検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

フィルムカメラ女子 「私は一眼レフよりコンパクト」

デジタルでは撮れない写真を求めて 最新フィルムカメラ最前線(1)

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

若い世代の間でフィルムを使うフィルムカメラ(アナログカメラ)がはやっている。NIKKEI STYLEの連載「私のモノ語り」でも、橋本愛さん玉城ティナさん森川葵さんたちがフィルムカメラについて熱く語っていたが、アトレ吉祥寺にあるコイデカメラには1日30本以上のフィルムが現像に持ち込まれるという。店にやってくるのはほとんどが若い女性で、カメラはオートフォーカスのコンパクトが中心。彼女たちはなぜフィルムカメラを使うのか。店長に着任以来、フィルム戦略に力を入れてきた今野亮平さんに話を聞いた。

◇  ◇  ◇

――今、若い子の間でフィルムカメラが流行っているって本当ですか?

本当です。ウチの店がフィルム関係に力を入れ始めた5年ぐらい前から比べると、フィルムカメラで写真を撮るお客様は2倍以上に増えています。店ごとに差があるので、コイデ全体だと毎年10%程度でしょうか。それでも増えているのは間違いないです。フィルムの現像本数をみても、うちのお店では1カ月に1000本を超えていますから。

――1000本を超えるということは1日30本以上ということですね。お客さんはどういう人が多いですか?

うちの場合は吉祥寺という立地もあるので、圧倒的に若い子です。10代、20代のオシャレに敏感な層が来てくれています。

――「フィルムの現像に来る常連」と聞くと、つい年配の方をイメージしてしまうのですが。

今は数では若い子の方が多いですね。年配の方は1割以下だと思います。年配で写真好きな方は年々フィルムから離れている印象があります。

フィルムでしか撮れない日常

――若い人たちはどうしてフィルムで写真を撮るんでしょうか?

若い子にとって「フィルムで撮る」というアナログな行動は、ちょっと特別な行為になるんだと思います。

フィルムで撮った写真はデータにしても、独特の雰囲気がありますよね。デジタルの写真をどれだけアプリで加工しても、ああいう空気感みたいなものを出すのは難しい。

デジタルだとただの記録になってしまう。でもフィルムで撮ることで、我々が見ても分かる、訴えかけるものになる。「若さ」とか「切なさ」とか、そういうものを表現するのに、たぶんフィルムが向いているんでしょうね。

フィルムで撮った写真をインスタグラムに上げている人の中には、きれいな作品を撮っていて、フォロワーがものすごくたくさんいる人もいます。けれど大多数の子たちは、そうではなくて、友達の制服姿とか、青春を撮りたいんです。そんな青春のみずみずしさを伝えるのに、フィルムの粗さや雰囲気が合うんだと思います。

友達同士で笑いあっている時に撮った気楽な写真が、その時の空気も写っていて、一番大事なんです。そんな、フィルムでしか撮れない日常みたいなものを大事にしているんだと思います。

一眼レフよりコンパクトカメラ

――女の子に人気のあるカメラは何でしょうか。

オートフォーカスのコンパクトカメラが多いですね。少し前だったら(もう使わないからと)捨てられていたようなカメラを、中古カメラ屋さんやネットで買って使うのが、彼女たちにとってはかっこいいんです。

――「捨てられていたような」というのは、面白いですね。従来のカメラ好きの人たちが関心を示さなかった、簡単に撮れるカメラの人気が高いわけですか。具体的な機種は?

中でも人気なのはキヤノンの「オートボーイ」とオリンパスの「μ(ミュー)」シリーズですね。数は多くないですがハーフサイズのカメラを使いたいという人もいて、オリンパスの「ペン」も人気です。

――ハーフサイズを使いたい理由は何でしょう。フィルム代を節約したいわけではないですよね?

これは単純で、インスタに上がっている写真を見ると、どのカメラで撮ったか書いてあるんですね。だからいい写真があったらそれを見て、同じカメラを探すんです。

例えば、高級コンパクトカメラではコンタックスの「T2」が一番人気なんですけど、これは女優の水原希子さんが使っていて、T2で撮影した写真をSNSで発信して人気が出ました。

――フィルムカメラが人気と聞いて、勝手に機械式の一眼レフカメラをイメージしていましたけど、まったく違うんですね。

さっきも言ったとおり、彼女たちが撮りたいのは日常のスナップ写真ですからね。友達の姿だったり、どこかに遊びに行ったときのスナップだったり、完全にインスタのため、SNS用だと思います。一眼レフだと撮るほうも撮られるほうも構えてしまうから、自然なスナップを撮るのは難しい。だからオートフォーカスのコンパクトカメラが人気なんです。

「敵のいない仕事になる」

――今野さんはどうしてフィルム関係に力を入れようと思ったんですか?

当時はコイデでもフィルム関係を縮小し始めていた時期で、店舗からどんどん現像機が撤去されていました。でも僕は、感度のいい女優さんたちがフィルムカメラで写真を撮ってSNSに上げていたりするのを見ていて、「これは絶対にウチにしかできないことだ」って思ったんです。

現像ってうちのような「写真屋」しかできないんですよ。スマホやデジカメなら最初からデータだし、コンビニエンスストアでもプリントできます。けれどフィルムは写真店に行かないと何もできない。「これは敵のいない仕事になる」と思いました。

――周囲に反対する人はいなかったんですか?

今野 いなかったですね。そもそも反応がなかった(笑)。

実は、最初はフィルムカメラを使うお客さんの数は減っていたんです。新しく始める人もいたけれど、やめていくベテランの方のほうが多かったですから。

それが変わったのは、2016年にフィルムをスキャンしたデータをスマホに転送するサービスを始めてからです。

データをCDで渡すサービスは前からあったけど、CDだとパソコンを使わないとスマホに転送できないから、すぐにSNSに上げられなかった。でもスマホ転送ならば、会計の時に渡されたQRコードをスマホで読むだけで、すぐに転送されるので、その日のうちにSNSにあげられるんです。SNSは旬じゃないと意味がないじゃないですか。それが口コミで広がってお客様が一気に増えたんです。

若い人は写真で失敗したことがない

――店頭のPOPに「フィルムカメラの使い方を案内します」って書いてありますけど、何を教えるんですか?

若い子はそもそもフィルムの入れ方からわからないんですよ。そういった基本的なことをアドバイスします。

みんな、ユーチューブなどでフィルムカメラの使い方を調べてやってみるんだけど、やっぱり失敗するんですね。例えば、今は「室内でフラッシュを焚(た)く」という文化がないんです。

――デジカメは高感度ですもんね。かなり暗くても普通に写ります。

だからレジで会計するときに「今回は暗くなっちゃったから、次はフラッシュを使ったほうがいいですよ」とアドバイスしてあげる。

実はこれがすごく大事なんです。スマホやデジカメでしか撮ったことがない人たちは、写真で失敗したことがないんですよ。暗いところでもきちんと撮れますから。でもフィルムはそうはいきません。フィルムを使い慣れていないお客さんは何で失敗したのかわからないから、現像した店が悪いと勘違いされることがあるんです。「スマホだったら何もしなくてもきれいに撮れるのに、フィルムだとこんなに暗いのは、この店の現像が汚いからだ」って思われちゃう。

でもアドバイスしてあげて、次はうまく撮れそうだなと思ってもらえれば、またウチの店に来てくれるし、この店はちゃんと教えてくれるって、友達にも勧めてくれるんです。

ウチでは現像する人がフィルムを見て、どうして失敗したか、どうすればきれいに撮れるかというメモを付けて、アルバイトの女の子でもアドバイスできるようにしています。だからお客さんは、失敗していても納得してくれる。ただ失敗したのと、納得してお金を払うのとでは、満足度が全然違いますよね。

今うちに来てくれているお客さんの何割かは、アドバイスがなかったらやめていたかもしれません。でも失敗しなくなってうまく撮れるようになると、友達もほめてくれるし、たくさん「いいね!」が付くようになる。そうすると続けてくれるんです。だから今、顔や名前のわかる常連さんがいっぱいいます。

◇  ◇  ◇

後編「充電は? フィルムカメラ女子が頼りにする銀塩専門店」では若い世代を対象にフィルムカメラを販売しているショップに話を聞く。どんなカメラが人気なのか、若い世代はなぜフィルムを使うのか。

(文・写真 吉田眞木 ※この記事の写真はネガフィルムで撮影しました)

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_