検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

日テレキャスター 30代から変える女友達との距離感

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

組織の中でがむしゃらに働いた経験も、プライベートの寂しさや仕事の行き詰まりに焦りを感じた経験もある、キャスター小西美穂さん。一つひとつ壁を乗り越えてきた実践的な方法は多くの共感を呼んでいます。書籍「小西美穂の七転び八起き」(小西美穂著、日経BP社刊)の読者4人と一緒に、「女友達との距離」について、小西さんと一緒に考えてみました。

【お悩み相談】「学生時代からの女友達との距離に悩んでいます」

【悩んでいる人】
神山さん(32歳・大学教員/独身)
30歳を過ぎてから、女友達との関係性の変化に戸惑うようになった。学生時代から仲が良かった友人が結婚・出産してから話がかみ合わないことが多くなり、寂しさを感じている。一方で、独身でキャリアを第一に考えるタイプの新たな友人とは交流が深まってきた。ライフステージが分岐する時期に、昔からの友人とこれからどう付き合っていくといいのか迷っている。


<ほかの参加者>
田中さん(28歳・不動産・広報/既婚・子どもあり)
仕事そのものは面白く、新設された部署での業務にやりがいも感じている。部署内のほぼすべての業務を担って成果も出しているつもりだが、上役の役員が「女より男を先に昇進」の考え方をするタイプで評価に反映されないことが不満。

広岡さん(42歳・印刷・営業/独身)
30代まで仕事に没頭し、気付けば40代。仕事以外の自分磨きの活動も始めようと、いろいろ挑戦中。仕事は自信を持って進められるけれど、プライベートではどこまで自分が相手を楽しませることができるのか、自信を持てないことも。自分を振り返るノート術をさらに生かす方法も知りたい。

清水さん(27歳・メーカー・SE/既婚・子どもなし)
やりたい仕事を求めて1年前に転職。しかし、その後に会社の体制が変わり、社内の雰囲気も暗転。新しい提案が通りにくい職場で、このままスキルアップができるのかもんもんとする日々。将来、子どもも欲しいので2度目の転職も早めに考えるべきか悩み中。

小西 皆さん、来ていただいてありがとうございます! 今日は本音で私もお答えしたいので、いつのまにか関西弁全開になるかもしれませんけど、許してくださいね(笑)。では早速、「女友達」のお悩みから始めましょうか。このお悩みを抱えていらっしゃるのは?

神山 私です。30歳を過ぎた頃から、それまでずっと仲良くしてきた学生時代の女友達と「お互いに見ている方向が違ってきちゃったな」と感じることが多くなったんです。私はまだ独身で、相手は結婚して子どももいるから興味関心に違いが出るのは、頭では分かるんです。

でも、せっかく仲が良かった友人なのに、今一番頑張っていることをシェアできないのが寂しいなぁってモヤモヤするんです。小西さんの書籍「小西美穂の七転び八起き」で書かれていた「ぬか床の関係」にいつかなれるかなぁと思いつつ……。

小西 本を読んでくださった方々の感想を聞いても、この女友達の関係については、すごく共感したという声が多いんですよ。だから、きっと多くの人が感じる変化なんでしょうね。恐らく神山さんのお友達も同じように思っているんじゃないかな。あ、隣の広岡さんもずいぶん深くうなずいていらっしゃる!

広岡 分かります。どこまで話していいのか、遠慮みたいな気持ちが生まれちゃいますよね。

30代は女性の生き方の分かれ道だらけ

小西 30歳前後から女性の生き方ってすごく分かれるんですよね。「結婚する・しない」の分かれ道があって、そこから先、「働き続ける・続けない」「子どもを産む・産まない」と。そして30代半ばを過ぎて40歳近くになる頃には、独身で仕事に打ち込んできた人と、子育てに没頭してお受験を控えている人では、話題が全然違ってきちゃうんですよね。

神山 どちらがいい生き方ということもないはずなのに、つい比較をしてしまうときもあるんですよね。例えば、「女性の幸せは結婚」という価値観で早くに結婚した友人がいるんですけど、彼女と会話をしていても、ちょっとした言葉が引っ掛かってモヤモヤしたり。彼女も「今は仕事第一」の私を応援してくれていると思うんですけど、なんとなく距離を感じることが多くなりました。

小西 分かる。私も長く独身生活していたから分かりますよ。広岡さんも、そういうとき、あるんじゃない?

広岡 ありますね。短大時代に仲が良かったグループの子たちは全員結婚していて、呼ばれたホームパーティーの場でお説教をされたり。

小西 お説教? どんなことを言われたの?

広岡 「どういう人がいいの?」と聞かれたり、「この年になっちゃったら、もう訳アリの相手を選ぶか不倫しかないよね」とか言われたり。

小西 それは、きつかったね。

広岡 私は仕事は楽しくやってこれたので、最近は同じように仕事を楽しんでいる独身の友達と遊ぶことが多くなってきました。

神山 そうそう。交友関係が変化していきますよね。昔はそれほど仲が良くなかった子と意気投合して急に距離が縮まったり。

小西 それにしても、そのホームパーティーでのお説教、広岡さん、怒りは込み上げてこなかった?

広岡 ちょっと込み上げてきましたけど、しょうがないかなって。ただ、だんだんそういう場に行かなくなりましたね。

小西 偉いわぁ、広岡さん。私もね、同じようなこと、ありましたよ。私が言われたのはね、「子どもを産まなきゃダメよ」と。同級生が集まる会でね、その時独身で子どもがいなかったのは私だけ。私は内心グサリと来たんだけど、「子どもはいいよね~」「産むべきだよね~」っていう話題が結構続いたんですよ。

私は黙って聞いていたけど、家に帰った後ももんもんとして眠れなくなってきて。思わずメールしちゃったもん。「価値観は人それぞれ。私は仕事を頑張っていて、今の生き方を誇りに思っている」みたいなこと。以来、ちょっと距離感ができた。

あの頃はお互いに坂道を上っていて余裕がなかったんだと思う。私は私で仕事で成果を出すために必死だったし、彼女たちも子育てで必死だった。今は少し落ち着けるゆとりもできて、お互いの生き方の違いを超えて笑って話せる時を迎えられています。

だからね、神山さん。今32歳でしょう? 友達とのギャップを感じる経験、きっとこれからまだまだありますよ(笑)。

「どんな立場でも価値観の押し付けはダメ」

小西 田中さんと清水さんは既婚で、田中さんはお子さんもいらっしゃるんですよね。

田中 はい。でも、子どもがいる人の中でも価値観は分かれますね。私の場合は子どもを産んでもバリバリ仕事を続けたいタイプで子どもも0歳から保育園に預けるつもりなんですけど、1カ月違いで産んだ友人は仕事を辞めたんですよね。「子どもは3歳まで母親が育てないとかわいそうじゃない?」と言われると、「そうなんだ」としか返せませんでした。

清水 私は結婚をしたばかりで、「子どもはこれから!」と思っています。ただ、小西さんや皆さんのお話を聞いて、なにを選択するかは人それぞれなんだなぁと思いました。今ある女友達との関係にも、価値観の違いによる変化がこれから訪れるのかもしれないですね。

小西 そう。それに、生き方に正解はないんですよね。だけど、やっぱり自分の価値観を押し付けたらダメなんだなぁと思います。私も昔の私に、反省を込めて「仕事こそ人生、という価値観を相手に押し付けたらダメ」と言いたい。一方で、言われてモヤッとするということはどこかで自分も気にしていることかもしれないし、相手もよかれと思って助言していることが多いんですよね。「友達が後悔しないために」という気持ちだけで。だから、今は違和感があったとしても、いつかはその意味が染みてくることもあるかもしれない。

編集部 もしこれから、価値観が異なる友達から言われた言葉に傷ついたり落ち込んだりしたとき、小西さんがオススメする対処法はありますか?

神山 私も知りたいです!

田中 私は、「子どもを預けるなんてかわいそう」と言われた時、結局「そうかもしれないね」くらいしか返せませんでした。言い合っても仕方ないなと思ったんですよね。気持ちはスッキリしないですけど……。

小西 そうですね。真夜中にメールを打つのはあまりおすすめしないです(笑)。今の私なら、思いの丈をノートに書きまくって発散するかな。「発散ノート」と「改善ノート」、二種類のノートを使うんです。

あとは、「人のふり見てわがふり直せ」じゃないけれど、「私も誰かを傷つける言い方していないかな?」と反省するきっかけにすると、その後の人間関係に生かされるし、成長にもつながるかなって思います。

大人になってからでも新しい友達関係はつくれる

神山 私の場合、なんだかんだ言って、学生時代の友人関係をそのまま続けてきたんです。でも、少しずつ共通項がなくなってきたのをお互いに感じるようになって。これからもっと人生の選択が分かれていって、どうなるのかなという不安はありますね。モヤモヤを解消した先に、もっといい関係をつくっていけたらいいなと思います。

小西 きっと相手も同じように願っていると思いますよ。それをずっと信じ続けたらいいと思う。お互いにそう信じられる関係だったら、きっとまたいつか戻れるはず。それも、昔よりずっとすてきな関係で。

でもね、一方で、大人になってからの友達はどんどん変わっていくのが自然だと思う。置かれた環境や経験の違いで見える風景はどんどん変わるし、特に女性は結婚や出産をするかしないかで、その違いが大きく開いていきますよね。だから、その時その時で関心が合う人、一緒に刺激を交換できる人と付き合えばいいと思う。その時に距離が生まれた友達がいたとしても、「お互いに成長していようね」って思えたらいいのかなって。

神山 それぞれが選んだライフイベントや仕事の状況などで関係性が変わるのは自然なことなんですね。そういう長い目で見たら「今、離れるのが寂しい」とすがりつかなくてもいいんですね。お互いに成長していたらいい、という言葉にハッとしました。確かに、仕事を頑張っているという状況が同じ友達同士だと、お互い期待している会話が同じで、誘いやすいし、誘われやすいんですよね。

小西 今の自分の境遇と近い新しい友達関係も開拓してみようって、前向きな気持ちになったほうがいいかもしれないよね。やっぱり、「今の自分を共有できる相手」ってすごく癒やしになる。女性にとって一番の癒やしは女友達だと私は思うんです。神山さんがこれまで大事にしてきた既婚の友達とはもしかしたらこの先10年くらいは距離が生まれるかもしれないけど、その10年を使って新しい友達関係も育ててみる。そんな発想に変えてみたら?

神山 なんかすごくワクワクしてきますね!

小西 職場で出会った人ともっと深い話をしてみると、すごくいい友達になれるかもしれないし。その友達の視点から、また新たな自分を発見できるかもしれないし。成長に応じて、友達関係も開拓していくほうが、世界も広がると思いますよ。

神山 確かに、私自身も学生時代とは価値観がずいぶん変わったなと思うから、今の価値観に合う友達を見つけていくほうが自然なのかもしれませんね。

小西 広岡さんも「仕事を楽しむ独身の友達が増えてきた」っておっしゃっていましたよね?

広岡 はい。私の場合は仕事で少し新しいスキルも磨きたいなと思ってカメラ講座に通ってみたら、同じような意識を持つ友達がたくさんできて、すごく生活が楽しくなったんです。以来、興味を持った勉強会やトークイベントは見つけた瞬間に申し込むようになりました。

小西 そういうポジティブな場をどんどん開拓していくのは、楽しいですし、何より自分の成長につながる。オススメですね!

小西美穂
日本テレビ解説委員・キャスター。1969年生まれ。読売テレビに入社し、大阪で社会部記者を経験後、2001年からロンドン特派員に。帰国後、政治部記者を経て日本テレビ入社。BS日テレ「深層NEWS」ではメインキャスターを約3年半務め、現在は報道番組「news every.」でニュースを分かりやすく解説。関西出身の親しみやすい人柄で支持を集める。新著の「小西美穂の七転び八起き」(日経BP社)では、自身の仕事とプライベートの転機、キャリアの行き詰まりからの脱出法などをリアルに書き、多くの働く女性から大きな共感を呼んでいる。インスタアカウントはmihokonishi69

(文 宮本恵理子、写真 小野さやか)

[nikkei WOMAN Online 2018年11月13日付記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_