検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

持病・挫折…そんな自分たちが起業家に N高で転機

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

2016年に誕生した通信制高校のN高校。角川グループの学校法人、角川ドワンゴ学園が運営する「ネット高校」の生徒数は年々増加して1万5千人を突破した。デジタルをフル活用して多様な人材を受け入れる。20年には東京大学への合格者も出て話題になったが、高校生起業家も次々飛び出している。ネット高発ベンチャーの素顔に迫った。

不器用な生徒、皮膚の病×ファッションで起業

「勉強は嫌いだったけど、この学校にいると未来がわかりやすく見えてくる」。高校3年生の倉田速音さんは、ファッション関連の株式会社「HAYATO KURATA」を設立、8月に同校は3件目の起業案件として公表した。紫外線を気にせず、おしゃれのできるUVカットの洋服を提供するという。

都内で生まれ育った倉田さんは小学校5年生の時に皮膚の病「尋常性白斑」を発症、強い紫外線を浴びると、炎症を起こしてやけどのような症状になる疾患に苦しんできた。勉強には熱が入らず、中学3年間もダラダラ過ごした。高校受験を控えた頃、ドワンゴの主催するイベント「ニコニコ超会議」で、N高のパンフレットが目に入った。「面白そうな学校。ここにいけば少しは成長できるかも」と思い、N高の門をたたいた。

ネット高校と言われるが、リアルな学びの場もある。倉田さんはJR新宿駅から徒歩10分のところにあるN高代々木キャンパスの通学コースに入った。ここで若山修也という教師と出会った。大学卒業後に香港の日本人学校で2年間英語を教え、N高に入ったばかりの20代の若手教員。30人弱のクラス担任が若山先生だった。倉田さんの印象を尋ねると、「不器用で自分に自信のないというタイプの生徒だったが、何かにチャレンジしたいという気持ちは強かった」という。

N高では、自らやりたいことをみつけ、課題解決に取り組む「プロジェクトN」という授業がある。2人で課題探しにあたった。尋常性白斑に悩んできた倉田さんは「国内の患者は100万人以上。若い人にも理解してもらいたい」と若年層向けの患者の会の設立を思いついた。しかし、色々調べてみると患者の会に関心を示すのは高齢者ばかり。「僕には無理」と断念した。

「何かできないか」と互いにぶつかり合いながら、何日も一緒に悩んだ。そんな時、倉田さんが「服には興味があるけど」とふと漏らした。「だったら、君の皮膚の病とファッションを掛け合わせてみれば」と若山先生は助言した。

同高にはプロジェクトNの次のステップとして、「N高マイプロジェクト」がある。NPO法人のカタリバと協力し、自身の気になることをテーマに自らプロジェクトを立ち上げ、「全国高校生マイプロジェクトアワード」への出場を目指すという内容だ。倉田さんはマイプロジェクトに参加し、それをテコにN高の起業部の審査にもパスして2期生として入部した。

N高起業部というのは、通常の部活というよりは、大学のゼミのような組織だ。18年に設立され、現在メンバーは22人。事業に詳しい講師がビジネスモデル構築や事業計画書の作成のノウハウなどを指導し、実際にメンバーは起業を目指す。実業家の堀江貴文氏などが審査委員としてアドバイスしたこともある。学校側は年間最大1千万円の活動費を支援に充てている。

倉田さんも起業部でビジネスのノウハウを学んだ。各所で新規事業のプレゼンテーションをし、独立系ベンチャーキャピタル(VC)のANRI(東京・渋谷)から奨学金30万円も得た。メディアアーティストの落合陽一筑波大学准教授など識者から助言も受け、起業につなげた。落合さんからは「UVカットの服なんていくらでもあるが、(皮膚の病の)君がやることに意味がある。そこをうまくブランド化すれば、1億円ぐらいの利益の出るビジネスになるかも」と励まされた。

年内にもクラウドファンティングをスタートし、自らデザインした洋服の販売を始める考えだ。N高にも自身のブランドの服を着て来るなどアピールも欠かさない。同時に有名大学への進学を目指している。

関西の有名私立辞めてアスリート支援事業

N高発の起業家は関西からも誕生した。河合佑真さん(現在は法政大学キャリアデザイン学部1年生)と池田逸水さん(N高3年生)は、20年3月にアスリート支援の株式会社「SUPOTA」を設立した。2人は大阪市の心斎橋キャンパスで先輩後輩として出会い、起業部に入部。発展途上のベンチャースポーツの支援を目的に起業した。

実は2人は関西の有名私立校を辞め、N高に転じたという共通体験を持っている。河合さんは「将来はサッカーで生計を立てようと思っていたが、高1の時にケガと病気で断念。授業にも出ず、寮にこもっていたが、これじゃダメだ、環境を変えようとN高に転校した」という。一方、中高一貫の進学校に通っていた池田さんも「中2の頃、このまま勉強しても将来が見えないとすごく不安になった」と進路を変えた。興味のあったプログラミングの勉強もできるN高に入った。

河合さんは「日本ではマイナーで発展途上だけど、海外では人気のあるスポーツは少なくない。そんなベンチャースポーツの選手は資金面で困っている」と池田さんと一緒に起業を考えた。

河合さんがリーダー、池田さんがエンジニアとして、マイナースポーツのアスリートを紹介する図鑑サイト「V Doc.」を開発、運営する。このサイトをベースにイベントなどを展開して、アスリートを支援するという。直径122センチの巨大ボールを使った「キンボール」というカナダ生まれの屋内球技の体験会なども開いた。

河合さんは東京の大学に進学したが、常にチャットなどで情報を共有。池田さんは美大進学を志望しており、ウェブデザイナーとしての腕を磨く考えだ。

今や生徒数で日本最大規模になったN高。全国の19カ所でキャンパスを展開、多種多様な生徒が集まる。企業でのインターンシップに参加したり、東大や京都大学に進学する生徒もいれば、過去に不登校だったり、発達障害の生徒もいる。生徒が急増して、受け入れ限界数の2万人に迫るなか、角川ドワンゴ学園は21年4月に茨城県つくば市に新たな通信制高校の「S高校」を開校する予定だ。N高とは同じ課程で、兄弟校になる。

N高に入りわずか2年目で千葉県の柏キャンパスの立ち上げを任され、最年少でキャンパス長になった若山先生はN高をこう紹介する。「ダイバーシティーな学校です。よく教科書を忘れる生徒がいた。本人も悩んでいて、ある日、解決策を考えたと言ってきた。学校と自宅、移動用に同じ教科書を3冊用意したというのです。それでも忘れたことがありましたが(笑)。他の学校の教師なら、あきれたり、叱ったりするかもしれないが、我々は寛容に受け入れる」。既存の学校の画一的な教育のあり方に一石を投じたN高。単純にネットを活用するのではなく、様々なタイプの生徒と先生が真摯に向き合い、一緒に解を探している。

(代慶達也)

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_