自分が探しているファッションアイテムについての質問を投稿すると、登録された全国のショップから回答が寄せられるファッションアプリ「FACY(フェイシー)」。提供元のファッション系ベンチャー、スタイラー(東京・渋谷)が、月間100万人を数える利用者からの投稿内容を分析、次のトレンドを読み解く。
メンズ向けの「FACY MAN」の投稿件数の伸び率が一番高かったのが「シャツ・ブラウス」だった。

投稿内容を詳しくみると、「シャツ・ブラウス」内の頻出語としては、「白」および「春」という言葉が上位を占めた。

新しい季節が始まったせいか、清潔感を感じさせる白のシャツに注目が集まっているようだ。ただ、ひと口に白のシャツと言っても、デザインや素材によって印象は異なる。
最近では、ビジネスカジュアルが浸透したせいか、ベーシックな襟型だけではなく、バンドカラー(台襟のみのスタンドカラー)のシャツを街中でよく見かける。今回は、白という色だけでなく、バンドカラーのシャツが持つ魅力にも触れながら、各店のおすすめを紹介していく。
機能素材で年中快適 細身シルエットで重ね着もしやすく
「EDIFICE(エディフィス)が提案している『大人のフレンチスタイル』は、無駄がないクリーンなスタイルが特徴です。襟の主張が少ないバンドカラーシャツはぴったりのアイテム。当店でも多く展開しています」

そう語るのは、EDIFICE渋谷スクランブルスクエア店の濱田孝寛氏だ。アウトラストという機能素材を使ったシャツを薦めてくれた。
「この素材は、肌に接触した際、肌の表面温度を31度から33度にコントロールしてくれます。これまでも暑い時に涼しく着られる服というのはありましたが、こちらは寒い時でも身体を適温に調節してくれる一着です。一年中快適に着用できますよ」という。
機能性だけでなく、様々な着こなしを想定した作りも支持されているようだ。
「上からジャケットなどを羽織ることを加味しているので、シルエットはやや細め。ジャケットからのぞいたときの見栄えも考慮して、裾は緩やかにラウンドしています。タックインした際はもちろん、タックアウトした場合でもやぼったくない長さに着丈が設定されているのもポイントですね」。

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!
Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら