検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

グーグルPixel 4a お手ごろ価格でカメラは上位機並み

佐野正弘のモバイル最前線

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

グーグルは2020年8月20日、新しいスマートフォン「Pixel 4a」を発売した。リーズナブルな価格ながら、人工知能(AI)技術の活用などで同社のハイエンドモデル「Pixel 4」に匹敵するカメラ性能を備えているのが特徴だ。その実力はどれほどのものなのか。

上位機とサイズはほぼ同じだが、質感は劣る

スマホ向けOSの1つ「Android」を開発しているグーグルは、独自のスマホ「Pixel」シリーズも提供している。その最新機種となるのが、Pixel 4aである。

これは19年10月に発売された「Pixel 4」シリーズの機能や特徴を、より手ごろな価格で利用できるようにしたモデル。国内ではグーグルの公式オンラインストア「Google Store」でSIMフリーモデルを直接販売しているほか、ソフトバンクでも扱っている。Google StoreにおけるPixel 4の価格は最も安価なモデルで8万9980円だったが、Pixel 4aは4万2900円と半額以下で購入できる。

だが、これだけの価格差があると、正直なところ、機能面、性能面の違いが気になる。ではPixel 4aがどの程度の性能を持つのか、Pixel 4と比較しながら確認してみよう。

まずは本体のサイズを比べてみると、Pixel 4はディスプレーが5.7インチでサイズは幅68.8×高さ147.1×厚さ8.2ミリ、162グラムであるのに対し、Pixel 4aは5.8インチで69.4×144.0×8.2ミリ、143グラム。大きさはほとんど変わらず軽量で持ちやすいサイズ感ながら、ディスプレーは少し大きくなっている。

そこに大きく影響しているのはフロントカメラだ。Pixel 4aは後から発売されたこともあり、ディスプレー内にフロントカメラを収め、その部分だけをくりぬいた「パンチホール」と呼ぶ構造を採用することで、上部のベゼル(縁)を小さくし、ディスプレーサイズを大きくしているのだ。

ただ実際に本体に触れて比べてみると、低価格化の影響が見られる部分が多いと感じる。その1つが背面の素材だ。Pixel 4はマットな加工を施したガラス素材を使っているが、Pixel 4aは樹脂素材を使っているため、質感はややチープな印象だ。

またPixel 4は顔認証を採用しており、前面・背面ともにすっきりしたデザインとなっているのに対し、Pixel 4aは背面に指紋センサーを搭載しているため、デザイン的にはやや古い印象を受けてしまう。もっともコロナ禍でマスクの着用が欠かせない現状では顔認証は使い勝手が悪いので、Pixel 4aの指紋センサーは逆にアドバンテージともいえる。

色は選べない。Pixel 4が「Just Black」と「Clearly White」の2色であるのに対し、Pixel 4aはコストダウンのためか「Just Black」しか用意されていない。ケースを付ければ色を変えられるが、ケースに入れる習慣のない人にとっては残念なところだ。

AI技術の活用でカメラ性能は遜色なし

続いてカメラ機能をチェックしてみよう。メインカメラはPixel 4は1220万画素でF値が1.7の標準カメラと、1600万画素でF値が2.4の望遠カメラの2つを搭載しているのに対し、Pixel 4aはPixel 4の標準カメラと同じカメラを1つ搭載しているだけだ。3眼、4眼が当たり前となっている最近のスマートフォンとしてはやや寂しい印象を受ける。

しかし実際に撮影してみると、カメラの数の少なさを感じさせることなく、幅広い撮影シーンに対応できることがわかる。なぜならPixelシリーズはグーグルのAI技術、つまりソフトウエア技術をフル活用することで、簡単にきれいな写真を撮影できるよう注力しているからだ。実際、Pixel 4aは、被写体の背景をぼかした「ポートレート」や、暗い場所をとても明るく撮影できる「夜景モード」などをカメラ1つとAI処理で実現している。

では、Pixel 4とPixel 4aでは、どの程度の違いがあるのだろうか。カメラで通常の撮影をした限りでは、標準カメラの性能が同じということもあって大きな違いはないように感じた。

両モデルに差が出るのはズームだろう。Pixel 4aは最大で7倍、望遠カメラを備えるPixel 4は最大8倍までのデジタルズームが可能。ともにAI技術を活用し、ズームしても画質があまり劣化しない仕組みを備えている。

実際に双方で撮影した写真を比べてみると、確かにPixel 4で撮影した写真のほうがより画質の劣化が少ない印象を受ける。ただ倍率に大きな違いがあるわけではなく、通常のデジタルズームと比べれば画質の劣化はかなり抑えられており、Pixel 4aのズーム撮影も十分実用的であることは確かだ。

なおフロントカメラに関しては、Pixel 4、Pixel 4aともに800万画素でF値が2.0と共通だ。いずれも肌などを自動加工する「顔写真加工」を備えるなど、機能的にも大きな差はない。ソフトウエア処理であることを生かし、フロントカメラでもポートレート撮影、そして夜景モードが利用できるというのはPixelシリーズならではのメリットといえるだろう。

十分な性能とアップデート保証で安心

それ以外の機能・性能面には、どの程度の違いがあるのだろうか。まず基本性能を比べると、Pixel 4はチップセットにクアルコムのハイエンド向けとなる「Snapdragon 855」、RAMは6ギガバイト(GB、ギガは10億)、ストレージは64GBまたは128GB(モデルによって異なる)を搭載している。

一方Pixel 4aは、RAMが6GB、ストレージが128GBと共通しているが、チップセットにクアルコム製の「Snapdragon 730G」を採用しているのが大きな違いとなる。これはPixel 4などのハイエンドモデルよりは下で、ミドルクラスよりやや上の性能を持つミドルハイクラスのスマホに向けたチップセットだ。名前に「G」と付いているのは、ゲームを快適にプレーできる機能に力を入れていることを示している。

そうしたことからPixel 4aは、ハイエンドモデルと比べると性能は落ちるものの、通常のミドルクラスのスマホと比べれば高性能で、通常操作で不満を抱くことはなかった。チップセットの性能が影響する3D(3次元)ゲームをプレーしてみても、最高画質とはいかないまでもかなり高い画質で快適にプレーできた。強いこだわりがなければ、性能面でも満足できるだろう。

バッテリーに関しては、Pixel 4が2800mAh(ミリアンペア時)であるのに対し、Pixel 4aは3140mAhと、やや容量が大きくなっている。いずれも急速充電はできるが、やはり低コスト化のためかPixel 4aはワイヤレス充電に対応していない。

もう1つ大きな違いとなるのが「モーションセンス」だ。Pixel 4は端末に手を触れることなく操作できるモーションセンス機能が大きな特徴だが、この機能を実現するため小型レーダーの技術を搭載している。Pixel 4aでは、やはり低コスト化のためかこの機能は省略されている。

ほかにもPixel 4にあったIP68準拠の防水・防塵(ぼうじん)性能が備わっていないなど、いくつかの機能を省略したり、グレードを下げたりすることでコストダウンを図っている。一方でカメラ機能はPixel 4と比べてもそれほど遜色はない。FeliCaにも対応し、「おサイフケータイ」や「Google Pay」が利用できるなど、機能・性能面で大きな不満を抱くことはないだろう。

何よりOSとセキュリティーのアップデートを最低3年間保証しているというのは、長く使い続ける上で大きなメリットとなる。OSを開発しているグーグルが提供しているだけあって、リーズナブルで安心感のあるAndroidスマホが欲しいという人には、非常に適した端末といえるだろう。

佐野正弘
 福島県出身、東北工業大学卒。エンジニアとしてデジタルコンテンツの開発を手がけた後、携帯電話・モバイル専門のライターに転身。現在では業界動向からカルチャーに至るまで、携帯電話に関連した幅広い分野の執筆を手がける。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_