今月のマネーハックのテーマは「マネーアプリ」です。あなたのお金の問題解決にスマートフォンをもっと使ってみようという方向性で考えていきます。
今回は「あ、それもマネーアプリだと得になるんだ」というワザをいくつか紹介してみたいと思います。
ショッピングサイト、アプリでさらにポイント獲得
ネットショッピングする人、つまり電子商取引(EC)サイトで買い物をする人はたくさんいると思います。しかし今でもパソコンでブラウザーを立ち上げて、あるいはスマホやタブレットのブラウザーで買い物をしている人が多いのではないでしょうか。
楽天市場、Yahoo!ショッピング、アマゾンなどの主要ECサイトは専用アプリを用意しています。初期の専用アプリは使い勝手がいまひとつでしたが、今では専用アプリのほうがスマホ画面とタッチパネルの動作が最適化されていて、便利になりました。
そして便利なだけではなく「お得」でもあります。まず、初めてインストールした人に対し、ボーナスポイントを付与したりポイント還元率がアップしたりするアプリがあります。これはアプリから注文するだけでポイントがたくさんもらえるわけですから、アプリに切り替える動機付けになります。
楽天やYahoo!ショッピングのようにアプリからの購入であればポイント還元率を引き上げているECサイトもあります。これもブラウザーから買えば数%の還元ポイントを取り逃すことになるわけです。
アプリをインストールしておくと、ポイント還元率がアップするときにプッシュ通知(アプリが自動的に通知)してくれることもあります(この設定はオフにすることも可能)。ですから、購入を検討している商品をアプリのリストに入れておき、ポイント還元率が高まるタイミングでさっと購入することがアプリなら簡単にできるわけです。
LINE経由でポイント還元率がアップする秘策も
ところで、日本人のほとんどがアカウントを持つに至ったメッセージアプリ「LINE」を活用すると、ネットショッピングのポイント還元率がアップすることをご存じでしょうか。