検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

ワイン週1本程度の飲酒でもがんリスク上昇 英研究

男性ではタバコを週5本、女性では週10本吸った場合に匹敵

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経Gooday(グッデイ)

1週間にワイン1本に相当する「適度な量」の飲酒でも、生涯のうちに飲酒・喫煙関連のがんを発症するリスクは上昇し、男性ではタバコを週に5本、女性では週に10本吸った場合と同程度になることが示されました。

飲酒によるがん発症リスクをタバコの本数に置き換えると…

喫煙ががんの発症リスクを上昇させることは、一般の人々にもよく知られています。一方、飲酒もさまざまながんのリスク上昇に関係しますが、その影響の大きさはあまり知られていません。

これまでに、口腔咽頭がん、喉頭がん、食道がん、大腸がん、肝臓がん、乳がんなどが、飲酒と直接関連づけられており、そうしたがんのリスクは、「適度」と言われる飲酒量[注1]でも上昇することが示されています。既に、世界保健機関(WHO)の国際がん研究機関(IARC)や、世界がん研究基金、米国がん研究協会などは、「がんのリスクを上昇させない、完全に安全だと言える飲酒量はない」との見解を示しています。

こうした現状を広く英国民に知らせる必要があると考えた英Southampton大学病院のTheresa J. Hydes氏らは、英国民の生活習慣の調査結果、英国のがん罹患・死亡データ、さらに欧米で行われたさまざまな観察研究のデータなどを利用して、適度な飲酒によるがん発症リスクの大きさを推定し、喫煙の害に例えて示すことにしました。

具体的には、1週間当たりワイン1本に相当する飲酒量が、生涯にわたる飲酒・喫煙関連がんの発症リスクをどの程度高めるかを、全く飲酒しない人と比較して明らかにしました。さらに、そのリスク上昇幅が、1週間に何本タバコを吸った場合と同レベルになるのかを推定しました。

ワイン1本(750mL)に含まれる純アルコールは約75gで、ビールでは350mL缶を約5本半、日本酒では約3合半に相当します(これらの数字は目安であり、アルコール度数により多少異なります)。

[注1]日本の厚生労働省は、「節度ある適度な飲酒量」として、純アルコールで1日平均20g程度という目安を示している。

男性では消化器系のがん、女性では乳がんが増加

分析対象とした飲酒・喫煙関連がんは、膀胱がん、大腸がん、乳がん、子宮頸がん、腎がん、喉頭がん、白血病、肝臓がん、肺がん、食道がん、口腔咽頭がん、卵巣がん、膵臓がん、胃がんです。

タバコを吸わない人において、週にワイン1本に相当する飲酒習慣がある場合、生涯にわたる飲酒・喫煙関連がんの絶対リスクは、男性で1.0%、女性では1.4%高くなっていました。これは、タバコを吸わない男性1000人とタバコを吸わない女性1000人がこのレベルの飲酒をしていると、飲酒をしなかった場合に比べ、男性10人と女性14人が過剰にこれらのがんを発症することを意味します。

さらに飲酒量が増えて週にワイン3本分のアルコールになると、生涯にわたる飲酒・喫煙関連がんの絶対リスクは、男性で1.9%、女性では3.6%上昇しました。これは、タバコを吸わない男性1000人とタバコを吸わない女性1000人において、男性19人と女性36人が過剰にこれらのがんを発症することを意味します。

飲酒によるがん発症リスクの上昇は、男性では主に消化器がん(口腔咽頭がん、食道がん、大腸がん、肝臓がん)の発症増加に起因していました。一方、女性では、過剰に発生したがんの半分以上が、乳がんでした。

次に、喫煙が、生涯にわたる飲酒・喫煙関連がんの発症に及ぼす影響を検討しました。飲酒習慣のない人において、週に10本の喫煙は、生涯にわたる飲酒・喫煙関連がんの絶対リスクを、男性で2.1%、女性では1.5%高めていました。週30本の喫煙になると、絶対リスク上昇は、男性で7.4%、女性では4.6%になりました。

週にワイン1本分の飲酒によるがん発症の絶対リスク上昇を、タバコによる絶対リスク上昇に置き換えると、男性では週に5本、女性では週に10本と同等になりました。1週間にワイン3本分の飲酒の影響は、男性では週に8本、女性では週に23本に匹敵しました。

今回の研究によって、「節度ある飲酒」に該当する、週にワイン1本程度の飲酒習慣であっても、生涯に飲酒・喫煙関連がんを発症するリスクの上昇に関係すること、その程度は週に5~10本の喫煙と同等であることが示されました。特に女性では影響が大きいことも分かりました。飲酒の際は、こうした側面に留意したほうがよいでしょう。

論文は、2019年3月28日付のBMC Public Health誌電子版に掲載されています[注2]

[注2]Hydes TJ, et al. BMC Public Health. 2019 Mar 28;19(1):316.

(図版制作 増田真一)

大西淳子
医学ジャーナリスト。筑波大学(第二学群・生物学類・医生物学専攻)卒、同大学大学院博士課程(生物科学研究科・生物物理化学専攻)修了。理学博士。公益財団法人エイズ予防財団のリサーチ・レジデントを経てフリーライター、現在に至る。研究者や医療従事者向けの専門的な記事から、科学や健康に関する一般向けの読み物まで、幅広く執筆。

[日経Gooday2019年7月3日付記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_