキング7位のLINE LIVEは、LINEのライブ配信サービス。誰でも簡単に動画や音声を配信することができ、常にさまざまな「ライバー」が自由に配信している。ライバーは若年層が中心の印象で、たわいない日常会話のような配信が多く見られる。

この層の女性は他にも、15位「755」、17位「17 LIVE(イチナナライブ)」などを好む傾向にある。リアルタイムで誰かとつながることができるLIVE配信サービスが、情報収集にSNSを活用する女性の気持ちをつかんでいる。

Brand Mapとは?
対象セグメントが所有・愛用するブランドの相関関係をビジュアルで表現したもの。対象セグメントに好まれている順に縦に並べた。「平均的」の線からの距離は3万人全体での所有・愛用率との比較を示している。平均的の線上にある場合は3万人全体と所有・愛用率が同じことを意味する。右に行くほどそのブランドが対象セグメントに相対的に好まれており、左に行くほど対象セグメントに好まれているわけではないことになる。

ブランドデータバンク(bdb)とは?
マクロミルが提供するASPサービス。日本全国の消費者約3万人にさまざまな持ち物データや価値観の調査を実施し、データベース化している。持ち物データ、ブランドデータバンクのサービスを7日間無料でご利用いただける「無料お試し登録」は、サービスサイトトップページから利用できる。

(マクロミル ブランドデータバンク)

[日経クロストレンド 2020年10月5日の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_