検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

日本人女性、中国企業で生き生き 個人の裁量大きく

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

先端分野での存在感を増す中国系企業で活躍する日本人女性が目立ち始めた。欧米系外資に比べ情報は少ないが、今回の取材では、あらゆるモノがネットにつながるIoTなどに強くスピード感ある現場で、生き生きと働く女性たちの姿を目にした。

「前例気にせず、何でもあり」 華為技術(ファーウェイ)・秋山千早子さん

「いいんじゃない、やってみて」。通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)日本法人で働く秋山千早子さん(39)は企業向け製品プロモーションのイベント企画・運営を手掛ける。今春、1000万円規模のイベントを提案。その場で上司のゴーサインが出た。中国系企業の特長は「やる、やらないの決断がとても速い」ことだという。

「誰にどういった決定権があるのかが明確」で、日本企業のように役職が下の人から上の人へ順番に許可を取るとか、会議で全体が同意する雰囲気に持っていく必要はない。「中国の人は合理的。前例を気にしないうえ、資料の体裁や許可を取る際の気配りよりも結果を重視する」

秋山さんは大学時代にモンゴル語を専攻し、中国語も大連と上海に留学して習得。中国の気風は「器が大きく、水が合っていた」。現地企業での勤務、日本企業などを経て、2010年にファーウェイ日本法人に入社。派遣社員からスタートしたが、まもなく正社員に登用された。

当初の仕事はレストランの予約から議事録の作成まで「何でもあり」。細かい指示はなく、実現方法は個人の裁量に任せられた。「頑張る人は登用されるのも速い。どんどん自己主張や議論をし、自分が望むキャリアを作っていくのが当たり前。指示待ちの人は合わないかもしれない」

スピード感は女性の働きやすさにもつながっていそうだ。秋山さんには2人の子供がいるが、根回しなどに時間を取られないため、時短勤務でも仕事を回しやすかった。家族を大事にする文化もあり「子供が理由で急に休んでも全く嫌な顔はされない」。中国では子供を両親に預けて早期に職場復帰する女性が多いといい「日本では母親ばかりが育児に追われることに、中国の人からは驚かれることもある」。

「まず実行して、修正する」 アリババ集団・木村良子さん

「(動画サイトで影響力のある)インフルエンサーが日本に行くので準備して」。インターネット通販大手、アリババ集団の日本法人で働く木村良子さん(35)に中国本社から急な連絡。その後、数日間で日本のホテルや観光地での撮影許可を取るなど段取りをし、無事に動画の生配信にこぎつけた。「日本ではじっくり練ったうえで計画を詰めるが、中国はまずやってみる。間違っていたら直せば良いという感じ。間違いや失敗が悪いこととの認識は薄い」

木村さんは現在、電子決済サービス「支付宝(アリペイ)」の日本展開を担当。「アリペイ」を使う日本企業の開拓や訪日客向けキャンペーンの企画などを手掛ける。09年に日本国内の不動産関連業から転職して以降、購買サイトや旅行サイト、広報など様々な業務を経験。「仕事に一通り慣れても、どんどん新しいことが出てくる」

中国企業は競争が激しく、ドローン(小型無人機)のような新商材を扱っていた中小企業が急成長することがある一方で「大企業でも5年後は分からない」という危機感がある。スピードを重視するのはそのためで、社内のやりとりはメールよりも手軽なチャットが主だ。木村さんには1時間足らずの間に約100件もの着信があった。

スケジュール遅れがち・短期的な目線など課題も

リクルートキャリアの転職情報サイト「リクナビNEXT」編集長の藤井薫氏は「中国系企業の求人は18年は15年比で2倍以上になった」という。「17~18年はEV(電気自動車)向けの電池開発といった次世代技術に関する求人が新たに出ている。中国企業は成長に伴い、人材への投資を強化。今後も日本での採用は増える」とみている。

一方、中国企業のグローバル化が進み、様々な国のやり方が包括されることで日本人にも働きやすくなっている例もある。パソコン大手のレノボ・ジャパンで働く泰永真公子さん(37)は不動産業界の営業を経て、08年に入社。量販店への営業に奔走してきた。レノボは05年に米IBMのパソコン事業を買収して話題になったが、その後日本ではNECとも合弁会社を設立。「安い製品の印象が強かった」往時と比べ成長した。「今の社内には中国流の反省・振り返りの慣例がある一方、製品説明にIBMの手法を取り入れるなど緩やかな融合が進む」(泰永さん)という。

上海在住のコンサルタント、大亀浩介氏はスマートフォン決済の普及を例に「中国は新しいモノへの許容度や挑戦心が強い」と分析。また「職場での男女平等が社会的にも浸透、女性上司による厳しい指導も当たり前。公私の区別や業務範囲が明確な点は、むしろ欧米系の外資企業に近いのではないか」と話す。

とはいえ「バラ色」なことばかりではない。「スケジュールに遅れがちな傾向があり、中国企業相手には注意喚起を10回ほどする」(秋山さん)、「短期的な目線が強く、もう少し相手との長期的な関係を考えて物事を進めても良いのではないか」(木村さん)との声も。中国企業は「トップダウンの側面が強く、対応に追われる時は大変」(大亀氏)との指摘もある。

はね返す力こそ大切 ~取材を終えて~

中国系企業で働く女性の取材で感じたのは、自分で自身の人生を切り開いていく力の強さだ。面白そうだと思ったら、年齢や子供の有無に縛られず転職してみる。やったことがなくても新しい環境に飛び込んでみる。しなやかな生き方に学ぶことは多い。

空気を読むことが求められてハッキリ物を言えない、男性のプライドを傷付けないように気を使う、必要以上に女性が下手に出て笑顔を浮かべる。日本での働きにくさの一因となるこれらの光景。日本の女性はもっと自己主張をしてもいい。現状をはね返すパワーこそが大切なのだと思った。

東芝の家電部門が中国家電大手、美的集団の傘下に入ったり、富士通やNECが中国・レノボグループにパソコン事業を譲渡したりといった動きが続く。ある日突然、中国系企業で働くようになることは、日本国内に居ても起こりえることだ。今後はどこの国で働いていたとしても、一層グローバルな視座からの対応力が求められる。

(増田有莉)

[日本経済新聞朝刊2018年11月5日]

<訂正>6日に掲載した「日本人女性、中国企業で生き生き 個人の裁量大きく」の小見出しで「『まず実行して、修正する』 アリババ集団・中村良子さん」とあるのは、「『まず実行して、修正する』 アリババ集団・木村良子さん」の誤りでした。本文は訂正済みです。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_