検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

インドのOYO、新ブランドは「旅館」 AIで訪日客

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経クロストレンド

OYO(オヨ)ホテルズジャパン(東京・千代田)が3月、新ブランド「OYO Ryokan」を発表した。同社の母体であるインドの新興ホテル運営会社OYOホテルズアンドホームズは、世界80カ国に100万室以上を保有し、人工知能(AI)などのテクノロジーを使って効率的に収益化する仕組みを導入していることで知られるホテルチェーンだ。企業理念は「世界一信頼されるホテルブランドになること」で、創業6年で世界第2位のホテルチェーンとなった。日本では2019年4月にソフトバンクとの合弁会社として本格的に事業を始動。20年3月現在、全国45都道府県80都市の施設とフランチャイズ契約をしている。

日本の旅館に持ち前のテクノロジーを導入

OYOホテルズジャパンによると日本国内の旅館市場はこの20年間で約40%縮小したという。一方、ホテル市場は20年間で約20%ほど伸びた。日本人のライフスタイルの変化や、少子化による後継者不足などが影響し、ホスピタリティー業界の市場のバランスが崩れ始めた。また老舗旅館にはWi-Fi(無線LAN)環境が整備されていないなど、ネットワークの問題もあるという。

こうした流れを踏まえ、OYO Ryokanでは和室や温泉といった本来の旅館の姿はそのままに、宿泊予約や収益管理、ネットワーク環境に対し、OYOが持つテクノロジーを導入していくという。既に展開しているOYOホテルと同様に、AI技術を駆使しながら割安な宿泊料金で稼働率を上げ、収益性を高めていく考えだ。

客室や大浴場など、施設のリフォームなどもサポートする。フルブランディングする施設もあれば、リフォームなしで始める所もあり、旅館によってサポート態勢は異なるという。あくまで施設の雰囲気やオリジナリティーを尊重する考えだ。

外国人旅行客が居心地よく過ごせるように、室内は座椅子をなくし、布団を組み合わせてソファとしても機能するソファベッドを導入する。また体の大きい人でも座りやすいように、大浴場の椅子は従来よりも少し高めのものを用意するという。これについてOYOホテルズジャパンのサント・シング副社長は「海外からの旅行者は非常に多くの荷物や機材を持っている。そこで旅館内は高い機能性を装備すべきだと考えた。外国人が畳の上で長時間過ごすのは簡単なことではない。そんな中で、旅行者が落ち着いて過ごしてもらえるような空間づくりに努めている」と説明した。

徹底的に「和」にこだわったブランド作り

OYO Ryokanは「市場調査」「旅館への理解」「デザイン会社とのコラボレーション」「市場からの受け入れ」という4つのプロセスを経て、今回の事業説明会を迎えた。「旅館への理解」をより深めるために、スタッフは全国25以上の都道府県にわたり、100以上の物件を訪れたという。そこで「旅館ではどのような食事が提供されているのか」「どのような接客・配慮がなされているのか」などを学んだという。その上でブランドのコンセプトとして掲げたのは、江戸時代より続く日本の文化である「女将」の存在。女将のホスピタリティー、粋、伝統というものに注力しながらOYO Ryokanのブランドをつくり上げてきたという。

ブランドコンセプトが完成するまでの6カ月間は、デザイン面のコンセプトも徹底的に練り上げた。その結果、ブランドの象徴でもあるOYO Ryokanのロゴは日本の伝統装飾「水引」をモチーフにした。イメージカラーには、江戸時代は身分の高い者だけが使用できた「梅鼠(うめねずみ)」を選び、日本刀から着想を得た専用フォントも作った。外国人観光客を想定し、徹底的に「和」にこだわりながらブランディングを進めた。

19年10月から本格的に事業を開始させ、現在、26県約1000室以上と契約しているOYO Ryokan。当面の目標は全ての都道府県にOYO Ryokanを作っていくことだという。また、今後もさまざまなブランド品を旅館に対し無償で提供し、提携したオーナーとの信頼関係を強化していく。

新型コロナウイルス、影響はあるが戦略変更はしない

さて、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、ホスピタリティー産業だけではなく、さまざまな業界が痛手を負っている。全国の宿泊事業者は、客室稼働率の大幅な減少に頭を悩ましている状況だ。これはOYO Ryokanにとっても想定外だったはず。しかし同社が強調するのは、このビジネスを長期にわたって続けていくということ。事態が収束したときに顧客が戻ってくるよう、今できることに最善を尽くすという。

また、この緊急事態に直面する日本全国の加盟ホテルを支援するため「OYO パートナー・サポート・プログラム」を発表した。これについて同社オペレーティング・パートナーのプラスン・チョードリー氏は「大きく戦略をシフトすることは考えていない。この数カ月、経営においては厳しい局面が続くだろう。財政的に厳しい状況だというアセットオーナーに対しては、19年の売り上げと照らし合わせながら支援していく」と話す。

(ライター 中山洋平)

[日経クロストレンド 2020年4月1日の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_