検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

「暮らしに驚き」演出 パナソニックが2020年家電

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経クロストレンド

パナソニックが2020年の家電の進化を見据えた製品を発表した。2018年11月2日にお披露目した「HomeX」だ。東京・有楽町の東京国際フォーラムで開催された同社の創業100周年記念イベントで初めて公開した。AI(人工知能)などを駆使し「日々、新鮮な驚きがある暮らし」を提供することを目指すという。

HomeXはテレビや冷蔵庫、エアコンといった家電に分類されるものではなく、IoTやクラウド技術、AIと連動した「くらしの統合プラットフォーム」だと、パナソニックは位置付けている。壁に取り付けた「HomeX Display」のタッチパネルで、HomeXに対応するさまざまな家電や住宅設備機器を操作したり、料理のレシピといった生活情報を表示したりする機能を備える。

東京・駒沢の住宅展示場「駒沢公園ハウジングギャラリー」にあるパナソニック ホームズの住宅「カサート アーバン」にはHomeXが導入されており、リビングやキッチン、寝室、玄関など各スペースに1台ずつ、HomeX Displayを設置している。

現在はプロトタイプの段階で、実際にHomeXが稼働するのは19年春以降になるもようだが、受注自体は18年11月から始まった。20年になればHomeXに対応する家電も続々と登場する見込み。パナソニックは社外にもHomeXの導入を呼び掛けており、既に国内外の数社が賛同の意を示しているという。HomeX向けのAPIも200種類以上を用意しており、他社の家電とも接続できる。「もはや1社だけで取り組む時代ではないし、これだけのことを実現できるメーカーも世界にそう多くはない」と開発を手掛けたパナソニックビジネスイノベーション本部の馬場渉本部長は言う。

HomeXは、他社の住宅やマンション、中古物件にも設置できる。今後は複数メーカーの機器がHomeXから操作できるようになるとのことなので、より注目が集まりそうだ。

人間らしい姿とは、家族の在り方とは何かを追究

ただHomeX Displayだけでは単なるリモコンスイッチの統合に見える。新鮮さはあまり感じない。タッチ型ディスプレーを使うことで、テレビやエアコン、照明、シャッターなどを統合するというアイデアは、これまでも「未来の家電」の姿を描くときは必ずと言っていいほど出てきた。この点について馬場氏は、「単にネットにつながればいいのではなく、自動化が目的でもない。人間らしい暮らしとは何かを中核に据えて、開発を進めた。狙いは『セレンディピティー』のある暮らしの実現で、そのためにもネットの活用が不可欠だった」と話す。

セレンディピティーとは、「素敵な偶然」に出合ったり、予想外のものを発見したりすることを意味する言葉だ。HomeX Displayを通じてさまざまな生活情報を得ることで、「未知なものに出合える刺激ある豊かなくらし」「自分にぴったりのものだけではなく、今まで知らなかったものに出合えるくらし」を提供することを狙う。これがパナソニックが考える人間らしい暮らしなのだろう。馬場氏は、「HomeXのある家そのものを、新しい体験を提供してくれる『もう一人の家族』のような存在にしたい」という。

これまでのネット活用は、自分が知りたいことを検索することが多かった。しかしHomeXでは自分が意識していないことも教えてくれるという。料理のときは季節に応じたレシピを提案してレンジに転送したり、服が泥で汚れたときは最適な洗濯方法を提案して洗濯機に転送したりする。HomeXがあたかももう一人の家族のように、家族の様子を察して教えてくれるわけだ。

こうした情報は従来、多くの人とコミュニケーションすることで得ていた。商店街にある店の主人から旬の食材を教わった、といった経験は多くの人にあるはずだ。いろいろな人とつながることによる新しい発見が、日々のワクワクする暮らしにつながる。それを最新のテクノロジーで再現しようとしているわけだ。

そういう視点で見ると、HomeXの出来はまだまだ。ようやくネットにつながった段階であり、情報の内容が伴っていないように感じる。HomeX対応機器がそろったとき、セレンディピティーのある暮らしをいかに実現できるか。まだハードルは高そうだ。

パナソニックは開発にあたり、人間らしい暮らしとは何か、家族の在り方とは何かを徹底的に考えたという。馬場氏はデザイン・シンキングの専門家としても知られており、単なる効率化や利便性だけでなく、人間性を重視したのだ。駒場の住宅展示場でのマスコミ向け発表会でも、「壁に固定せずに持ち歩けるようにした方が、便利なのでは」「スマートフォンを活用する方法もあったのでは」といった質問が記者から飛んだ。これに対し馬場氏は、「人間らしさの視点で判断した」と答えていた。家族が集まる食卓でさえもスマホの画面ばかり見て、それぞれが自室に引きこもって顔を合わせない家族より、リビングやキッチンに集まる家族の在り方こそ、人間らしい姿だと見ているのだろう。

折しも創業100周年記念イベントの基調講演で津賀一宏社長は、パナソニックが目指す姿として、「くらしアップデート業」を打ち出した。人々の暮らしを、いかにアップデートさせるかが、パナソニックの課題になるという。HomeXも20年に向けて、どこまで「アップデート」するか期待したい。

(日経クロストレンド 大山繁樹、写真 丸毛透)

[日経クロストレンド 2018年11月21日の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_