変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

相手が話した英語を誤解して受け取ってしまった。そんな体験はどなたにもあると思います。日本人向けの英語教育で豊富な経験を持つデイビッド・セインさんは「日本人が聞き手として勘違いしやすい英語表現がある」と言います。今回は意外な使われ方もする言葉babyがテーマです。

◇  ◇  ◇

ユウカとスティーブが務める職場では、いくつかのプロジェクトをかかえており、2人はその進行状況を確かめていました。あるプロジェクトについて尋ねられたスティーブは、それは別の人が担当していると答えました。ところが、それを聞いたユウカは何やら思い違いをしたようで、妙なことを言い出しました。一体どんな英語表現を誤解したのでしょうか?

それはこんな会話でした。

Yuka: So, is this project finished?
Steve: I'm almost done.
Yuka: Okay. How about the advertising photo project?
Steve: Oh, Julian is working on it. It's his baby.
Yuka: Really? How cute!
Steve: Huh?
Yuka: This baby in the photo is his daughter, right?
Steve: What?!

日本語にすると、次のようになります。

ユウカ:で、このプロジェクトは終わったの?
スティーブ:もうちょっとで終わるところだよ。
ユウカ:わかったわ。広告写真のプロジェクトはどう?
スティーブ:あ、それはジュリアンがやってるよ。彼の仕事さ。
ユウカ:そうなの? なんてかわいいのかしら。
スティーブ:えっ?
ユウカ:写真のこの赤ちゃんは、彼の娘なんでしょ?
スティーブ:何だって!?

みんながよく知っている英単語でも、実は思いがけない意味が隠れていたりもします。ユウカはスティーブがIt's his baby.と言うのを聞いて、文字通りそのままの意味で受け取りました。それは日本人なら当然の感覚で、babyがほかの意味を持っているとは気づかないのが普通でしょう。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック