10月に主演映画『蜜蜂と遠雷』、11月には『ひとよ』が公開。女優として躍進する一方で、バラエティーやCMなどでも人気を博している松岡茉優さん。彼女が「常に持っている」と見せてくれたのは「メノウのかっさプレート」だ。
かっさプレートで顔や体をマッサージ
「去年の夏ごろ、マッサージ屋さんでオススメされて買ったのが、メノウのかっさプレートです。メノウっていう石を削り出したもので、『これで体をゴリゴリするといいですよ』と言われてやったら、本当に良くて。体をこすっていると凝りがほぐれたり、むくみが取れたりするんですよ。
でも最近、その時買った黄色い石をなくしてしまって。どうしてもまた欲しくなって、妹に買いに行ってもらったんですよ。『お姉ちゃんをイメージして、いい色のものを買ってきてね』と言ったら、このグレーに。『私のイメージは、こうなんだろうか』と思いました(笑)」

メノウは「アゲート」とも呼ばれるパワーストーンで、持つ人にエネルギーや癒やしを与えるという言い伝えがある。かっさは「滞った血を削る」という意味を持つ、中国の伝統的な民間療法。近年、天然石や牛角、ステンレスなど様々な素材の「かっさプレート」が女性を中心に愛用されている。
「俳優のお仕事は、待ち時間が長いんですよ。取材日やバラエティーの時は忙しくて身動きが取れないんですけど、撮影現場ではむしろ時間がありすぎるので、上手に過ごすことも考えなきゃいけない。私はこれを常に現場に持って行って、ゴリゴリしています。手でも足でも顔でも、どこでもいいんです。血の巡りが良くなって、疲れが取れる気がして、かなり気に入っていますね。

あと健康のために気をつけているのは、水をよく飲むこと。お茶もコーヒーも大好きなんですけど、やっぱり水分補給にいいのは水。代謝が良くなって、血の巡りも良くなります。もう1つはやっぱり、食ですよね。サプリメントも飲んでいるけど、食べ物で栄養を取るのが一番なので、食生活には気を遣っている方だと思います。毎日自分で料理をしていますし、スタジオにカンヅメになるときは宅配デリバリーを頼んだり。これが最近、便利なんですよ。きょうもそれでおにぎりを頼みました(笑)」