検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

安定志向だからベンチャー 若手リーダーの就活時代

ガイアックス管大輔氏(29)に聞く

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

安定志向だからベンチャー企業を選んだ――。SNSなどの領域で事業を展開するガイアックスで、26歳のときに最年少事業部長に就いた管大輔氏(29)は、なぜファーストキャリアに大企業ではなくベンチャーを選択したのか。キャリア論が専門の法政大学キャリアデザイン学部・田中研之輔教授が、管さんの流の勝ち筋の見つけ方を聞いた。

記事のポイント
・ベンチャーなら社内競争が少なく、経験も早く積めるから社内外の評価を高められ、結果的に「安定」して働けると考えた
・歴史の浅い業界を選べば、社内で自分の価値を発揮できる可能性が高まる
・学生時代は色々なコミュニティーに入り、興味範囲を広げておくことが重要

早稲田ブランドに甘えていた自分を発見した

田中 管さんは早稲田大学教育学部から新卒でガイアックスに入社しています。私は早稲田で教えていた経験がありますが、大手志向の学生が多い印象でした。だからベンチャーに就職する人は珍しかったと思うのですが、大手企業は受けなかったんですか?

管 説明会は行きましたけど受けなかったですね。なぜかと言うと、安定とブランドについて考えたからです。僕はすごく安定志向なんです。そして究極的な安定って、会社に頼らずに生きていける状態で、そのためには社内の評価、社外の評価(市場価値)、この2つを同時に高めておかないと自信がなくなると思った。

大企業の場合は社内での競争が激しいじゃないですか。一方、僕が入社した当時のガイアックスは平均すると1部署に8人ぐらいしかいなくて、そのうち半分はエンジニアでした。社内の競争がない環境で、どんどん市場にアクションできる会社で経験を積まないと不安だったんです。

大学では本当に優秀で勝てないと思わされた同級生がたくさんいました。商社とか金融とかに行くと、もっと優秀な人がごろごろいるわけじゃないですか。その人たちに勝てる自信があるなら大手に行ってもよかったのかもしれませんが、学ぶスタンスでいくと埋もれてしまうんじゃないかなと。

田中 自分の客観的な価値を推し量れる学生はなかなかいないです。管さんはなぜそういうふうに考えるようになったんですか?

管 僕の場合は経験が良かったと思っていて、それは2つの大学を経験したことです。実は早稲田に入る前に立命館大学で1年間、仮面浪人をしていました。僕は学歴は仕事において関係ないと思っていますが、2つの大学名を出したときの周囲の反応ってショックなぐらい全然違いました。

立命館の学生も優秀な人は多くて、実はガイアックスでも同級生を1人スカウトしたぐらいです。でもブランドってすごくて、僕自身、正直、早稲田にいた4年間は気持ちよかったですよ。どこ行っても早稲田と言うと受け入れてくれる。僕はブランド名が結構好きだし、あったら依存してしまうことに気付き、このまま社会人になってブランドのある会社に行ったらそのブランドに甘んじて自己成長を怠るだろうなと思ったのです。

田中 よくそこで冷静に考えましたね。

管 50人ぐらいにOB訪問をしたなかで「早稲田で気持ちよくなってないか」と指摘されたこともありましたし、他大学の優秀な学生に会ったりするうちに、なぜ僕は今まで自信があったのだろうか、何に自信があったんだろうかと考えたときに、ああ、大学名だったんだと気付いた感じですね。

業界の歴史が浅いところで働いたほうが勝ちやすい

田中 ベンチャーに行くのは不安はなかったのですか?

管 仮にガイアックスが倒産しても、20代で倒産する会社で働いていた経験って、付加価値になると思いませんか。でも大企業に入って大した経験もできなくて倒産してしまったりすると、その方が怖いなと思いました。

田中 実際にベンチャーで7年間働いてみて、学生にお薦めしますか?

管 そうですね。例えば僕は今、大企業から管理職で来ませんかとオファーがあったりするんです。だから新卒で入らなくても、実績積めば大企業に入れるルートって新卒以外にもあります。さらにアドバイスがあるとすれば、どの領域で経験を積むのかが大事になってきます。

僕がSNSマーケティングの業界を選んだのは、業界の歴史が浅かったからです。2010年前後にできた市場で、僕が13年入社だから、先輩がいるとしても2~3年ぐらいの差しかない。しかもSNSの感度は若い僕の方が高いだろうから上の人にも勝てる可能性があると思って選んだんです。

田中 今の学生が企業を選ぶときに何を基準にするかの1位は自己成長という統計が出ていて、自分が成長できる会社へ行きたいと言う学生が多いです。

管 確かに普通は5年目や10年目で経験することをベンチャーでは1~2年目で経験させてもらえます。いきなり顧客の前でプレゼンしたり、セミナーで講師をしたりと、経験値は上がります。ただ注意すべきは、ある程度経験すると満足して他の領域に手を出してしまう人が多いことです。

1つの領域でトップクラスまでいけば、他の領域のトップクラスとつながりやすくなりますが、ミドルクラスで満足すると他の領域で会える人もミドルクラスなんです。だから、まず1つの領域でトップクラスになれるまで追求した方がいい。トップクラスというのは、例えばSNSマーケティング業界でガイアックスと言えば管さんだよね、と業界内で認知してもらえるイメージです。

「こんな働き方がしたい」と思える大人を探す

田中 キャリアデザイン学部では社会で働く具体的なイメージを持つために、2年生のうちからインターンに行ってもらうようにしています。学生時代に働き方や働くイメージをどう持ったらいいと思いますか?

管 変化の激しいこの時代で、事業の予測は非常に難しいです。だから新規事業をどのメンバーに任せるかを決めるとき、熱量や思い入れの深さで判断することが多いですが、社員に何かしたいことありますかと聞いて、返ってこないこともよくあります。これってすごくもったいない。だから学生に対して思うのは、色々なコミュニティーに入って興味範囲を広げておいて、自分は何にワクワクするのか、自分は無意識でやっているのに皆からほめられることって何なのかを知っておくといいと思います。

僕はインターンはやっていなかったですが、バイトやサークル、立命館の同級生、福岡出身の学生の集まりなど多くのコミュニティーに出入りしていました。五感を使って色々な人や世界観に触れて、価値観を仕入れておくと、大人になってからチャンスが広がる気がします。

海外で働く日本人と、海外で働いてみたい日本人学生がオンラインで対話してもらうコーチング事業を副業で最近始めたのですが、これも学生時代にオランダに留学して、ホームステイ先の親が日々、コーチングのように子供のやりたいことを引き出していることに感動した経験が大きい。僕がカッコイイと思う大人と学生が出会う機会を作っていこうと考えています。

田中 こんな働き方がしたいと思える大人の存在は重要ですね。私もライフキャリア論の授業で、雲の上の存在と家族との間で、キャリアモデルを3人見つけようと学生に教えています。学生で『憧れの大人は?』と聞くと本田圭佑さんとかが出てくるのですが、著名人のカリスマキャリアは遠すぎますし、親だと時代も市場も変化しているから的確なアドバイスをするのが難しい。管さんは学生時代にキャリアモデルのような存在はいましたか?

管 実はベンチャーに行きたいと思うようになったのは、中高時代の塾の先生の影響も大きいです。その方は監査法人で働いている方なのですが交友関係が幅広く、大企業の社員から起業家まで色々な大人が集まる会に誘ってくれました。そのなかで僕自身がとてもワクワクして、すごくカッコイイ大人だと思ったのが、だいたいベンチャーに人が集まる会だったんです。先生自身は海外を飛び回っていたので、いつか同じように海外を回りたいと思ったし、僕はこの方のおかげで大人になることが楽しみになりましたね。

(文・構成 安田亜紀代)

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_