変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

「不満だから」で転職を繰り返すと、キャリアの危機に。写真はイメージ=PIXTA

「不満だから」で転職を繰り返すと、キャリアの危機に。写真はイメージ=PIXTA

あなたの周りを見渡してみてください。会社の同僚、友人・知人、親類縁者、あるいは取引先の人たちや、趣味の仲間たち。その中で、離婚経験者はどれぐらいいますか? そして、転職経験者は?

同じ年の離婚件数を婚姻件数で割った割合は、日本では全国平均で約35%(厚生労働省の2017年人口動態統計による)。転職率については統計データの取り方が様々あり、明確な統一値はなかなか得にくいですが、日本経済新聞社が「gooリサーチ」と共同で、ビジネスパーソンを対象に実施した、2013年の転職意識調査によれば、転職経験がある人の割合は61.4%でした。大づかみに言えば、私たちのうち、3人に1人以上は離婚を経験し、半数以上が転職する。そんな時代に生きています。

そもそも国が成長し先進国から成熟国へと至る過程で、洋の東西を問わずその国の中で増える2つのことが、「離婚」と「転職」だそうです。欧米では転職は当たり前のことだというのは、皆さん、既知のことと思います。

先進国・成熟国になるということは、情報がよりオープンとなり、多様・大量の選択肢を国民が等しく手にすることができるようになることです。それが国民の「選択の自由度」を上げるため、こうしたことが当たり前となるのです。

日本においては結婚も就職も、一度縁を得たら、不平不満はあったとしてものみ込みつつ、波風乗り越え生涯添い遂げる。そんな姿がありましたが、もはやそれも昔のこととなり、伴侶も職場も、選び直しが可能というのが当たり前となりました。

選択の自由が上がり、「選び直す」際の心理的・物理的ハードルが下がる。より良い選択の機会が増えるのは基本的にとても良いことですが、そこには落とし穴もあります。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック