変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

初めての経験で意外な「自分」を発見することもある。 写真はイメージ =PIXTA

初めての経験で意外な「自分」を発見することもある。 写真はイメージ =PIXTA

夏休みシーズンを皆さんはどんなふうに過ごしますか。今回は、転職成功やキャリアアップにつながる「人間力」の磨き方に注目してみましょう。採用される人、あるいは仕事で成功を収める人には、高度なビジネス経験やスキルだけでない、人間的な魅力が備わっているものです。私がお会いしたビジネスパーソンたちの例を交えてご紹介します。

私は日々、多くのエグゼクティブビジネスパーソンにお会いしていますが、彼らには、ある共通点が見られます。「仕事だけ」でなく、「幅広さ」「奥行き」を感じさせるのです。

仕事の話ばかりではなく、スポーツやカルチャーなどの話題も豊富。しかも、観たり聴いたりしたことだけでなく、自ら実体験をしています。

仕事以外の趣味や活動で感性を磨き、その経験から学びも得ている人は、人間力が養われ、人をひきつけます。「この人と一緒にいると、面白そうだ」と、多くの人が集まってきます。その結果、仕事においての仲間や協力者を得て、プロジェクトの成功につながっていると感じます。

もちろん、人材採用においても、経験・スキルだけでなく、人間力が注目されます。どんなに優れたキャリアを持つ方でも、面接官が「一緒に働きたいか」という観点で見て、「不採用」の結論を出すのはよくあることです。

意外な「ギャップ」の魅力が人をひきつける

これは私がある会社を訪問した際に会った、あるビジネスパーソンの例です。その人の見た目の印象は、いかにも「几帳面」「真面目」な感じ。ともすると堅苦しさを感じさせるようなタイプです。ところが、同僚の皆さんが彼に接する態度を見ていると、とても慕われているのがわかりました。

後で同僚の人から聞いた話では、プライベートの彼は「ロックバンドのボーカル」という顔を持っていました。ライブでは革のファッションに身を包み、職場での控えめな様子からは想像もできない、エネルギッシュなパフォーマンスを見せるのだそうです。そのステージを見た同僚たちは、普段の姿とのギャップに魅了され、彼はすっかり人気者になったのだとか。

このような「ギャップ」は、人から興味を持たれたり、奥深さを感じさせたりと、魅力的に映るものです。実際、履歴書の趣味欄に、顔写真や職歴から抱くイメージとはかけ離れた趣味が記載されていて、人事担当者が「面白そうな人。一度会ってみたい」と面接へ進んだケースだってあるのです。

プライベートでは、ビジネスで見せているのとはまったく別の顔を持つ。それも一つのキャリア戦略になり得ると思います。

また、趣味の活動がビジネススキルアップにつながることもあります。これは、「管理部門マネジャー」のポジションで活躍している方からお聞きした話です。彼の趣味は「フルート演奏」。所属する音楽サークルでは、課題曲を決めて各自練習し、2週に1回ほどのペースで集まって音合わせをするのだそうです。

その人が言うには、「個々の演奏スキルが高ければ、良く仕上がるわけではない。個々が強く主張してもいけない。それぞれのメンバーが、全体のパフォーマンスの最適化に向けて、自分の役割を果たしてこそ、いいハーモニーができる」のだそうです。それを聞いて、「この人はチームのマネジメントもうまくこなしているのだろうな」と想像しました。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック