運動すると分泌される、血管老化を防ぐ注目の物質は?

日経Gooday

適度な運動は血管や心臓にいい効果を及ぼす。写真はイメージ(c)maridav-123rf
適度な運動は血管や心臓にいい効果を及ぼす。写真はイメージ(c)maridav-123rf
日経Gooday(グッデイ)

この記事では、今知っておきたい健康や医療の知識をQ&A形式で紹介します。ぜひ今日からのセルフケアにお役立てください!

【問題】運動すると血管の内皮細胞から「ある物質」が分泌され、血管を拡張してしなやかにしてくれます。血管の老化を防ぐカギとなる、この注目の物質は何でしょうか。

(1)CO(一酸化炭素)

(2)SO2 (二酸化硫黄)

(3)NO(一酸化窒素)

(4)NH3(アンモニア)

次のページ
血管を柔らかくするカギ「一酸化窒素(NO)」