健康・美容に1万~2万円投資する人が最も多い
運動のほかにも、健康のために行っている習慣を聞いてみました。1位が早寝早起き。そして2位が人間ドックや健康診断。中には自転車通勤やアプリで食事メニューを管理するという意見も。それぞれ自分にあった方法で健康的な生活を模索しているようです。

さらに、知りたいのが読者は毎月、美容・健康にどれくらいお金をかけているか、です。

最も多かったのは月1万~2万円未満を健康に投資しているという回答。健康や美容への意識は高いことがうかがえます。
有名人のブログは重視しない
では、一体、健康・美容に関する情報はどこから集めているのでしょうか。

「有名人や芸能人のブログ」を参考にしている人は少数派。かつて「広告」と分からないように商品を宣伝する行為が問題になったこともあり、「もしかしたら宣伝費をもらっているかもしれない」などと情報をうのみにはしていないようです。
代わりに読者が重視しているのが、「科学的根拠(エビデンス)があるもの」や「身近な人が試して効果があったもの」。安全性や信頼性を重視しています。
(取材・文 飯泉 梓=日経doors編集部)
[日経doors 2020年2月6日付の掲載記事を基に再構成]