Momentum True Wireless 2(ゼンハイザー)

ドイツの老舗オーディオブランド、ゼンハイザーが音質を徹底的に磨き抜いた「Momentum True Wireless 2」(実勢価格は税込4万円弱)

ドイツの老舗オーディオブランドであるゼンハイザーは「Momentum True Wireless 2」を発売した。自社で開発した音質の要となるドライバーを搭載し、とにかく音がクリアで音場の見晴らしがとても広い。ロックバンドやオーケストラのダイナミックな演奏を軽々と鳴らし切る。音質の完成度ではAirPods Proを大きく引き離す。内蔵マイクの完成度も高く、外音取り込みをオンに切り替えた時にも音楽再生のバランスが崩れない。

RZ-S50W(パナソニック)

パナソニックから発売されたコストパフォーマンスも非常に高い新製品「RZ-S50W」(実勢価格は税込2万4000円前後)

パナソニックの「RZ-S50W」はANCと外音取り込みの強弱を、専用のスマホアプリから細かく調整できる。女性も身に着けやすいコンパクトサイズなのも魅力だ。また、同社がコードレス電話の開発により培ってきたビームフォーミングマイクの技術を生かした、質の高い集音性能が音声通話に効く。価格面でもAirPods Proよりも税込み6000円ほど実売価格が安価。AirPodsシリーズの独走を阻む台風の目になりそうだ。

パナソニック「RZ-S50W」に対応する専用アプリから、ノイズキャンセリングと外音取り込みのレベルが調節できる
次のページ
FreeBuds 3(ファーウェイ)