検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

iPhone 11どれを選ぶ? 標準仕様でも機能は十分

戸田覚の最新デジタル機器レビュー

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

2019年もiPhoneの新モデルが登場した。リリースされたのは3種類だ。比較的手ごろな価格で中級クラスの「iPhone 11」、高性能で高価な「iPhone 11 Pro」とさらに大画面の「iPhone 11 Pro Max」となる。前モデルのiPhone XR、iPhone XS、iPhone XS Maxと同じ位置づけの3機種のラインアップだ。

iPhone XRとiPhone 11はサイズはまったく同じで、ディスプレーも変わらず、カメラが1つから2つへと進化したのが大きな違いだ。一方、iPhone XS/XS MaxからiPhone 11 Pro/11 Pro Maxはかなり大きく変わっている。本体サイズは微妙ながら変わり、バッテリー駆動時間が長くなっている。また、カメラが2つから3つに変わり、ディスプレーもさらに明るさを増している。

iPhone 11はややマイナーチェンジに近く、iPhone 11 Proはフルモデルチェンジに近いと考えてもいいだろう。

Proシリーズは重量級だ

最近の高級スマートフォンは、前面だけでなく背面にもガラスを採用するケースが増えている。さらに、側面には金属が採用されるので全体に重量が増している。iPhone 11シリーズもヘビー級だ。しかも、iPhone 11 Proは前モデルに比べるとサイズも微妙に大きくなっている。

女性にも持ちやすいiPhone 11 Proはディスプレーサイズ5.8インチで188グラム、iPhone 11は6.1インチで194グラム、iPhone 11 Pro Maxは、6.5インチで226グラムだ。iPhone 11とiPhone 11 Pro Maxについては、サイズが大きすぎると感じている人もいるので、購入前にはぜひ店頭で持ち心地を試していただきたい。サイズが大きくても、キーボードをカスタマイズするなどの工夫で、片手で操作することは可能だ。だが、持ち続けるのがややつらいと感じるケースもありそうだ。

デザインにも大きな違いがある

iPhone 11シリーズは、すべて背面を1枚のガラスから切り出しており、複雑な造形のカメラ部分も一体化した仕上げになっている。これは非常に美しく、まるで工芸品のようだ。このあたりが、コストを抑えることを重視している安価なスマホとの最大の違いだ。

Androidスマホは、背面のガラスの裏面にフィルムを貼り付けるなどの方法で、グラデーションを表現したり、光が当たると金属のような反射したりするように工夫している。だが、iPhone 11を見てしまうと、どれも派手すぎて逆にチープに感じてしまうだろう。iPhone 11 シリーズはシックながらも、間違いなく高級感が伝わってくるはずだ。

なお、iPhone 11 Proは背面がつや消し仕上げで、カメラ部分がツヤあり。iPhone 11は、背面がツヤありで、カメラ部分をツヤなしにしている。また、本体サイドもステンレスとアルミという違いがある。iPhone 11 Proシリーズはシックなカラーが多く、iPhone 11はポップな色合いも用意する。

ディスプレーに大きな差がある

iPhone 11とiPhone 11 Proのチップは同じA13 Bionicで、現時点のスマホの中で最高クラスの性能だ。ストレージの容量はそれぞれ3種類選択でき、価格が異なっているポイントだ。ただし、iPhone 11 Proシリーズが64ギガ(ギガは10億)バイト(GB)、256GB、512GBなのに対し、iPhone 11は64GB、128GB、256GBとなる。末永く使うなら、256GB以上がおすすめだ。特に、iPhone 11の特徴の一つである美しい4K動画を撮影すると、容量を大量に消費する。

性能は同一だが、ディスプレーは大きく違う。iPhone 11は6.1インチの液晶で1792×828ピクセルと解像度がフルHDにも達しない。

iPhone 11 Proシリーズは有機ELで、iPhone 11 Proが5.8インチで2436×1125ピクセル、iPhone 11 Pro Maxは6.5インチで2688×1242ピクセルだ。映像の緻密さは相当に違い、iPhone 11 Proシリーズは精細で美しい。さらに、明るさにも差があり、iPhone 11は前モデルと同じ625カンデラ/平方メートル、iPhone 11 Proシリーズは800カンデラ/平方メートル(HDR時1200カンデラ/平方メートル)となる。

iPhone 11のディスプレーは、今では採用が減りつつある液晶で、かつAndroidスマホの中級モデルと比べても、解像度で劣っているのが残念だ。とはいえ、実物はかなり美しい色合いなので、自分で見て納得できたなら購入してもいいだろう。

iPhone 11 Proシリーズのディスプレーは、現時点で最高クラスの明るさと美しさを誇っている。

カメラが大幅に強化された

iPhone XSのダブルカメラがiPhone 11 Proシリーズでは3つのトリプルになり、iPhone XRのシングルカメラがiPhone 11ではダブルになった。つまり、1つずつ増えたわけだ。

その上で、構成が変わっていることも見逃せない。iPhone XSは標準[注]+2倍の望遠という構成だったが、iPhone 11は標準+超広角となり、iPhone 11 Proシリーズは、標準+2倍望遠+超広角となった。つまり、iPhone 11シリーズはすべて標準+超広角で撮影ができ、さらに、iPhone 11 Proシリーズは2倍の望遠が付く。

[注]アップルは標準ではなく「広角」と称している。35ミリ判換算で26ミリ相当の画角。他機種も同様。

実は、Androidスマホでも超広角がトレンドになっている。スナップ写真を撮影したり、雄大な風景を収めたりしたいときには、超広角が便利なのだ。iPhone 11 Proは、タイムラプスやビデオなどほとんどの機能で3つのカメラが使える。iPhone 11も背景をぼかした写真を撮るポートレート機能以外は2つのカメラが利用可能だ。ポートレートのみ超広角が使えない。

バッテリー駆動時間の長さも見逃せない

iPhone 11 Proシリーズは、バッテリー駆動時間が延長された。本体が重くなったのも、バッテリー容量が大きくなったためだろう。

実際に、iPhone 11 Pro Maxを数日使っているが、バッテリーの減り方はiPhone XS Maxと比べても明らかに遅い。バッテリー駆動時間は確実に延びているのだ。

各モデルのバッテリー駆動時間をカタログ値で比べてみよう。

iPhone新モデルと旧モデルのビデオ再生時間
新モデル旧モデル
iPhone 1117時間iPhone XR16時間
iPhone 11 Pro18時間iPhone XS14時間
iPhone 11 Pro Max20時間iPhone XS Max15時間

iPhone 11とiPhone XRはさほど変わらず、iPhone 11 Proシリーズが延びているわけだ。この点を見て、iPhone 11 Proシリーズに魅力を感じた方も少なくないだろう。なお、標準の充電器とケーブルは、iPhone 11 Proシリーズが18Wの超急速充電タイプとなる。iPhone 11も超急速充電に対応するが、付属する充電器、ケーブルは5Wの標準充電タイプだ。

iPhone 11でも妥協ではない

どの機種にするか悩んでいる方には、iPhone 11 Proシリーズをおすすめする。iPhone 11 Proシリーズは、美しい画面で写真を満喫したい人に向いている。そのうえで、コンパクトなボディーを望むなら、iPhone 11 Proがおすすめ。iPhone 11 Pro Maxは非常に美しく大きなディスプレーで、大画面を好むユーザーに推奨する。

ただし、スマホにそれほど費用を掛けたくないという方は、iPhone 11でも十分だ。特別にこだわりがない方にとっては、ディスプレー解像度以外は弱点を感じない選択となるだろう。また、本体がかなり大きく重いので実機を触ってから決めることをお薦めする。また、ストレージは128GB以上が安心で、4K動画を撮るなら256GBをおすすめする。価格は、税抜きで64GBが7万4800円、128GBが7万9800円。64GBと128GBは5000円の差であり、安心感という意味でも128GBモデルの方がいい。

Androidスマホの中級クラスの方が安い――と思う方も少なくないだろう。だが、iPhoneは間違いなく長く使える。現時点で最新のiOS 13は、iPhone 6sをサポートしている。2015年に発売されたモデルなので、およそ4年は使えているわけだ。この後1年は最新OSで使えるので、5年と言うこともできるだろう。

Androidスマホが最新OSで使えるのは、1~2年がいいところなので、末永く快適に使いたい方には、iPhoneが魅力的だ。

戸田覚
 1963年生まれのビジネス書作家。著書は120冊以上に上る。パソコンなどのデジタル製品にも造詣が深く、多数の連載記事も持つ。ユーザー視点の辛口評価が好評。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_