●CPU:ライゼン5 3500U(2.1GHz)●メモリー:8GB●ストレージ:256GB SSD(PCIe)●光学ドライブ:なし●ディスプレー:15.6型(1920×1080ドット)●オフィス:なし●実売価格:6万6000円前後
メーカーの直販サイトや量販店の店頭で見かける10万円を切る激安ノートパソコン。なかには5万円以下の製品もあり、そのあまりの安さに、思わず買おうか迷った人も多いのではないでしょうか。そこで、日経PC21編集部が10万円以下のノートパソコンの実力を検証、価格帯やタイプ別に紹介する。自分の使い方に合った、お買い得マシンを見つけてほしい。今日は前回の「予算は4万円台 激安ノートパソコンの実力を検証」に引き続き、6万円台クラスの激安15型スタンダードPCを紹介する。
予算6万円台 激安15型スタンダードは幅広い用途に
予算が6万円台になると、CPUはインテルのコアi5、AMDのライゼン5などのアッパーミドルクラスの製品が選べるようになる。また、メモリーやストレージも充実してくる。スマホで撮影した写真の編集なども、ある程度快適にこなせるだろう。
ここで取り上げるのは、ファーウェイの「メイトブックD 15」。6万円台半ばから販売するショップもあり、ライゼン5、8ギガメモリー、256ギガのPCIe接続SSDなど、充実したスペックを誇る1台だ。
キーボードは標準的配列で打ちやすい。タッチパッドの反応も良く、入力系の操作感は上々だ。給電に対応したUSBタイプC端子を搭載し、HDMI出力も装備するなど端子類も充実している。
特筆すべきは、指紋センサーが組み込まれた電源ボタンや収納式のカメラなど、本機ならではの機能が満載されている点。ファーウェイのスマホと自動的に接続し、パソコンからスマホを操作したり、データを受け渡ししたりもできる。
そのほかブルーライトを大幅にカットする目に優しいディスプレイなど、ユーザーの使い勝手を重視した機能を搭載。汎用性が高く使いやすいパソコンが欲しい人は注目だ。