変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

画像はイメージ=PIXTA

画像はイメージ=PIXTA

「就職氷河期世代」が足りない企業は3割足らず――。転職情報サイト「日経キャリアNET」が企業の人事担当者にアンケートを実施したところ、バブル経済崩壊後に大学などを卒業した30歳代半ばから40歳代の人材について、不足感がそれほど強くないことが分かった。人手不足で中途採用に積極的な企業が多いものの、年齢にこだわらない能力本位の採用を打ち出したり、より若い人材を求めたり、氷河期世代に限った採用には消極的な企業が大半を占めた。

◇  ◇  ◇

アンケート調査は日経キャリアNETを運営する日経HRが企業の人事・採用担当者を対象に2020年2月に実施、53社から回答を得た。35歳から49歳前後を「就職氷河期世代」として、この世代についての採用意欲や評価などを聞いた。

「氷河期世代の社員数は十分か、不足しているか」との質問に対しては、「大いに足りている」(19%)と「まあ足りている」(30%)との回答が合計でほぼ半数に達した。半面、「少し足りない」(23%)と「全く足りていない」(5%)は合計で約3割にとどまった。

氷河期世代が大学などを卒業した当時、多くの企業が新卒採用を絞り込んだが、これまでに中途採用で充足したり、より若い世代の採用を優先したりする企業も少なくなく、氷河期世代についての「不足感」は総じてあまり高くないようだ。「足りない」と回答した企業の約7割は従業員数100人未満の中堅・中小企業だった。

【回答企業の声】
・5年後、10年後を見据えると、氷河期世代よりも若手が必要
(大いに足りている)
・増員するなら若手を増やしたい(大いに足りている)
・氷河期世代は一定数いるが、30歳代前半が少ない(まあ足りている)
・中途入社が多く、氷河期世代だから少ないというわけではない(どちらとも言えない)
・不景気の影響で採用数を絞っていた時期にあたる(少し足りない)

「求める条件の人材が採用できるのであれば」としたうえで、「氷河期世代の中途採用を増やしたいか」と尋ねたところ、「大いに増やしたい」(11%)、「少し増やしたい」(42%)と積極的な企業が過半数を占めた。

特に従業員数50人未満の中小企業の約7割が「増やしたい」と回答。ここ数年の新卒獲得の競争激化を背景に、必要数を確保できなかった中堅・中小企業が中途採用に活路を見いだそうとする事情がうかがえる。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック