変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

カプコンの辻本憲三会長兼CEO

カプコンの辻本憲三会長兼CEO

カプコンの辻本憲三会長兼最高経営責任者(CEO、78)は、世界に通じる最先端のゲームの開発を徹底してきた。創業者としてのリーダーシップで開発陣を引っ張ってきたが、2007年に社長職を長男の春弘氏(54)に譲った。変化の激しい時代の経営トップの条件や、人材育成などについて聞いた。(前回の記事は「会議の資料は数字だけ カプコン創業者のリスク管理術 」)

中学から家業手伝い、ゲームを肌感覚で理解

――後継者を身内から選んだのはなぜでしょう。

「息子たちは幼い頃からゲームに囲まれて育ってきました。長男は中学生のときから工場を手伝い、ゲーム機の開発やソフトづくりの現場を見ており、ゲームとは何かを肌感覚で分かっている。事業を任せるのにふさわしいと判断しました。開発担当の常務執行役員を務める三男の良三は、シューティングゲームの『スペースインベーダー』を足で操作するほど極めていました」

「もちろん、社内には優秀な人材が育っており、評価や処遇は公正に行っています。ただ、変化の大きいゲーム業界では、よほどのことがない限り辞めない人が経営者になるべきだと考えています。上場したばかりの頃は雇った後で事業をある程度任せていた人もいましたが、考えが合わず辞めていったこともありました。その点で息子たちには家業を継ぐという意志と覚悟があり、絶対に辞めないと思っています」

――ご自身も経営に携わっていますが、役割はどう分けているのですか。

「競合他社との競争をにらみ、息子たちは目の前の事業を成長させることを考え、私は長期目線で市場を捉えて会社の方向を決めています。例えば、新製品の開発計画。『60カ月マップ』といって、『ストリートファイター』など有力シリーズごとに5年単位で詳細に開発計画を練ります。有力商品をシリーズごとにずらしながら約2年半の間隔で発売するようにし、年度ごとの収益を安定させるわけです」

「19年に試験サービスが始まる次世代通信規格『5G』の通信速度は現行の約100倍とされています。10年内には6Gも出てくるでしょう。そうすると世界が変わります。大容量のサーバー経由で様々なゲームを遊べるようになります。仮想現実(VR)も進歩しているでしょうから、部屋にいながらゲームの中で友達と待ち合わせて、仮想空間のどこかに遊びに行くなんてことが当たり前になっているはずです」

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック