検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

アップルのスマートスピーカー 驚く音質、接続も簡単

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

ようやく日本でも発売されたアップルのスマートスピーカー「HomePod」。記事「スマートスピーカー 海外で続々、サービスはまだまだ」など、世界のスマートスピーカーを見続けてきたオーディオライターの山本敦氏がHomePodを試用したところ、その高い音質や操作性に驚いたという。一方で注意が必要な部分もあると感じたようだ。

◇  ◇  ◇

アップルの「HomePod」は、2018年2月に米・英・豪で発売され、日本でも発売が待たれていたスマートスピーカーだ。アップルのAIアシスタント、Siri(シリ)を搭載したスマートスピーカーは、HomePodが現在のところ唯一のモデルである。

スマートスピーカーといえば、グーグルの「Google Home」シリーズや、アマゾンの「Echo」シリーズが日本でも2017年秋から順次発売されてきた。グーグルとアマゾンの純正モデルが1万円前後で買えるのに対して、アップルのHomePodは値段が3万2800円(税別)と高めに設定されている。

価格設定については様々な理由があると思うが、筆者はHomePodのサウンドを聴いて合点がいった。圧倒的に音が良いのである。

高さは172mm、幅142mm。重量約2.5kgの本体を手に持ってみると、しっかりとした重みが手応えとして感じられる。本体内部には上向きに低音を受け持つウーファーを搭載。音の指向性を自在にコントロールできる全7基の中高域用ビームフォーミングツイーターを周囲360度に向けて配置したことによって、力強さと広がりを併せ持った深みのあるサウンドを再生する。

グーグルとアマゾンのスマートスピーカーも十分に個性的な音で楽しませてくれるのだが、HomePodのサウンドは、ソニーやボーズなどオーディオメーカーが発売している3万円以上のスマートスピーカーと並べて比較すべき高いクオリティーに到達していると感じた。

音楽を聴くときはもちろん、YouTubeなどで動画を楽しむときも迫力あるサウンドを体感できるはずだ。

AirPodsのような簡単接続

もう一つ、HomePodの魅力は、本体設定が驚くほどに簡単なことだろう。アップルのワイヤレスイヤホン「AirPods」をiOSデバイスと初めてペアリングするときの設定方法によく似ている。

セットアップには家庭内Wi-Fiネットワークのほか、iOS 12.4以降を搭載するiOSデバイス(iPhone/iPad/iPod touch)を使う。iOSデバイスの電源とBluetooth設定をオンにしてHomePodに近づけると、HomePodが自動的に認識されて、iOSデバイスの画面に設定の手順を示すガイダンスのアニメーションが表示される。画面の設定に従うと数分でセットアップが完了する。

音声アシスタントのSiriは、HomePodの場合も、iPhoneでおなじみのウェイクワード「Hey Siri(ヘイ、シリ)」と呼びかければ起動する。音声操作に対する反応はiPhoneのSiriよりも少しおっとりとしているように感じるが、日本語の音声コマンドの認識精度は高いと感じた。合成音声による返答は少し日本語がたどたどしくも感じるが、このあたりは基幹ソフトのアップデートにより改善されていくはずだ。

スマートスピーカーといえば、IoT機器やインターネットにつながる家電を音声で操作するリモコンとしての用途も広がりつつある。HomePodは、アップル独自のスマートホームのネットワークである「HomeKit」をサポートしている機器の音声操作が可能だ。筆者宅にあるフィリップスのスマートLED照明「Hue(ヒュー)」もHomePodを通じて、ランプの点灯・消灯を切り替えたり、明るさの調整を行ったりすることができた。

対応音楽配信はApple Musicのみ

音質に優れたHomePodだけにその真価を発揮するのは音楽を再生したときだろう。アップルが提供する音楽配信サービス「Apple Music」を使えば、音声で聴きたい曲を楽しむことができる。

一方で注意しなくてはいけないのは、音声操作に対応する音楽配信サービスがApple Musicに限られている点だ。

「Spotify」や「Amazon Music」などアップル以外の音楽配信サービス、またはiTunesからiPhoneに取り込んだ音楽ファイルの再生は、音声をホームネットワーク経由で対応機器(この場合はHomePod)にワイヤレスで送り出す、アップル独自のAirPlay機能を使うことになる。そのため楽曲の選択や再生操作は、音声ではなく、iOSデバイスの画面をタッチして行う必要がある。この点はApple Music以外の音楽配信サービスを使っている人にとって問題になるだろう。

またHomePodはBluetooth接続によるオーディオ再生に対応していない。AndroidスマホやWindows PC、ポータブルオーディオプレーヤーとワイヤレスで接続して音楽を聴くことができない(MacについてはAirPlayが利用できるが、本体のセットアップには別途iOSデバイスが必要だ)。

音楽好きにとってHomePodはとても魅力的なスマートスピーカーだが、その機能を考えると、HomePodはiPhoneなどiOS端末を所有するユーザー向きのスマートスピーカーだということも間違いない。音楽配信サービスにApple Musicを利用しており、音楽を聴くときに「音質にはとことんこだわりを持ちたい」という人なら、HomePodの音質は一度確認する価値があるだろう。他の音楽配信サービスを利用している人も、一度HomePodで音楽を聴けば、他社のスマートスピーカーのように複数の音楽配信サービスをSiriの音声操作で対応できるようになってほしいと思うのではないか。

山本敦
フリーランスライター。オーディオ・ビジュアル専門誌のWeb編集・記者職を経て独立。AI・IoTに関わるスマートオーディオ、4KにVODまで幅広いカテゴリーに精通する。堪能な英語と仏語を活かし、国内から海外のイベント取材、開発者へのインタビューを数多くこなす。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_