ネイビー×黒でシックに スリッポンをアクセントに
――本日は1つのセットアップを軸に、3通りの着こなしを紹介してもらいます。まず今回着用されるセットアップについて詳しく教えてください。
「大正時代から続く、愛知のジャージーメーカー、NORITAKE(ノリタケ)の生地を使用しています。伸縮性が高く、光を通すほど薄手なのでとにかく快適な着心地です。シアサッカー(夏用の衣類によく使われる素材。凹凸感があり、さらっとした肌触りが特徴)のような生地の表情にも、夏らしさを感じていただけると思います」
――1組目はインナーに黒のTシャツを合わせたコーディネートです。
「カジュアルなビジネスシーンを想定しました。上着とパンツにスポーティな素材が使われているので、インナーは襟付きよりも、肩肘張らない印象のカットソーの方が相性がいいと思います。またシックな黒を選ぶことで全体を引き締め、大人らしさもプラスしました」
――ネイビーと黒という組み合わせが新鮮ですね。シューズに黒のスリッポンをチョイスした理由はなんでしょう?
「革靴の上品さに加え、適度なデザイン性も備わっているので、ビジネスシーンでファッショナブルに着こなすのに最適なアイテムなんです。当店でもカジュアルなセットアップの足元にスリッポン、という組み合わせは定番ですね」
――ちなみに、靴下ははかずに素足にするべきでしょうか?
「ネイビーと黒の掛け合わせは重い印象に映りがちなので、足元だけは素足で軽快に見せるのがいいと思います。もし履くのであれば、白のような明度の高いカラーにしましょう」
淡い色合いで季節感を演出 上着を脱いでもスタイリッシュに
――2組目は淡いグリーンのTシャツを使ったコーディネートです。
「先ほどよりもさらにカジュアルな服装が許される職場での着こなしをイメージしました。ネイビーのアクセントとして、初夏らしいペールグリーンを採用しています。シューズにはレザー素材のスニーカーを採用し、適度に上品な印象も取り入れています」
――1組目のTシャツとは生地の雰囲気が違います。どんな特徴があるのでしょうか?
「セットアップと同じNORITAKEの生地を用いています。表面にツヤがあるので、カジュアルな雰囲気の中にも品のよさを感じられるかと。サイズ感がタイトすぎず、透けにくいので、上着を脱いで一枚で着るにも最適です」