一眼レフにあこがれる人も多いけど、ウチはあまりお勧めしないですね。
――どうしてですか?
一眼レフは重いし、使い方が難しいから、結局使わなくなっちゃうんです。それは避けたいから、できるだけ軽くて持ち運びしやすい、オートフォーカスのコンパクトカメラをお薦めしています。こちらが薦めたコンパクトカメラの中から、あとは見た目で選ぶという人も多いですね。
――デザインで選ばれるのはどんなカメラですか?
オリンパスの「ペン」シリーズとかですね。コニカの「現場監督」も、ゴツイところがカワイイって人気です。
――写りがいいとか悪いとかは、あまり気にしないのでしょうか。
初めての人はあまりに気にしないですね。お店としても、最初はコンパクトカメラで気軽に撮って、それがフィルムでの撮影にはまるきっかけになってくれればいいと思っています。だから基本は1万円前後。7000円~8000円程度で買いやすいカメラもそろえています。

フィルムカメラが人気のワケ
――なぜ今、フィルムカメラが人気になっているのでしょうか?
「フィルムで撮ったほうが『いいね!』がたくさんもらえる」っていうのが発端だと思うんですよ。ずばりいうと、インスタの「いいね!」が欲しいんです。インスタがなかったら、たぶんうちの店も続いていないんじゃないかな。みんな、インスタに載せるためにフィルムで撮っているみたいなところがあるから。
――「いいね!」が欲しいっていうのは、非常にシンプルですね。