検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

「見えない感染者」と抗体検査 外出解除前なぜ必要

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

ナショナルジオグラフィック日本版

新型コロナウイルスの感染者のうち、かなりの割合が非常に軽症か無症状であることがはっきりしてきた。感染を広げうるこうした「見えない感染者」が、感染者数の実態を把握するうえでも、パンデミックの対策を講じるうえでも混乱のもととなっている。

これまでのところ、無症状感染者の見積もりには大きなばらつきがある。2020年4月12日、米国立アレルギー感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長は、無症状感染者の割合は50%にのぼる可能性があると示唆した。これは、米疾病対策センター(CDC)による以前の見積もりの約2倍の数字だ。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗員・乗客では18%という低い数字が報告され、武漢からチャーター機で日本に帰国した感染者の29%が無症状だったとの報告もある。中国当局は4月から無症状感染者の追跡を開始しており、現時点でその割合を60%と報告している。

数字に大きな差があるのは「集団と研究デザインと研究のタイミングの違いにより大きな差が出ることを反映している」と、世界保健機関(WHO)の感染症対策チームを率いた経験をもつ香港大学の福田敬二氏は説明する。

幸い、無症状感染の履歴を検出できる検査がある。血清中の抗体と呼ばれるタンパク質を調べる「抗体検査」だ。これなら本人が気づいていなくても、回復から長い時間が経ってからでも、感染していたかどうかを調べられる。

「見えない感染者」の本当の数がわかれば、新型コロナウイルス感染症の実際の致死率が明らかになるうえ、コロナウイルス抗体の働きを理解することでワクチン開発の助けにもなるだろう。

抗体検査を実施して感染症への免疫を持つ人々を特定できれば、ロックダウン(都市封鎖)下にある人々を仕事に戻らせることができるほか、感染の第二波、第三波の対策にも役立つ。

「ウイルスの(遺伝子)検査については、ある意味しくじりました。けれども免疫段階の検査では、同じ失敗はしないでしょう」と、米エール大学の社会学者で医師でもあるニコラス・クリスタキス氏は言う。

短時間で安価に、クラスター感染の謎を解く

抗体検査は50年以上前から医療現場で広く用いられている方法で、新型コロナウイルス感染の有無を調べる「PCR検査」とは別の種類の検査である。PCR検査はコロナウイルスの遺伝子を増幅して調べる検査なので、体内にウイルスが存在している必要がある。

体がウイルスに打ち勝つと、ウイルス物質は消えてしまう。けれども免疫系は、そのウイルスと結合して排除するように働く抗体を作っていて、抗体はしばしば何年も残存して持続的な免疫をつけさせる。

抗体の有無を調べる一般的な検査に、酵素結合免疫吸着法(エライザ法)がある。エライザ法は短時間でできる安価な検査で、数十人分の検体を一度に調べることができる。

先日、シンガポールの複数の教会でクラスター(感染者集団)が発生したが、その際、謎を解く鍵になったのもこの検査だった。エライザ検査は、新型コロナ感染症と診断されていなかった2人の軽症者が、2つの小規模なクラスター感染を仲介していたことを明らかにした。この2人が自覚のないまま1つの教会から別の教会へと感染を広めたことで、最終的に20人以上が感染することになったのだ。

「エライザ検査は半日で終わります」と、このクラスター感染の連鎖を特定した抗体検査を開発したデューク-NUS医学系大学院のウイルス学者ダニエル・アンダーソン氏は語る。「迅速で、精度も高く、ウイルスを取り扱うわけではないので封じ込めの必要もありません」

エライザ検査を行うには、多数の小さなくぼみが並んだプラスチック皿(マイクロウェルプレート)にウイルスのタンパク質を吸着させて、患者の血液サンプルを加える。血液サンプル中にこのウイルスに対する抗体が含まれていれば、ウイルスタンパク質と結合し、色が変わる化学反応が始まる。

ただし、抗体検査が威力を発揮するのは感染症が進行してからだと、米メイヨークリニック感染症血清学研究所のエリツァ・シール所長は言う。実際に感染していても、タイミングが早すぎるとまだ抗体ができておらず、偽陰性の結果が出てしまうことがある。中国での最近の研究によると、新型コロナウイルス陽性患者の血液中の抗体が検出可能な濃度になるには11~14日かかるという。

「正しい結果を得るためにはタイミングが肝心です」とシール氏は言う。

コロナ対策として米食品医薬品局(FDA)が規制を緩和したため、多くの研究室が抗体検査の開発に取り組んでいる。FDAは4月2日に最初の市販用抗体検査キットを承認し、キットを開発する研究室や企業のリストも公開している。

パンデミックの範囲を特定する

見えないコロナ感染の広がりを追跡するには、十分な数の検査を行うことが重要になる。疫学者は、米国なら人口のごく一部、おそらく1%程度を無作為に抽出して検査をすれば、パンデミックの範囲を特定できるだろうと言っている。

「感染者の割合を正確に把握できれば、より具体的な提言ができます」と、米ノースイースタン大学新興感染症研究室を運営するサミュエル・スカルピーノ氏は語る。

感染の範囲を特定する努力はすでに始まっている。イタリア当局は隔離下にある人口3000人の自治体ヴォーの全住民の検査を行い、約半数の感染者が無症状だったことを明らかにした。米コロラド州テルライドでは、バイオテクノロジー企業「ユナイテッド・バイオメディカル」が全住民8000人に抗体検査を実施している。

アイスランド、オランダ、シンガポール、ドイツ、英国では大規模スクリーニングの準備が進んでいる。4月10日には、米国立アレルギー感染症研究所が血清調査に参加する1万人のボランティアの募集を始めた。

こうした検査は、免疫があって仕事に戻れる人を特定する助けになるだろう。その情報は、医療従事者や警察官、消防隊員にとって特に有益であるだけでなく、ロックダウンに苦しむ多くの事業者が待ち望む情報でもあるだろう。

米テュレーン大学のウイルス学者で抗体検査を開発しているロバート・ギャリー氏は、「私のもとには、『1月にひどい呼吸器疾患になったのですが、あれが新型コロナウイルス感染症だったのか、検査してもらえませんか?』などというメールや電話の問い合わせが多数寄せられています」と言う。「こういう人々の血液を採取して確認する必要があります」

第二波に耐えられるか

抗体検査は、集団が感染の第二波にどれだけ耐えられるかを見きわめるのにも役立つ。多くの人に耐性があるなら、ウイルスが今回のように猛威を振るうことはないだろう。しかし、耐性がある人が少ないなら、移動や交流の制限を早く緩めてしまうと第二波に見舞われる可能性が高い。

「感染を克服した人の割合を誤って見積もると、経済的な大きな影響があります。それを考えると、この研究には国からの十分な投資が必要です」とスカルピーノ氏は言う。

抗体検査は新型コロナウイルス感染症の致死率を特定するのにも役立つ。英ロンドン大学衛生熱帯医学大学院の疫学者マーティン・ヒバード氏は、現時点の致死率は実際の数字より高めに出ているのではないかとみている。これまでに確認されている感染者の多くは症状を訴えて病院を受診したときに診断されているため、科学者が見ているのは病院での致死率である。診断されなかった軽症者も算入されれば、全体の致死率は下がるだろう。

最後に、抗体検査が広く行われるようになれば、新型コロナウイルスに対する免疫応答について、多くの情報を収集することができるだろう。重症急性呼吸器症候群(SARS)との比較やアカゲザルを使った研究から、免疫は1年以上持続する可能性が示唆されているものの、現時点では、免疫応答の持続期間や強度はわかっていない。

「パンデミックを終わらせるのは免疫の出現です」と、エール大学のクリスタキス氏は言う。「ウイルスは、感染できるすべての人に到達するまで感染を続けます。最終的に感染拡大を止めるには、自然に感染するかワクチンの接種により免疫をつけるしかありません」

(文 Nadia Drake、訳 三枝小夜子、日経ナショナル ジオグラフィック社)

[ナショナル ジオグラフィック ニュース 2020年4月20日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_