検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

インスタ「IGTV」 人物見やすい、多彩な縦長動画

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経クロストレンド

現在のSNS(交流サイト)は動画が主流。そうした中、インスタグラムの「IGTV」という長尺動画サービスが注目されつつある。縦長動画を基本とするIGTVについて解説する。

スマホでの視聴を前提とするIGTV

インスタグラムはグローバルのMAU(月間アクティブユーザー)が10億人を超える人気SNSだ。2019年6月7日のリリースによると、日本国内における月間利用者数(MAU)は3300万人。18年11月から400万人も増えた。

写真による「インスタ映え」の印象が強いインスタグラムだが、おしゃれな映える画像が主に投稿されるのは「フィード」。これに対し、飾らない日常風景の投稿が中心で、24時間で投稿した写真や動画が消えるのが「ストーリーズ」だ。ちなみに投稿可能な動画の長さは、フィードで最大1分、ストーリーズは最大15秒となっている。

そこに18年6月、インスタグラムは最長60分の動画を投稿できる「IGTV」を投入した。IGTVはインスタグラムとは別の単独アプリで提供されている。とはいえインスタグラムとの連係は密で、最長60分の動画を投稿するためには、インスタグラムのフォロワーを1万人以上獲得しなければならない。その基準に達していないユーザーが投稿できる動画は「15秒以上・15分以下」となっている。

こうしたハードルの高さもあってか、19年6月20現在、アンドロイド版のダウンロード数は100万超にとどまり、アップルの「App Store」でもランキング上位にその姿は見当たらない。それでも、長時間動画を投稿したいという個人や企業のニーズもあり、認知度が少しずつ高まりつつある。

IGTV最大の特徴は縦長の構図を基本としている点。ここが同様の動画配信サービスを提供しているYouTube(ユーチューブ)と大きく異なる。YouTubeは従来のテレビやパソコンに準じ、横長での視聴を想定している。

IGTVはローンチから約1年間、スマホでの視聴を前提に縦長フォーマットを前面に押し出してきた。19年5月23日に横長動画のサポートも始めたが、これは横長に最適なコンテンツにも対応するためで、決して縦長に見切りをつけたわけではない。実際インスタグラムで好評を博しているストーリーズも縦長だ。スマホ利用者の90%は縦の状態のまま使用しているとの調査結果もある(「MOVR Mobile Overview Report Q2 2017」参照)。スマホユーザーにとっては縦長動画のほうがなじみ深いのだ。

縦長動画のメリットは、被写体が画面の中央に大きく映し出されることだろう。特に人物は縦長なので、横長フォーマットだと1人か2人といった少人数を撮影した場合、両端に無駄な空間が生まれてしまう。しかし縦長であれば、被写体との距離がより近く感じられるように撮影できる。

インスタグラムといえばファッションやコスメなどのブランドに強い印象があるが、「人物を推す」視点で捉えれば、縦長動画はさまざまな分野への活用が考えられる。それは必ずしもインフルエンサーに限らない。ものづくりをしている人、サービスを提供する人など、人物中心のクリエイティブが想定できる。

では実際にIGTVをうまく利用している事例を紹介しよう。

縦長フォーマットを生かした、企業の活用事例

ファッションブランド「ビクトリアズ・シークレット(@victoriassecret)」は、ショーに登場するモデルたちに質問を投げかける「Runway Q&A」というシリーズをIGTV向けに制作している。華やかなショーが人気のビクトリアズ・シークレットだが、このシリーズではあえてモデルたちのカジュアルなシーンを撮影し、親近感を抱かせる演出を打ち出している。被写体との距離が近く感じられる縦長フォーマットをうまく生かした事例だ。

国内企業では、身長150センチメートル前後の女性向け洋服ブランド「COHINA(コヒナ、@cohina.official)」の活用例が参考になる。販売している商品を身長の異なる女性に着せた動画を公開し、着用イメージを見せている。静止画より動画のほうが商品の素材やデザインを把握しやすく、何より縦長フォーマットが生きている。IGTVの画面をタップするとコメントが表示される。COHINAはそこに価格やセール情報、商品購入ページのURLを記入している。

ドキュメンタリー番組専用チャンネル「National Geographic (@natgeo)」は同社が制作、放送している「Hostile Planet」という番組のメーキングを3分ほどに編集し、「Hostile Planet Behind the Scenes」として毎週IGTVに投稿している。IGTVとの相乗効果でさらに番組を楽しめる上、IGTVから番組への誘導もあり、プロモーションにつなげている。

まとめると、IGTVに効果的なコンテンツのポイントは以下の3つだ。

(1)縦長フォーマット

縦長での視聴を想定するため、人物にフォーカスした動画が映える。

(2)カジュアルなコンテンツ

しっかりと作り込まれた内容よりも、親近感を持てる動画に向いているため、舞台裏や人物が普段見せないキャラクターを披露するようなコンテンツが適している。

(3)シリーズ化

IGTVはインスタグラムのアカウントページの「チャンネル」タブで動画が一覧表示されるため、共通のテーマでシリーズ化するとよい。固定ファンを獲得できるだけでなく、過去動画への閲覧も期待できる。

ファンを獲得するIGTVの活用法

実際にどんなコンテンツを作ればいいか検討するために、IGTVの仕様と対策を紹介する。

動画の長さはIGTVは15分で、アカウントによって最長60分の動画を投稿できる。ただしインスタグラムによると、「1~4分ぐらいの長さが特にエンゲージメントが高い傾向にある」という。長いクリエイティブを投稿できるプラットフォームだからと張り切って長尺の動画を作るよりも、最適な長さで制作すべきだ。

既存の横長動画を活用したい企業もあるだろう。サポートされたばかりの横長フォーマットなら、そのまま流用できる。スクエア動画は上下部分がぼけて表示される。横長に向いている動画はダンスやゲーム、またはスポーツなどのコンテンツ。縦長は人物やより没入感を強調したい被写体に適している。

IGTVへの導線は、検索に関してはカテゴリーやキーワードでなく、アカウント名での検索となる。IGTVの動画はインスタグラムのアカウントにひも付いている。つまりインスタグラムのファン(フォロワー)に向けて動画を見せることができる。

IGTV成功の鍵は、インスタグラムのフィード、ストーリーズと相互にリンクし合い、組み合わせることだ。タッチポイントを増やすことでインスタグラムでの存在感を強調できる。ぜひチャレンジしてもらいたい。

(ライター 鈴木朋子)

[日経クロストレンド 2019年6月25日の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_