表情筋をゆるめるとほうれい線が消える

「ほお骨の周辺は、特に多くの表情筋が集まっている部分。これらが衰えると、皮膚を支えきれずに垂れ下がり、ほうれい線を深くしてしまいます」と村木さん。

ブルドックのように垂れ下がってきたほおを改善したいなら、こうした筋肉をまんべんなくほぐして筋肉の弾力を取り戻し、肌の内側からふっくらリフトアップさせよう。

ほぐす・鍛える2ステップで立体的なほおに

村木さんが薦めるほうれい線対策のひとつが、ほお全体の筋肉をほぐし、豊かな表情を引き出すセルフケア。目頭から斜め下に垂れ下がる「ゴルゴライン」も改善し、立体的なほおが復活する。

アプローチするのはココ

鼻の脇にある「上唇挙筋(じょうしんきょきん)・上唇鼻翼挙筋(じょうしんびよくきょきん)」、ほお骨からつながり、口角を引き上げるときに働く「大頬骨筋(だいきょうこつきん)・小頬骨筋(しょうきょうこつきん)」の硬直をほぐし、スムーズな動きを取り戻す。


小鼻の脇に人さし指の第一関節をつけ、骨に押し当てるように2cmほど左右に5回スライドさせて、目頭に向かって下から上へ4カ所ほぐす。さらに少し外側に位置をずらしながら、目尻の方まで縦4列に分けて、下から上にまんべんなくほぐしていく。

(1)指の側面をスライドさせて筋肉をほぐす

小鼻の脇に人さし指の第一関節をつけ、骨に押し当てるように2cmほど左右に5回スライドさせてほぐす。目頭に向かって下から上に4カ所、さらに少し外に位置をずらしながら、目尻側まで縦4列、計16カ所で行う。

(2)筋肉をとらえ「えおえお」と口を動かす

人さし指と中指で小鼻の横を押さえ、指先で筋肉の動きを感じながら「えおえお」と口を大きく動かす。「え」では小鼻をふくらませて前歯をしっかり見せ、「お」では鼻の下を伸ばして、(1)と同様に16カ所で繰り返す。

お風呂の中でも、テレビを見ながらのすき間時間でも、どこでも簡単にできるのも村木式のポイント。ぜひ毎日の習慣にしよう!

村木宏衣さん
アンチエイジングデザイナー。女優やモデルなど、国内外のセレブを多数顧客に持つカリスマエステティシャン。大手サロン、整体院、美容医療クリニック勤務のかたわら骨格矯正などの研鑽を重ねる。2018年にサロン「Amazing beauty」をオープン、セルフケアの手技を網羅した近著『整筋・顔体大全』(せいきん・かおからだたいぜん)が好評。

(取材・文 オカモトノブコ、写真 稲垣純也、モデル MIKA、筋肉CG制作 佐藤眞一=3D人体動画制作センター、スタイリング 椎野糸子、ヘア&メイク 依田陽子)

[nikkei WOMAN Online 2018年12月5日付記事を再構成]

一生劣化せず今すぐ若返る 整筋・顔体大全

著者 : 村木 宏衣
出版 : 日経BP社
価格 : 1,512円 (税込み)