検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

トップ女性起業家の後悔 自分の尺度で生きるの遅れた

DeNA 南場智子会長

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

「私は自分の人生を生き始めるのがすごく遅れた人間」。ディー・エヌ・エー(DeNA)創業者で会長の南場智子さん(57)は、女性起業家の先頭ランナーとして知られる。しかし、意外な後悔を口にした。米ハーバード大でMBA(経営学修士)を取得し、マッキンゼー・アンド・カンパニーでコンサルタントとして経験を積んでから起業した南場さんの人生のどこが「遅れた」のか。キーワードは「自分の尺度で生きているか」だ。U22記者と早稲田大学法学部4年の林美沙さんがインタビューした。

――(林)DeNAを起業したころのことを教えてください。なぜ決断できたのでしょうか。迷いはありませんでしたか。

1999年、DeNAを起業しました。あのときの情熱は、まるで熱病にかかったようでした。

当時、私はマッキンゼーのコンサルタントで、同社のパートナーになっていました。普及が進んでいた携帯電話でオークションサイトをやったら面白いんじゃないかというアイデアを思いついて、コンサルタントとして他社の知り合いに熱心に勧めたのです。するとその人から「君がやればいいじゃない」と言われた。私は他人にアドバイスするのが仕事でしたから、自分がやるという発想がありませんでした。一瞬、「え?」って思ったけれど、次の瞬間から「わーっ」と情熱がわいてきたのです。

主人以外のすべての人に反対されたのに、迷いはありませんでした。なぜ迷わなかったのか。もうこれは論理的には説明できません。情熱がわきおこってしまい、とにかくやりたくてたまらなくなってしまったとしか言えないのです。

このとき、私は初めて自分の人生を生き始めたと思っています。それまでの人生、私はいつも自分以外の誰かの尺度で決めていました。高校も大学も、就職先もです。もうちょっと早く、20歳くらいで自分の人生は自分の尺度で生き始めればよかった。本当に遅れたなあと思うのです。

ずっと父の言うとおりに生きてきた

――(U22)「誰かの尺度」というのは、厳しかったお父様でしょうか。

大学生まではずっと父の言うとおりに生きてきました。新潟の地元では有名な怖い父でした。子どもの頃、友達の家に泊まりに行ったことさえなかった。父が許してくれなかったからです。上京はもちろん大学進学だって反対。女子大ならいいと父がぎりぎり認めてくれた津田塾大に進学しましたが、東京にいても父が見張っているんじゃないかとひやひやしていました。

父から少しでも離れたくて、大学4年で米国に留学しました。父が留学費用を出してくれるわけがありませんから、必死で勉強して大学から奨学金をもらいました。父は留学にも反対しましたが、最後には折れてくれた。それで、留学中は毎日のように文通したんです。この時になってようやく、父を一人の人間として見ることができるようになりました。父の筆跡をみて、文章を読んで、意外とユーモアのある人なんだなって初めて気づいた。亡くなるまで怖くて仕方なかった父でしたが、この文通のおかげで「怖いだけの人じゃない」と、乗り越えられたように思います。

――(U22)大学卒業後にマッキンゼーに就職したのは自分で決めましたか。

就職は父に決められたわけではないのですが、自分の尺度で決めたわけでもありませんでした。マッキンゼーは当時ものすごく人気があって、みんなこぞって受けているから自分も受けてみようかなという程度。コンサルタントって何なのかもまったくわからないまま、就職を決めてしまいました。入社してからコンサルタントの仕事の厳しさを知りました。あんまりつらくて、逃げるようにハーバードに留学したほどでした。

DeNAを起業してから初めて、私は自分が事業が大好きなんだということに気づいたんです。当時、もし本当に自分の尺度でちゃんと決めていたら、コンサルタントという道は選ばなかったでしょう。

――(林)事業を自分でしてみたいなら、コンサルタントでは勉強になりませんか。

コンサルタントがダメと言っているんじゃないんです。でも、会社の経営や事業に興味があるなら、若いときから事業に関わらせてもらえる会社、小さくてもいいから事業の起承転結に自分でちゃんと携われるような会社に身を置くのがいいと思っています。あるいは、事業の神様みたいな経営者の横でカバン持ちをするような経験は、学びが多いでしょうね。

私の場合、起業してから、コンサルタントとしての経験が足を引っ張ったことも多くありました。そもそもコンサルタントはパートナーになるまで稼がなくていいから、収益の感覚が育ちません。人にアドバイスする立場だから話し方も理路整然と偉そうになって、かわいがられないキャラクターが身についてしまうんです。これらはすべて、経営者としてはマイナス要因でしかない。私は10年もコンサルタントをしましたから、えらい論理的な人になっちゃって、ヤバかったですよ、本当に。

起業できたのは仲間の力があったから

――(U22)コンサルタントから経営者に転身して、どんな苦労がありましたか。

自分を事業の世界で求められる姿にシフトさせるのに、時間がかかりました。コンサルタントは選択肢を複数提示するのが当たり前ですが、経営者は「これ!」と決める力が求められる。簡単な話でいえば、例えば会社のロゴの色をどうしましょう?というような決断を求められたときに、「最近のトレンドだとこっちだが、あの色はこういう効果があって……」などと理論を述べることは、経営者には求められていない。むしろ「私はこの色が好きだからこれにしよう」っていう決断力が必要なのです。

それなのに、私は会議で選択肢A、B、Cを提示したりしていた。AとBは僅差だよねなんて話を経営者がしてしまうと、チームに迷いが出ます。迷いが出ると成功の確率は間違いなく下がります。選択肢を示すより、とにかく決断が早いほうがいいこともありますよね。私がいつも言っている「正しい選択をしようとするより、その選択は正しかったと思えるようにしよう」というのは、まさにこのことなのです。

――(林)DeNAを起業すると決めたとき、真っ先に何をしましたか。

仲間をつくりました。起業に迷いは無かったけれど、やはり1人では心細いですよね。この仲間がよかった。最初に声をかけたのはマッキンゼーにいた川田尚吾氏。起業の経験もあったので、相棒として彼を選んだのは大正解でした。このほかにも、リクルートとかIBMにいた人たちが来てくれました。彼らが「南場さん、社長ならこういうふうに決断してほしい」などと教えてくれたんです。コンサルタント的な発想の私を、仲間が経営者的な発想に引っ張ってくれたと思います。

「親が喜ぶ」という尺度で就職を決めないで

――(U22)自分の尺度で生き始めるのが遅れたと感じている南場さんから、今の20歳前後の世代に贈るアドバイスはありますか。

20歳前後というのは、世の中のすねかじりから社会の一員に変わっていくタイミングです。就活は、初めて偏差値がない、大きな意思決定ですよ。中高大と偏差値という尺度の中で自分の手が届く一番いいところを選んできたと思うけれど、それはすべて他人の尺度。他人の尺度で選択している限り、あなたはあなたの人生を生きているとはいえません。職業選択は初めて、他人の尺度から解放されるチャンスです。絶対に「親が喜ぶ」とか「友達にドヤ顔できる」という尺度で就職を決めないでほしい。

自分が夢中になれるものは何か、自分の心に聞いてみてください。正解が1つというような日本の教育を受けていると、夢中になる能力がどんどん失われてしまうんですけれど、20歳くらいになったら、できるだけ意識的に、自分の夢中になるものを自分で見つけて、自分で選んでいってほしいなと思います。

インタビューを終えて 早稲田大学法学部4年 林美沙さん


南場さんとお話をして、起業家に必要なのは、自分の「夢中」を見つける力、そしてそれを好きな仲間に伝える力だと分かりました。何が正解なのかを迷わずに自分の「好き」に忠実でいること。情報があふれている社会に生まれた私たちには圧倒的にそれが足りないです。正解が何なのかずっとわからないまま、ちょっとでも正しそうなものを選ぼうと頭がパンクしそうになっている。自分の人生に対しては誰もが起業家であるといえます。「どの道が正解かを悩む時間があるのなら、自分の選んだ道を正解にするところに時間をかけよう」という言葉を胸に、私も行動しようと思います。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_