変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

相手が話した英語を誤解して受け取ってしまった。そんな体験はどなたにもあると思います。日本人向けの英語教育で豊富な経験を持つデイビッド・セインさんは「日本人が聞き手として勘違いしやすい英語表現がある」と言います。今回は「~をあげる」という意味のgiveを使ったフレーズについてご紹介いたします。

◇  ◇  ◇

クライアント回りで外出していたスティーブから、ユウカへ電話が入りました。急きょ会社で会議を開催することになったので、会議室の空きを見てもらいたいとのこと。もちろん快諾してパソコンで空き状況をみてみると、希望の日にちが空いていました。予約をおさえるために、所要時間を聞いたのですが、そこでユウカはスティーブの返事の意味を取り違えてしまい、会話は食い違っていきます。

それはこんな会話でした。

Steve: I'm headed out now. Can you check to see if the meeting room is available?
Yuka: Sure. When do you need it?
Steve: I need it next Thursday for about 20 people.
Yuka: Okay, let me check.

Yuka: The third floor meeting room is available in the morning.
Steve: Sounds good. Can you reserve it?
Yuka: How long should I reserve it for?
Steve: It should be about an hour, give or take.
Yuka: Of course! You're always helping me out.
Steve: What do you mean?
Yuka: I can make the reservation for you.
Steve: Um..That's what I'm asking you to do.

日本語に置き換えてみると次のようになります。

スティーブ:今外出先なんだ。会社の会議室の空きをみてもらえる?
ユウカ:いいわよ。いつ?
スティーブ:来週木曜日で、20人くらい集まる予定だと。
ユウカ:待ってね、確認してみるね。
<パソコンで確認>
ユウカ:3階の会議室が午前中なら空いてるけど。
スティーブ:いいね、押さえておいて。
ユウカ:時間はどれくらいかかるの?
スティーブ:だいたい1時間前後かな。
ユウカ:もちろんよ、いつも助けてもらってるもんね。
スティーブ:どういう意味?
ユウカ:予約取っておくわね。
スティーブ:うん……。それをお願いしてたんだけどね。

上記の会話は、電話でのスティーブとユウカの会話です。会議の所要時間をたずねたユウカに、スティーブはざっくりとした時間を伝えたのですが、使ったフレーズの意味をユウカが勘違いしてしまったため、2人の会話はかみ合わなくなります。原因はいったいなんだったのでしょうか?

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック