おすすめポロはこちらです。

女性好きするパステルカラー。絶妙なグレイッシュブルーは鉄壁の好感度

女性が本能的に好むのが男性の着るパステルカラー。中でもパステルブルーは清潔感もありリモート向き。そんなパステルブルーの中でも、このポロシャツは、少しグレイッシュなブルーで大人っぽくも洗練された色合い。胸元のグリーンの配色も、粋な印象。お洒落な女性ほど、その心に刺さるスタイリッシュな逸品です。

《バランタイン》ポロシャツ税別38,000円(バランタインヒルトンプラザ店)

壮年の顔色アップに最適な、大人のワインレッド

血色感アップに有効なのは、やはり赤系。中でも、壮年の男性の肌にしっくり来るのは、大人っぽいワインレッド。その色のポロを選ぶなら、おすすめはこちら。トレンドのアーシーな茶色味も加わっているので、円熟味も同時に醸せる絶妙な色だし。全体的にゆったりしたシルエットもリモート向き。

《ジョン スメドレー》ポロシャツ税別26,000円(JOHN SMEDOLEY GINZA)

肌の派手さ不足をカバーしてくれる、テラコッタカラーの効果

徹夜明けであったり、ストレスからのクマがあったり。そんな難ありの日のテレワークに効果的なのが、テラコッタカラー。太陽を思わせるオレンジ系の色は、肌を艶っぽくリッチに仕立てる効果あり。世界的テノール歌手、ホセ・カレーラスの子息が手掛ける新星ブランドのポロシャツです。

《ドッピア アー》ポロシャツ税別25,000円(コロネット)

(3)硬すぎず、緩すぎず 在宅JKのおすすめは抜け感のあるリネンジャケット

いくらリモートといっても、ジャケットスタイルが安心、という場面も往々にしてあるもの。

そんな時頼りになるのは、やはりカジュアル過ぎず、フォーマル過ぎずのアンコンジャケット(裏地、芯地、肩パッドがないジャケット)です。

格式や威厳など小難しい印象もなく、柔らかい印象なので女性の目からみても好感度大のアイテムです。加えてリネン混のものを選べば、その軽いシワの表情で、リラックス度はさらにアップ。在宅感もありつつ、きちんと感もある、まさにベストな落とし所。お洒落な女子ほど「芝目の読み方がお見事……ね」と高評価。リモートダンディー極まれりです。

職人気質が産むオーセンティックなオーラが魅力の一着

現在も地元の紳士の注文を手仕事で受け、その伝統にのっとった確かな技術が光るラトーレ。リネン混の軽やかさはありつつも、一本筋の通ったオーセンティックなオーラも感じさせるきちんとした印象の一着は、リモートの好感度を確実にアップさせるはず。しかも、こちら高いクオリティにして、かなりの高コスパ。ファンが多いのもうなずけます。

《ラトーレ》ジャケット税別98,000円(エディット ウェアハウス)、《アンドレア フェンツィ》ニット税別20,000円(コロネット)
清水久美子
ファッションディレクター。大学卒業後、銀座和光を経て、婦人画報社(現ハースト婦人画報社)入社。25ans(ヴァンサンカン)編集部で活躍後フリーとなり、ラグジュアリーなスタイルを得意とするスタイリストに。男性向けスタイリングの提案、商品企画も手がける。

「女がときめく男の装い」記事一覧

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!

Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら