検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

ワゴンに悪路走破性 ボルボV60クロスカントリー

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

webCG

スタイリッシュなワゴンボディーに、頼もしい悪路走破性能をプラスした「ボルボV60クロスカントリー」。スポーティーでクール、かつオーセンティックなワゴンとしての資質も備えた万能車を、リポーターがすんなりと受け入れられなかった理由とは?

青色吐息のワゴンを尻目に

セダンの居住性をそのままに、積載性を高めたステーションワゴン。SUV台頭の陰で、そのニーズが徐々に減りつつあるのはご存じの通りだ。アメリカ市場では「デトロイト3」に新車の取り扱いはないに等しく、既に壊滅状態。欧州市場ではさすがに各社C~Eセグメントにそれを取りそろえているが、選択肢的に勝るSUVが取って代わるのは時間の問題だろう。

その欧州市場で、にわかに注目を集めているのがこのボルボV60クロスカントリーのような、ステーションワゴンの地上高を高めて走破性を強化したモデルだ。「AMCイーグル」や「スバル・アウトバック」が開拓してきたそのカテゴリーには、各社からさまざまな車種がエントリーしている。日本にいれば「フォルクスワーゲン・ゴルフ」や「パサート」の「オールトラック」、「メルセデス・ベンツEクラス オールテレイン」などが思い浮かぶだろうし、例えばなじみが薄いブランドを追っても「オペル・インシグニア」や「シュコダ・シュパーブ」には同様のラインナップが追加された。

言うまでもなく、かの地は高速域での運動性能の要求値が高い。SUVがいくら巧みに足まわりをチューニングしたところで、物理的な重心高は動的質感に大きく関わってくる。さりとて悪路が走れるメリットは捨て難く……と、その両建てを考えていけばこの趣旨は整合性がある。そしてボルボは、古くから「XC」として背高ステーションワゴンのカテゴリーにモデルを置き続けてきた。かつての名前はそっくり同社のSUVラインに譲られたが、そのカテゴリーは「クロスカントリー」と銘打って現在も3モデルでの展開が続いている。

最低地上高210mmがかなえる優雅なたたずまい

新しいV60クロスカントリーのエンジンは、ボルボ的な表示でいうところの「T5」に相当するハイチューン版の2リッター4気筒直噴ターボ。その最高出力は254ps、最大トルクは350Nmを1500rpmという回転数から発生する。四駆システムには0~100の範囲で前後駆動配分を可変させる機能をもった第5世代のハルデックスカップリングを用いているが、V60クロスカントリーのそれは通常時100:0のFF状態でもプレチャージを掛けており、厳密にはわずかに後輪側に駆動力が伝わっている。この予圧によって後輪にはスリップ時などに最大50%の駆動力がタイムラグなく供される仕組みだ。トランスミッションはアイシン・エィ・ダブリュ製の8段ATが搭載される。

V60クロスカントリーの最低地上高は210mmと、この手のステーションワゴン派生モデルとしては相当に高い。その数字だけをみればクロカンモデルにも近いくらいだが、バンパー形状やホイールベースの長さからみても、悪路走破性を大前提に置いたエンジニアリングというわけではないことは覚えておくべきだろう。足元がはっきりと高いことで上屋の側をことさら薄くみせる、個人的にはこの地上高はむしろたたずまいの美しさに効いているように思う。

加えて言うなら新型V60系のデザインにおいて、ボルボらしさを感じさせるのはグリーンハウスの形状だ。兄弟車となるセダンは先代以降6ライトを採用していないが、それでもクオーターウィンドウの長さをなるべく確保しようとDピラーの細さにも気を配り、荷室に確かな存在感をもたせている。

いささかスポーティーに過ぎるエンジンと乗り味

一方、車内空間についてはというと、Dセグメント系FFワゴンとなれば「フォルクスワーゲン・パサートヴァリアント」のような超絶ユーティリティーカーを想像する向きもあろうが、Aピラーを立てたぶんキャビンが後方に引けていることもあって、V60系には全長から期待されるような室内の広大さは望めない。昔のようなスクエアテイストを醸しているものの、「デザインしろ」に幾ばくかを割いているのが現代のボルボの成り立ちであることは、購入検討の上では知っておいたほうがいいだろう。

とはいえ、そこまでカッチリと容積のキワも使い切るようなユーザーもいないだろうということになれば、V60はなかなかオーセンティックなワゴンだ。もちろんクロスカントリーもユーティリティーに遜色はない。

では走りはどうかといえば、これもほぼ遜色がないレベルに達しているといえるだろう。タイヤの大径化に伴うバネ下の重さは大きな凹凸ではわずかに感じることもあるが、目地段差などのこなしもまずまず穏やかだ。が、強大な入力に対しては十分にいなしが利かず、がさつなフィードバックが表れることもある。想像の範疇(はんちゅう)だが、このクルマのクロスカントリーという趣旨を鑑みれば、ひとつ下の18インチタイヤを履くベースモデルの方がベターなのではないだろうか。そのくらいエアボリュームがあったほうが、乗り味にも優しさを感じられるだろう。

加えて言えば、254psのエンジンも「ここまではいらないかな」と思えるほどに力強く、それは当然速さにも反映される。ここでも思うのは、半ばイチャモンのような話に聞こえるかもしれないが、「果たしてボルボがこれほどソリッドでスピーディーな性格であることを、どれだけの人が期待しているのだろうか」ということだ。

この多様性は確かに魅力だが……

2018年の世界販売台数は初の60万台突破。しかもボルボの販売は絶好調で、レクサスにも迫りつつある。多分に新世代のデザインとアーキテクチャーががっちりとかみ合い、SUVブームにミートした商品展開が奏功してのことだろう。実際、街中でみる新しいボルボは、かつてのアウディのようにクールで目に眩(まぶ)しい。スカンジナビアンのニューウエーブにふさわしいシャープネスもある。自動車メーカーのリブランドの成功例としては、それこそアウディ以来ではないだろうか。

V60クロスカントリーは、その体格も生かしながらV60同然の機敏で力強い走りを実現し、それをもって「XC60」との動的な差も感じられるものとしている。実質50万円の価格差で多用途性のある四駆が手に入ると思えば、V60じゃなくこっちを選ぶという人も多いだろうし、その立場であれば僕もクロスカントリーの側を選びたい……が、最後まで引っ掛かるのは自分が望む北欧との温度差だ。少なくとも僕は、悪路も走れるボルボと聞けばなおのこと、農耕馬のようにずっしりもっさりとしたものを望んでいるのだと思う。

(ライター 渡辺敏史)

テスト車のデータ


ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4785×1895×1505mm
ホイールベース:2875mm
車重:1830kg
駆動方式:4WD
エンジン:2リッター直4 DOHC 16バルブ ターボ
トランスミッション:8段AT
最高出力:254ps(187kW)/5500rpm
最大トルク:350Nm(35.7kgm)/1500-4800rpm
タイヤ:(前)235/45R19 99V XL/(後)235/45R19 99V XL(コンチネンタル・プレミアムコンタクト6)
燃費:11.6km/リッター(JC08モード)
価格:649万円/テスト車=709万9000円
オプション装備:メタリックペイント<バーチライトメタリック>(8万3000円)/チルトアップ機構付き電動パノラマガラスサンルーフ(20万6000円)/Bowers&Wilkinsプレミアムサウンドオーディオシステム<1100W、15スピーカー、サブウーファー付き>(32万円)

[webCG 2019年6月12日の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_