検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

TBS蓮見孝之アナ 家族みんなが働くママの応援団

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経DUAL

TBSの蓮見孝之アナウンサーは小2と幼稚園年中の二人の男の子のパパ。フリーアナウンサーの妻との共働きです。引っ越しをきっかけに次男の遠距離通園がスタート。片道クルマで45 分の距離を、妻と協力しながら送迎しています。そんな蓮見さんですが、実は書道師範やサッカーの指導者ライセンス、さらには保育士資格を持つ「スーパーパパ」。長年のスポーツ経験から学んだこと、同業者で同い年の妻との関係、さらに保育士でアナウンサーという視点からの子どもとのコミュニケーションの取り方について、お話を伺いました。

出産をきっかけに専業主婦になった同業者の妻

同い年の妻は同じ系列の東北放送の元アナウンサー。結婚後はフリーのアナウンサーとして活動しています。妻と知り合ったのは、大学4年生のとき。系列局のアナウンサー内定者が集まる飲み会でした。朝までみんなで飲み明かし、「家が同じ方向だから」という理由で一緒に帰路へ。酔い潰れてしまった妻が乗り換えの駅でトイレに駆け込んでしまい、出てくるまでずっと待っていたことを今でもよく覚えています。

ほどなくして交際がスタート。社会人になり、私は東京、妻は仙台勤務だったので、デートの頻度は月に2回。お互いの住んでいる土地を月に1回ずつ行き来する遠距離恋愛でした。

プロポーズは入社4年目。まだまだこれからという若いアナウンサーでしたが、そのころの私は貪欲さに欠けるというか、野心がないというか。今後の仕事に対する明確なビジョンや目標を持てずにいました。もしかしたら結婚をきっかけに働くモチベーションが高まるのではないか。そう考えたのが結婚のきっかけです。5年半の交際期間を経て、2008年2月に結婚。当時、妻は東北放送の朝の帯番組を担当していたので、年度が切り替わる3月末までは別居婚でした。

結婚後しばらくしてフリーアナウンサーとして活動を始めた妻でしたが、2010年に長男が誕生し、しばらく仕事をしない期間が続きました。夫婦共に「子どもが生まれたから妻が家庭に入る」と考えていたわけではなく、双方の両親が近くにいない中で、赤ちゃんに手いっぱいで仕事のことを考える時間がなかったというのが正直なところ。地域で知り合ったママ友もできて、子育てに夢中になっているうちにあっという間に月日がたち、3年後には次男が生まれました。

ある日、妻がとても疲れた表情をしていた

次男が生まれた頃、私は「NEWS23」のフィールドキャスターとして全国各地を飛び回る日々でした。事件や災害が起きれば呼び出しの電話があり、すぐ現場に向かうので、次の日の予定が立てられないことがほとんど。帰宅できるのか、泊まりになるのか、出張が何日続くのかも分かりません。そんな私の生活に妻が合わせる、そんな日々が続きました。必然的に妻が自宅で子どもの世話をする専業主婦状態となっていました。

そんなある日、帰宅して妻と顔を合わせると、なんだかとても疲れた表情をしていたのです。それまで、子育てをしながら働く女性をたくさん見ていたので、勝手に「仕事と子育てを両立するほうが大変だろう」と思い込んでいました。でも、もしかしたら一概にそうとは言えないかもしれないと後から思いました。

妻は局アナ時代、いわゆる「朝の顔」としてバリバリ働いていた人でした。地方局のアナウンサーは、取材のアポ取りもフリップの発注も自分でこなします。私が仙台に会いに行ったときも、いつも忙しそうにしていました。同期ということもあり、なんでも包み隠さず話す仲だったので、素直に「あなたの活躍ぶりが羨ましい」と妻に伝えたこともあります。

専業主婦の生活は、24時間子どもと一緒。それはとても大切で幸せなことだとは思います。でも、以前のように仕事をして、「大変だ! 大変だ!」と言いながらも、生き生きと、キラキラとしている彼女のほうが、彼女らしい。そして、私もそんな彼女のことが好きだったんです。

結婚して12年目。海外出張中でも毎日電話

妻が仕事を再開するに当たって、実はこれといった決定的な瞬間、一言というものはありませんでした。というのも、私たちは普段から会話量がとても多いんです。結婚12年目ですが、交際期間も含めて、今まで会話しなかった日は一日もないほど。海外出張中も電話していました。太平洋上での船上取材のときは船長さんの計らいで電信を送らせてもらったりして(笑)。

毎日のたわいもない会話からお互いの気持ちや要望をくみ取るという感じです。妻から改まって「話があるんだけど」と言われたことは一度もありません。もちろん、私も同じです。

そんな関係性だったので、仕事をしたいという妻の気持ちは普段の様子や会話から感じていました。妻が一人でいろいろと考えて、復帰への気持ちがほとんど固まった状態で、私に意思を伝えてくれました。

私は性格的に数年先を見越して慎重に検討するタイプ。でも、最終的には妻の「なんとかなる」という一言で復帰が決まったような気がします。当時幼稚園に入っていた長男はさておき、まだ預け先のなかった下の子が保育園に入れるかどうかも分からない状況。それでも「なんとかなるんじゃない?」と言う妻の一声で、蓮見家は共働きとしてのリスタートを切りました。その後、運良く認証保育園にも入れました。

そもそも、妻に引かれた理由の一つに、自分の気持ちをはっきりと言葉にする彼女の性格が挙げられます。妻は私をノリと呼ぶのですが、子どもたちが乳飲み子だった頃、「ノリがあと1時間でも早く帰ってこられたら、美容院に行けるのになー」なんて言われたことも。どんなことでも遠慮せず、伝えてくれるんです。

今改めて妻に私たち夫婦の関係性について尋ねたところ、「同い年で同業者だし、対等な関係。でも、私は転勤族&核家族で育ったので自由で柔軟なタイプ。三世代同居でずっと地元育ち、保守的でやや亭主関白なのがノリだね」なんて言われてしまいました(笑)。

「日本語教師」という妻の新たな夢

今もフリーアナウンサーとして仕事と子育ての両立を続ける妻。最近、そこに新しく「学生」という肩書が加わりました。日本語教師を目指し、昨年の夏から週2回、養成講座に通っています。

通信講座のチラシをきっかけに、日本語教師に興味を持った妻。これまでに培ってきた「伝えること」を生かせる職業であることも、妻の中では大きかったようです。ただ、やりがいだけで決められることではありません。学校に通うには当然お金がかかりますし、実際に働けるようになるまでどのくらいかかるのか。そんなことも夫婦でさんざん話し合いました。

妻には今でも「あのときは私なりに悩んだけど、ノリは快く背中を押してくれたね」と言われますが、妻の「なんとかなる」という前向きな姿勢に影響を受けてのことだったような気もしています。

学校に通い出してからの妻は、これまで以上に生き生きしています。テストの前は徹夜をすることもありますが、追い込まれながらも楽しく勉強しているようです。私もそんな妻のことを、時にからかいつつ、見守っています。

もともとわが家は長男、次男、私の男性ばかりで、妻は紅一点。全員でママを取り合っている状態です(笑)。子どもたちも妻の大変さが分かるようで、私が「ママを助けるぞ」「ママ困っているぞ」と一声掛けるだけで、洗濯物を畳んだり、風呂を洗ったり、率先して手伝います。

妻が仕事を再開してから家のことはやれるほうがやるという感じで、これといった役割分担はありません。でも、最近はますます、お互いに「ありがとう」の言葉が増えてきたような気がします。

妻の今の通学ペースだと、卒業まであと2、3年はかかる見込み。大変な日々は続きますが、蓮見家の男子一同、これからもママのファンクラブとして協力していくつもりです。

蓮見孝之
1981年、埼玉県生まれ。2004年、TBSテレビにアナウンサーとして入社。2008年にフリーアナウンサーの大徳絵里さんと結婚。2010年に長男、2013年に次男が誕生。JFA公認サッカーC級コーチ、サッカー検定4級、書道師範、秘書技能検定2級、高校公民科教員免許、保育士資格などさまざま資格を保有。現在の担当番組は『JNNニュース』、『ひるおび!』、ラジオでは『蓮見孝之まとめて!土曜日』『ジェーン・スー 生活は踊る(日替わりパートナー)』。

(取材・構成 樋口可奈子、写真 小野さやか)

[日経DUAL2019年2月7日付の掲載記事を基に再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_