有事に問われる リーダーの服装
やはり指導力と外見は一致する。頼もしいリーダーとは服装のセンスも良く、見ている人たちに不安と不快感を与えない、有事においてもふさわしい格好をしているのだ。「STAY HOME」でずっと家で毎日ニュースを見ていて、つくづくそう思った。
いい例が、ニューヨーク州知事のアンドリュー・クオモ氏だ。
毎日生中継で行われる記者会見では、あらゆるデータを公開し、丁寧に説明して対策の方針を示す、実に透明性に長(た)けたスタイルだ。そして「私が全責任をとる」「私以外にこの決定に責任を持つ人物はいない」「苦情や非難は私にしてほしい」と、きっぱりと言い切るリーダーとしての絶大なる自信。

その半面、CNNキャスターである弟がコロナに感染してしまったことを公表したり、リーダーとして責務に苦しむ姿などを時折見せたりする人間味もあって、クオモ知事は、コロナで未曽有の危機的状況下にあるニューヨーカーたちから圧倒的な支持と人気を得ている。
なによりクオモ氏の、まるで映画やドラマに出てくるアメリカの大統領のようなエスタブリッシュな雰囲気を持った端正な顔立ちがいいではないか。実際のアメリカ大統領とはえらい違いである。
記者会見でのボタンダウンシャツをノータイで着た格好や白いポロシャツ姿など、有事における服装の着こなしのセンスは、ニューヨーク生活が長かった服飾評論家のケン青木氏や、服飾史家の中野香織氏らも絶賛している。
日本にだって、クオモニューヨーク州知事にも負けず劣らず指導力と外見が一致した、頼もしい若きリーダーがいる。
そうです、大阪府の吉村洋文知事であります。

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!
Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら