検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

ワインのように世界で売れる日本酒を 群馬の蔵元挑む

世界で急増!日本酒LOVE(19)

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

東京から新幹線で約2時間。群馬県の利根郡川場村に永井酒造がある。自然豊かな土地で、尾瀬には美しい水芭蕉(みずばしょう)が一面に咲き誇る。「水芭蕉」の名の日本酒でも知られているのが、明治19年(1886年)創業の永井酒造だ。2016年に世界的権威の品評会「IWC」SAKE部門・純米大吟醸の部で水芭蕉「純米大吟醸」と「純米大吟醸 翠」が金賞を受賞。17年にはフランスの日本酒コンクール「KURA MASTER」で同じ2商品が純米大吟醸部門でプラチナ賞(最高賞)を受賞した。国内の「全国新酒鑑評会」では通算18回金賞を受賞している。

輸出は94年から香港、カナダ、米国の順に開始し、現在40カ国に輸出している。「NAGAI STYLE」という日本酒では珍しいペアリングの発想で、スパークリングから食中酒、熟成させたビンテージ酒、デザート酒の4タイプでシリーズ化させて国内外にセットで売り込む。まるでワインのようにコース料理などに日本酒を合わせながら様々な味わいを提供し、川場村のテロワール(地域色)で魅了するのだ。

「蔵を継いだ20代の頃から、いつかワイン市場にも日本酒を売りたいと考えていました」と話すのは代表取締役の永井則吉氏。各国のワイン産地を巡り、ワインの勉強もしながら日本酒造りをしてきた。ちなみ奥様は米国カリフォルニアのワインの名産地ナパ・バレーで、ワインツーリズムをコーディネートしてきたワイン通でもある。

永井氏が日本酒のペアリング「NAGAI STYLE」を発想したのは20代の頃に、フランスでワイン体験をしたことが影響している。「ブルゴーニュ地方にある世界最高峰のワイン産地・モンラッシェの辛口白ワインに出合った時、そのおいしさや生産者の姿勢など、すべてに度肝を抜かれました。あまりにも衝撃的で、言葉を失ったほどです」と振り返る。

永井氏は当時、まだワインの知識はほとんどなかったが、「ワインを知らないと、世界で酒を語ってはいけないのだ」と強く感じたという。それ以来、オーパスワンやロマネコンティなど、ブランディングに成功している高級ワインを自腹でも買って味わうようになった。そして当時の情報と味の記憶を頼りに、独学でワインの知識を深めていった。

ワイン名産地ではどこでも、ソムリエたちが当たり前のようにスパークリングからスタートし、様々なワインを料理に合わせて、ペアリングの楽しさを存分に伝えていた。それに比べ、「日本酒のたしなみ方には限界があるな」と痛感。その経験が後に、「NAGAI STYLE」誕生へとつながる。

「ワインはブランド力が高いものは価格もものすごく高い。でも日本酒の価格は有名・無名どれも横並び。日本酒にもワインのような価値観が必要だと思った」(永井氏)という。「大吟醸だから選ぶ」といった「特定名称酒スペックで酒を選ぶ次元を早く超えないと、日本酒の未来はないのでは?」と20年以上前から感じていたのだ。

「ワインのような価値観で日本酒を世界に売りたい」と感じるようになった永井氏に、世界の門戸を開けさせたのは、同様の考えを持つ香港人パートナー(輸入・卸売業者)だった。大手金融機関の香港市場を立ち上げた経験があり、日本市場にフランスワインを売り込もうと来日していたのだ。

永井氏は「彼は日本酒に対しても高級ワインのような価値観を持っていました。和食に合わせて日本酒もついでに売って、ひともうけしようという人が海外には多いけど、彼は違いました」と語る。哲学やビジョンが共有できるかが、永井氏にとってとても大事なことなのだ。

そうして香港に進出。その翌年には、香港人パートナーにカナダのパートナーを紹介してもらうことで無事にカナダ進出も果たした。さらに「米国にも単独で進出して現地法人を作ろうと思ったけれど、まだ市場ができ上がってなかった。早すぎました」と永井氏。米国への輸出は約1年で撤退したが、05年に現在の米国人パートナーと出会うことで再度進出。現在は中南米やアフリカ大陸以外、世界各国に輸出している。

海外進出を進める中で、永井氏の転機となったのが13年だ。永井酒造の代表に就任した年でもある。

永井氏は20代前半、両親を亡くし借金して蔵を建てた。それから兄と二人三脚で働き続けたが13年に、それまでの「まずは売り上げ」という経営方針を、「ブランド重視」に思い切って切り替えたのだ。

従来は輸出用のプライベートブランド(PB)商品も含め、様々な日本酒を輸出していたが、PB商品の生産を一切ストップ。海外には「水芭蕉」ブランドしか輸出しないことに決めた。14年には念願の「NAGAI STYLE」を登場させた。一時的に大きく売り上げは落ち込んだが、その後はV字回復して夢のひとつが実現したという。

「NAGAI STYLE」のため、まずは長い年月を要する熟成酒造りに取り組んだ。約20年前から 毎年少しずつ仕込んで低温で熟成させている。同社の熟成酒全体の5%くらいしか世に出回っていないが、ワインやウイスキーのように時を刻むことで価値を高めて、今後も販売していく予定だ。

熟成酒の次に着手したのが、シャンパンと同じように瓶内二次発酵させたawa酒「MIZUBASHO PURE」の開発だ。試行錯誤を繰り返し、08年に日本酒のスパークリングを誕生させた。

「NAGAI STYLE」は現在、ニューヨークやパリ、ロンドンなどのミシュラン星を獲得しているトップレストランなどで提供されている。地元の有名高級レストランから置いてもらうことで、しっかりとブランド価値を高めていく戦略だ。「10年後には日本酒でペアリングは当たり前になるでしょう」と永井氏。

永井氏のもう一つの目標は「特定名称酒をうたわないで、日本酒の魅力を伝えること」。20年6月にその夢も実現する。アーティストたちに地元・尾瀬の水芭蕉の絵を描いてもらい、ボトルのラベルに採用したアーティストシリーズで、第1弾は俳優の片岡鶴太郎さんの絵を起用する。シリーズは売り上げの5%が尾瀬の環境保全のための「尾瀬の水芭蕉プロジェクト」に募金される仕組みだ。

「これからはスペックで酒を語るのではなく、ストーリーを語るところに焦点をあてていきたい。モノとしての酒ではなく、文化として酒をとらえてくれるかどうか。モノ(酒)があふれればあふれるほど、ストーリーが大事になってくると思っています」と永井氏は語る。

新商品では精米歩合などはあえて公表していない。酒税法上は「特定名称酒」ではなく「普通酒」として扱われるので、「NAGAI STYLE」に比べて低価格で販売される。輸出だとコストがかかり割高になってしまいがちだが、新シリーズでは高級店だけでなく、一般の消費者など幅広い層にアプローチできる、と永井氏は期待する。

「シャンパンはブランディングに成功しており、市場も成熟しているので、ニューヨークでもパリでも日本でも、どこで買っても同程度の価格で入手できる。日本酒もシャンパンのようになるのが理想」と永井氏は考える。

世界のワイン市場に比べて、日本酒の世界市場はとても小さい。「まだまだスタートラインです」と話す永井氏。一方で、「ワイン王国フランスのソムリエたちが真剣に日本酒を見つめるように変わってきた」と実感し、手応えも感じているという。

(国際きき酒師&サケ・エキスパート 滝口智子)

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_