検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

大学生活の第一歩は「話しかける勇気」から

常見陽平 千葉商科大学専任講師

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

春がきました。大学には新入生が入ってきました。Facebookを覗いてみると、会社員時代の元上司や先輩たちがお子さんの大学入学写真をアップしており、春を感じております。

私の勤務校の千葉商科大学国際教養学部は学部スタートから3期目。初年度は定員割れしたものの、その後は定員を達成し続け、本年度は定員の75人を大きく上回る89人の学生を迎え入れました。

入学式直後に成田空港へ

本学部の名物といえば、入学式の後、すぐに成田空港に移動し海外視察に出かけるフレッシュマンキャンプ。今年は台湾に出かけました。半分以上の学生は、海外はこれが初めて。現地の日本台湾交流協会(国交の関係上、台湾には日本人大使館がなく、交流協会がその機能を果たしています)、日本企業の現地法人(YAMAHA)などにお邪魔したり、台湾の街を現地の学生と歩くなど刺激的な体験をしてきました。

3泊5日の引率は、中年男には肉体的に正直にきつかったですが、学生のキラキラした表情に癒され、疲れも吹き飛びました。無事に帰国して講義が始まったのですが、出発前と明らかに顔つきが変わっていました。

このように、新学期が始まり各大学に新入生が入ってきたわけですが、この時期に問題となるのは、「仲間探し」「居場所づくり」です。以前、ある大学の職員から「僕に友達ができないのは、大学のせいだ!」と言って学生部に泣きながら駆け込んできた学生がいたというエピソードを聞いたことがありました。約10年前に初めてこの話を聞いたときは正直なところ「どうしたものか」と思い、学生の責任だと思っていました。ただ、長年、学生をウォッチしているとこの学生の意見も分からなくはないなと思った次第です。

大学生活というのは、残酷なもので、タイミングを逃すと、友達をつくるチャンスを失ってしまうかもしれないのです。新学期が始まってから、ちょっとゆっくりしていると、いつの間にか友達グループができてしまって固定化していて、輪に入りづらくなってしまう。話しかける勇気がないと、一人、浮いてしまうこともあります。そんな悩みを、様々な大学の学生から聞きます。

もちろん、前のめりな人は、合格する前からSNSで入りたいと考えているサークルの仲間や、合格者同士とつながっている人もいたりするのですが。最近では大学の方でも対策を行っており、新入生同士が交流する場を設けています。新入生のスポーツ大会、女子会などのイベントが開催されます。もちろん、最近の大学はアルコールがうるさくなっているので、ノンアルコールです。

さらには、大学では少しでも会話する場が増えるように、ふらりと寄ることができるラウンジなどを設置しています。それでも仲間がいない、あるいは人と一緒にいるのが苦手な人のために、一人でも恥ずかしくないようなカウンター席を学食、カフェテリアに設けるなどの工夫もしているのですが。

とはいえ、あの手、この手を尽くしても、なかなか友達ができない人もいるのも事実です。別に昔から孤独だったわけではなく、中学、高校時代はむしろ友達が多かった人もいるのですが。学生たちの様子を見てみると、どうも大学の友人は周波数が合いそうな人がいない、どの人たちと仲間になるべきかイマイチ決めることができないということで悩んでいる人もいるようです。

大学生活は何度でもやり直すことができる

よくコミュ力(コミュニケーション能力の略)高い人が大学生活は楽しくなると言われます。なんでもコミュ力でくくってしまうのはよくないのですが、一つ言えることは、「話しかける勇気」を持っている人は、大学生活が充実するということです。これは、コミュ力というよりも、一歩、前に進む勇気に近いですが。逆に言うと、この「話しかける勇気」「一歩前に進む勇気」があれば、大学生活は楽しいものになります。

大学時代からの友人に、中川淳一郎という人がいます。日本を代表するウェブ編集者の一人です。彼が私に声をかけてくれたのは、大学2年生の秋でした。「君と友達にならないで大学生活が終わるのはもったいないなと感じた」というような趣旨のことを言っていたような。当時、私はプロレス研究会の活動で目立ってはいたのですが、一緒にバカなことをできる友達に飢えていたのでした。よい出会いでした。あの時、中川君に「話しかける勇気」がなかったら、そして私が振り向かなかったら、大学生活どころか、人生がつまらないものになったと思います。

もし、5月、6月になっても友達ができないアナタも、安心してください。これだけで大学生活は決まりませんから。サークルなどは、途中からでも入ることができますし、演習など少人数の講義でも出会いはあります。アルバイトの職場など、学校の外で仲間をつくることだって可能です。

友達ができたところで、サークルや恋愛など、何かに夢中になった瞬間、だんだん離れていくことだってあります。そう、大学時代の人間関係は常に移り変わっていくものなのです。何度もやり直すことは可能です。人間関係に限りませんが、大学生活は何度でもやり直すことができるのです。

というわけで、4月のこの時期に、仲間作りのスタートダッシュに遅れたと思っているアナタ、安心してください。まだまだ新歓もやっていますよ。「話しかける勇気」「一歩前に進む勇気」を大切にいきましょう。

常見陽平(つねみ・ようへい)
 北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒業。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。リクルート、バンダイ、クオリティ・オブ・ライフ、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師。専攻は労働社会学。働き方をテーマに執筆、講演に没頭中。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_