検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

緊張感持ち生きる 三菱ケミカルHD小林会長の健康法

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

人生100年時代を目指す日本。働き方も大きく変わろうとしている。現在、第一線で元気に生き生きと働き、人生を切り開いてきた「ウェルエイジング」な人々は働き方や生き方の参考になる。「人生100年時代の歩き方」では、そうした先達の仕事や人生への姿勢や考え方を紹介する。第1回は三菱ケミカルホールディングス会長の小林喜光氏。「緊張感を持って必死に生きることが健康法」と語る。

ゲバ棒避けてイスラエル留学

 「人生は退屈なもの。僕は暇が嫌いなので、忙しい方が充実している。しかも、へそ曲がりなので、危うい時のほうが心が騒ぐんだよ」と小林氏は笑う。

小林氏は2007年に三菱ケミカル社長に就任。積極的な企業買収を進める一方、大規模な事業撤退を実行。さらに事業を通じて環境・社会課題の解決、地球の持続可能な発展に取り組むことを主張する「KAITEKI」のコンセプトを掲げるなど、広い視野を持って経営に取り組んだ。

その行動力に社外からも声がかかり、東日本大震災後の12年に東京電力の社外取締役に就く。15年に三菱ケミカルホールディングス会長に就任すると、経済同友会代表幹事、会計不祥事の起こった東芝の社外取締役にそれぞれ就任した。周囲の人からなぜ火中の栗を拾うのかと問われるが、「頼まれたら断れない性格だから」と笑う。

すでに72歳だが、なお生き急いで見える小林氏。だがその人生はエリートビジネスマンとはほど遠く、研究者の道から28歳で三菱化成工業(当時)に転じるなど、回り道の方が長かった。

最初の人生の転機はイスラエル留学だ。東京大学4年生のとき、東大安田講堂事件が起こった。サルトルなど実存主義者の哲学書を読みあさり、「人は何のために生きるのか」と素朴な疑問を感じていたが、何百人の学生が徒党を組み「ゲバ棒」で暴れたところで解が見つかるとは思えなかった。そんな時、「日本人とユダヤ人」(イザヤ・ベンダサン著)に心を奪われた。流浪の民と呼ばれたユダヤ人は、天才的な人材を輩出し、世界の歴史に大きな足跡を残した。物理学者のアインシュタイン、精神分析学を創始したフロイト、思想家のマルクスもそうだ。

金融やITメディア界でも、ユダヤ人の存在感は高い。ロスチャイルドなど金融資本家も次々生み出し、最近ではフェイスブック創業者のザッカーバーグ氏がユダヤ系の起業家として知られる。

小林氏は、「ユダヤ人は約1400万人あまりで、その割合は世界人口の0.2%でしかないが、ノーベル賞受賞者の23%を占めるといわれる。なぜこの民族はこんなに優秀なのだろう」と興味をいだいた。

留学したのはイスラエルのエルサレムにあるヘブライ大学だ。アインシュタインも創立を支援した名門校だ。東大大学院では光・放射線化学を専攻していたが、ヘブライ大学にはその分野の最高峰の研究者が集い、かれらは米欧のトップ大学と行き来しながら研究を究めていた。

生か死かを日々問われるユダヤ人、事なかれ主義の日本人

イスラエルへ留学したいという衝動に駆られた。留学を控え、見合いして結婚しようと考えたが、相手側の家族は大反対だった。当時は中東戦争の紛争期にあり、イメージは最悪。しかし、「意外に気にならなかった」という小林氏は家族を説き伏せ、1972年に国費留学した。

20代の新婚夫婦は、イスラエルに来てすぐに「モーセの十戒」で知られるシナイ山に登った。オアシスで見た、蜃気楼(しんきろう)の中を黒いショールに身を包んだ女性が2匹のヤギと歩く姿に衝撃を受けた。生と死が隣り合わせの荒涼とした砂漠の岩山。全く何も存在しない世界で、女性とヤギ、生きとし生けるものが動く姿をみて「生きるとはすごいな」と感じた。

日本人は事なかれの横並び主義、学園紛争といってもみんな同じ方向を向いて集団行動しているにすぎない。2000年にわたって国を失い、世界に離散したユダヤ人は第2次世界大戦後、再びイスラエルの地に戻った。当時の300万人のユダヤ人は約3億人のアラブ人に囲まれ、緊張感の中で生を追求した。

ヘブライ大学の学生も常に軍服を着用し、世界最高水準の基礎研究に取り組んでいた。平日には猛烈に勉強し、日本の学生なら1年に1本書けば十分な論文を年に3~4本書く。だが金曜の日没に安息日が始まると、一切の活動を停止し、土曜の日没までお祈りしたり、読書をしたりするなど静寂の時を過ごす。日々生か死かを問われるユダヤ人。数々の困難を乗り越えるため知恵を磨いて生きてきた。

さらにイタリア留学を経て東大に戻った小林氏。志望先の助手の席が埋まっており、民間企業への就職活動を始めた。子供も生まれ、家計を支える必要もあった。1974年12月、28歳のときに三菱化成に「途中入社」した。「モラトリアム症候群というか、社会に出てサラリーマンになんかなりたくなかった。公認会計士とかの資格試験を受けようかとか、医者になろうかとかと、散々悩んだが、いまさら勉強するのもバカらしい」と腹をくくった。

石油化学分野の触媒、そして記録メディアの研究に従事したが、失敗と挫折の連続だった。研究面で成果を出しても事業収益につながらないケースもあった。記録メディアではCD-Rなどのメモリー材料が世界的に供給過剰になり、累積赤字は1000億円に膨らんだ。

つらくても、楽をしない生き方

危機に直面した際、小林氏によぎるのはイスラエル留学時代の体験。「決して逃げず、知恵を絞り出し、全身全霊で事態を打開する」。改革を断行して黒字化した。20代後半で研究者として入社した小林氏。名門企業の保守本流を走ってきたわけではない。しかし、中核の石化事業が構造不況に陥る中、会社は「変革者」を求めていた。

三菱ケミカルの事業立て直しだけでなく、様々な企業・団体から引っ張りだこで忙しく働いた小林氏。ビジネスマンと言うより、全力を尽くして生きようとする姿勢から「哲人経営者」と呼ばれることもある。ただ、今年は経済同友会代表幹事から退いた。「今も東芝や政府関係の仕事もあるし、忙しい。肉体的につらい面もあるけど、楽をしようとは思わない。明朝、会合があると思うから、酒もある程度で控えられ、体調も維持できる」という。ストレス解消のために特に運動などはしないというが、実は心と体を支える健康法がある。それは「自分を多忙に追い込むこと」だ。

「そは水の音、風の戯れ」。生前に墓を作ると長生きするジンクスがあるというので、横浜市の墓苑に場所を確保した。そこに刻み込んだのが自らの人生観を記したこの言葉だ。「宿命に耐え、運命と戯れ、使命に生きる。ある程度の緊張感を持って必死で生きるほうが健康でいられる」という小林氏。その辞書に「暇」という言葉はなさそうだ。

 「健康」「お金」「働く」をキーワードに、人生100年時代を生きるヒントとなる情報を提供する「ウェルエイジング」を始めました。
週1回ニューズレターを発行します。登録はこちらから。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
画面例: 日経電子版 紙面ビューアのハイライト機能
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_