検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

早春のおでかけ 2万本の梅の里、埼玉・越生

水津陽子のちょっとディープ旅

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

関東三大梅林の一つ「越生梅林」で知られる埼玉県越生町(おごせまち)。この季節、梅林園内には白加賀、紅梅、越生野梅など約1000本、梅林周辺を含めると約2万本の梅に包まれる花の里となります。樹齢千年を超える巨木や壮麗な寺社巡りも合わせて、早春の1日を楽しみました。

梅の下には福寿草、ミニSLも走る「梅まつり」

越生町へは東武東上線・池袋駅からだと63分(坂戸駅で東武越生線に乗り換え)。越生駅から路線バスに乗り、約12分で越生梅林に到着です。

越生梅林は越辺川(おっぺがわ)の岸辺にあり、約6000坪の梅林の中には南北朝時代に植えられたという「魁雪」や越生野梅と呼ばれる古木も多く、約1000本の梅の花が咲き乱れます。

越生梅林と周辺約2万本の梅の花が一斉に咲く姿は必見。越辺川の対岸には梅の里ゆかりの梅園神社が鎮座、その先に広がる越生の田園風景の中にも美しい梅林が点在します。街全体が梅に包まれる時期、一日ゆっくり巡り歩く観梅散策はとても心癒やされます。

園内ではこの季節、「梅まつり」が開催されます。焼き鳥や焼きそばなどの屋台、特産の梅を使った梅干しなどの加工品、お菓子類や梅の果樹を販売する売店も出ています。

紅白の梅の花の下には福寿草の黄色い花が咲き、その花の中を走るミニSLの運行も梅まつりならでは。子どもが小さい親子連れも楽しめる観光スポットになっています。

町内にある自然休養村センター「うめその 梅の駅」では、1~3月に季節限定メニューのひもかわうどんを提供。この時期だけの素朴な味わいです。

越生町は、梅が終われば桜、ヤマブキ、ハナミズキ、ツツジ、アジサイ、マンジュシャゲなど季節の花を楽しめます。ハイキングのまちとしても知られ、毎月第2土曜日に月例ハイキング大会を開催しており、3月は越生梅林コースが予定されています。

樹齢千年の巨木と、龍神伝説の壮麗なパワースポット

花のほかにも越生には見どころがたくさんあります。

樹齢千年を超えるといわれるクスノキ、「上谷(かみやつ)の大クス」は幹周りが何と15メートル。昭和63年度「緑の国勢調査」で全国巨木ランキング第16位にランクインしました。樹高は30メートル、10階建てビルの高さになります。広げた枝も樹高に匹敵する大きさで、見学用のウッドデッキの上をおおっています。のどかな里山の風景と相まって、雄大さに心が洗われます。

越辺川の支流、三滝川に落ちる「黒山三滝」は新日本観光地百選にも選ばれた景勝地。上下二段に連なり落ちる男滝と女滝、そのやや下流に高さ約14メートルの天狗滝があり、春は新緑、秋は紅葉を楽しむ人でにぎわいます。

ここは室町時代、山岳宗教修験道の拠点だった場所。毎年7月第一日曜日には「滝開き」が開催されます。天狗や山伏、滝乙女などの行列、滝前での「滝清めの儀」や「山伏の滝入りの儀」など、めったに見られないイベントです。

曹洞宗関東三大寺の一つ、807年草創の「龍穏寺」は、建築や環境が福井県の永平寺に似ていることから「小永平寺」とも呼ばれる古刹です。その名の由来は、霊験により悪龍が善龍に生まれ変わり、心穏やかに天に昇っていったと伝える龍神伝説からきています。

みごとな山門をくぐると、中には美しい彫刻が施された経蔵や境内社があります。一切経2000冊・7000巻の経文と八代神将などが納められた経蔵の内部は八角形の転輪蔵造り。格天井には花鳥風月、壁には天女、飛龍は酒井抱一の筆によるもの。

境内社の「龍ヶ谷(たつがや)熊野神社」は、龍穏寺の三世が1492年に熊野本宮大社から分霊して寺鎮守としたのが起源とされます。本殿には古事記に描かれた天照大神が天岩戸から出た瞬間や、龍が天から降りてくる様子が描かれており、素晴らしい壁画彫刻です。

初夏に、岩や樹木に自生する着生ランが花を咲かせる「セッコクの森」、四季の花々が美しい庭園も見どころです。

越生駅の目の前にある大観山には、桜の名所としても知られる「さくらの山公園」があり、さくら祭りの時は夜ライトアップされます。公園の上にある霊廟「世界無名戦士之墓」の見晴らし台は越生町を一望できるほか、天気のよい日には新宿副都心の高層ビル群や東京スカイツリー、筑波山なども見渡せるビュースポット。毎年5月第2土曜日に慰霊大祭が開催され、夜になると鎮魂の花火が打ち上げられ、露店も出て多くの人でにぎわいます。

大観山には120種類の桜が咲く「新さくらの山」、200本のサザンカが植栽された「さざんかの小道」もあり、人気のハイキングコースになっています。

ハイキングで疲れた足を癒やす温泉宿「ニューサンピア埼玉おごせ」は日帰り入浴が可能。また、13のお風呂が楽しめる温浴レジャー施設「ゆうパークおごせ」はキャンプ場やバーベキュー場、トレーニングジムやボディケア施設、北欧風のログハウスも備えます。

花よし、自然や寺社を巡るハイキング、アウトドアを楽しむもよし。うららかな小旅行に出掛けませんか。

[イベント情報]
越生梅林:入園料300円(中学生以上)、ミニSLの利用 200円(2歳以下無料)
越生梅林 梅まつり:平成31年2月16日~3月21日まで(開花状況により変更になることもあります)
月例ハイキング大会:3月9日「越生梅林コース」(約9.7km) 事前申し込み不要、参加無料
[アクセス]
越生梅林:越生駅から路線バスで約12分、「梅林入口」バス停下車
さくらの山公園:越生駅から約750m
上谷の大クス:越生梅林から約3km
うめその梅の駅:越生駅から路線バスで約6分、「小杉」バス停から約1.4km
龍穏寺:越生駅から路線バスで約17分「上大満」バス停から約2km
黒山三滝:越生駅から路線バスで約29分、終点「黒山」から約1km
※路線バスは平日と土日祝日で本数が異なります。ご注意ください。
水津陽子
 合同会社フォーティR&C代表。経営コンサルタント。地域資源を生かした観光や地域ブランドづくり、地域活性化・まちづくりに関する講演、コンサルティング、調査研究などを行う。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_