検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

貯蓄1000万円女子の財布術 現金は最小限、カード厳選

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経ウーマン

「ためている人は、人生がつまらなさそう……」なんて、とんでもない。日々を楽しみながら貯蓄1000万円以上を達成している女性たちに、財布の使い方を軸に、お金をためるコツを聞きました。

【CASE1】ポイントがつかない「現金」は基本的に使わない

貯蓄のほとんどを投資に回して資産形成している高橋早苗さん(仮名)。コンビニでの買い物額は月に2000円もいかないというシビアなお金の使い方の一方で、人生の質を向上させるための出費は惜しまない。

「食材にはこだわりたいので、買い物は週末に1度、ファーマーズマーケットで新鮮な野菜をまとめ買いしています。肉や魚も、オーガニック系のスーパーで、割高でも良いものを、1週間に1度。贈り物や旅行のお土産など、人を大切にするための出費はケチケチしません」

月に数回は投資セミナーに通い、投資仲間と情報交換するのも楽しみのひとつ。「投資の話だけでなく、最近行った金運アップの神社の話などを聞くのも楽しいし、興味を持ったことは取り入れてみます」。仕事と投資ばかりの人生にならないように、趣味の美術やバレエ鑑賞には積極的に足を運ぶ。ただし、「美術展のチケットは、メルカリで安く買います」

【愛用の財布】ジ・ウォームスクラフツ-マニュファクチャーの長財布と小銭入れ


「風水では、札と小銭を一緒に入れると金運が下がるといわれています。メンズの店で、薄い札入れと小銭入れとを購入して使っています」。長財布には、お札とカードをきれいに収納している。
<高橋さんの財布の中身>
【金融機関のカード】
生活費は「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」に1本化
コンビニやデパ地下など、数百円単位の買い物でもクレジットカードを使用。「家計簿アプリと連動しているので、使用状況の把握が楽です」。
【ポイント&プリペイドカード】
使用頻度の高いものだけを長財布に
「スターバックスカード」は、発売初期のものを大事に愛用。セミナーで訪れることの多い丸の内で貯められる「丸の内カード」も。

高橋さんのたまる「お金ワザ」

「金運」を引き寄せるモノを積極的に取り入れる

財布の中には金運アップのための種銭、1ドル札、帯封、お守りを大切に保管。「金運アップの方法は、気になったら一通り試しています」。「不忍池弁天堂」で9月に行われる巳成金大祭(みなるかねたいさい)を訪れたときに購入した福財布に、財布を入れて携帯している。

メルカリで美術展のチケットを購入

「美術展のチケットは、金券ショップよりもメルカリに出品されているものが安い! メルカリポイントで、さらにお得に購入しています」

家計簿アプリの収支で健康や人生の充実度を確認

家計簿は行動の振り返りにも。「ヨガ教室代や趣味のお金など、『使うべきものに使っていない』ことが反省材料にも」。前年の同時期とも比べて、生活を見直す。

直販投信の勉強会や書籍で投資の勉強

投資信託は、「ひふみ投信」など、直販投信を積み立て。「ファンドのコストやリターンだけでなく、充実のセミナーが大変お得です」

レシートは財布に入れず、手帳に挟んで保管する

「財布の中にレシートを入れると支出が増えると風水でいわれているので、受け取ったら手帳に挟み、家で家計簿入力したら捨てます」

食材は週1回ファーマーズマーケットで

食材はちょこちょこ買いせず、野菜も肉や魚類も、買い物は週に1度と決めている。「ファーマーズマーケットに、週末、電車に乗って出かけるので、その予定を軸に、効率良く休日の予定を組みます」

定期的に使うものほどAmazonを徹底活用

定期的に使うものは、Amazon定期便が安い。配送日の1週間前に在庫を確認し、不要なら配達を延期。定期便より安いモノが見つかった場合も、配達を延期して安いほうを購入。

【CASE2】財布は持ち歩かない 手ぶら通勤でムダ使いゼロ

官公庁で人事として働く永田千代子さん(仮名)は、なんと、手ぶら通勤を実践中! 普段はバッグを持たず、クレジットカードとIC定期券、千円札1枚を入れたパスケース、そしてスマホをポケットに入れるのみ。「会社へ行くのにお金やカードをたくさん持つ必要がないと気づき、どんどん荷物を減らした結果、こうなりました」

日常の買い物はクレジットカード払いを軸にしたキャッシュレス決済がメイン。「大学時代から社会人1年目までは現金払いでしたが、レシートの振り返りを行い、無駄遣いしない訓練をしました。3年たち、自然に無駄をなくして生活できるようになったので、キャッシュレスへ移行。なので、クレジットカードでも使いすぎません」

家計はすべて家計簿アプリ「マネーフォワード」に連携。「毎日、朝晩3分ずつチェックしますが、生活費だけでなく、投資実績も確認し、モチベーションを上げるのが目的です」

【愛用の財布】キタムラのパスケース

「社会人1年目のときから使用しているパスケースが財布代わり。とにかく、薄くて軽いところが気に入っています」。カード2枚と千円札を重ねて入れて、ポケットにIN!
<永田さんの財布の中身>
【千円札】
現金は、万が一に備えて千円札1枚だけ持ち歩くが、「ほとんど使ったことはないです」。
【クレジットカード】
食事会やネットショッピングで利用
普段の買い物は、「三井住友VISAカード」に連動させた、電子マネーサービス「iD」で、ポイントをゲット。カードは、後輩にごちそうする場合やネットショッピングに使用。
【交通系ICカード】
毎日必ず利用する定期券はパスケースの中に。
【スマホで決済】
メインは「iD」と「ビューカード」でチャージした「Suica」
「三井住友VISAカード」のiDバリューに申し込み、キャッシュバックを活用。「iD」を使えないときだけは、「ビューカード」でチャージした「Suica」で、ビューポイントを。

永田さんのたまる「お金ワザ」

まとまった現金をマネークリップで自宅に保管

現金は自宅で、マネークリップで保管。1万円以下になったら、3万円をおろす。「1万円分は千円札にしておくと便利。現金を使う予定のある日だけ、必要な金額を持って行きます」

100円ショップには「必要な金額」だけを持っていく

お店で衝動買いをしないため、家を出る前に必要なアイテムを決め、その分の現金だけ持って買い物に行く。「3点買うと決めたら、324円ぴったり持って、100円ショップに」

化粧品は使うモノを決め、割安なときに購入

普段からノーメイクだが、基礎化粧品にはこだわり、良いものを厳選。「使い始めたら浮気しません。すると、『底値』が分かり、ネットで割安の品を見つけて購入できます」

【CASE3】年始に費目別予算を決め、楽しむお金もしっかり確保

夫と保育園に通う3歳と4歳の子供と4人暮らしの佐々木優さん(仮名)。家計は、夫婦の給料を合算した上で佐々木さんが管理。買い物はTポイントがたまる「ヤフーカード」払いがメインだが、「今はコード決済が、クーポンがあったり、キャッシュバックの額が大きかったり、本当におトク。情報をチェックしながら利用しています」。そんなふうにお金の使い方を工夫して、夫婦それぞれの名義で1300万円、世帯で2600万円の貯蓄を達成している。

「無理をしているのでなく、本当に『トクすること』が好きなんです」と佐々木さん。一方で、年1度は必ず行くと決めている旅行を中心とした、家族で楽しむためのお金は、年始に予算を決めて貯蓄のなかから確保。今年は、なんと90万円! 「ただ、PayPayの大型キャンペーンで家電を買ってゲットした5万円分のキャッシュバックを、H. I. S.で旅行代の支払いに使ったので、すでに余りそう」(笑)

【愛用の財布】サザビーの長財布

3年前に懸賞で当てたサザビーの財布に、レギュラー使いするクレジットカードやポイントカードを。入れる現金の額は決めていない。財布のポケットには、子供が転んでケガをしたときのためにばんそうこうを入れている。母の愛!
<佐々木さんの財布の中身>
【クレジットカード】
生活費は基本的に「ヤフーカード」で払う
現金はほぼ使わず、キャッシュレスを実践中。「PayPayも『ヤフーカード』でチャージして、最大限のキャッシュバックを目指します」。
【キャッシュカード】
キャッシュレス生活なのでほぼ使わない
財布の中が1万円を切ったら、現金を補充。「現金はほぼ使いませんが、子供と行くラーメン店など飲食店には現金払いの店も」。
【ポイントカード】
利用頻度の高い店のカードはすべてIN!
ショップのポイントカードは常に財布の中に。「WAONやnanacoなど、使える店舗が多いものは常備しておきます」。
【QUOカード】
懸賞で当てたものを封筒に入れて常備
QUOカードは封筒にまとめて財布に。懸賞で当てたり、住宅展示場の見学でもらったり、QUOカードをもらえる情報は見逃さない。

佐々木さんのたまる「お金ワザ」

コード決済のキャンペーン情報をマメに確認

還元率の高いキャンペーンやクーポンが多いコード決済は、情報を確認し、積極的に利用。「お得情報を発信してくれるアメブロをフォローし、毎日チェックしています」

年間予算から割り出した「月の予算」を毎年守る

アプリ「家計簿 カケイ」を利用。「費目ごとに、1カ月の予算とそれに対する、その日までの累計支出が棒グラフで表示されるので、消費のペースを確認、修正できます」

(取材・文 氏家裕子、写真 小野さやか)

[日経ウーマン 2019年8月号の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_