検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

カリスマ書店員が選ぶ 働く女性に寄り添う17冊

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経ウーマン

心が欲しがる本が見つかる─。そんな理由で支持される書棚をつくる書店店主、書店員。東京と大阪で話題になっている4人に、働く女性の人生、人間関係、お金の悩み、仕事の不安に効く本をセレクトします。

【人生に効く! 4冊】「王道」から外れてしまった? と悩むときに

<こんなお悩みへの処方箋>
□このまま結婚しない&子供を持たないかもしれない
□老後、幸せに暮らせるのかどうか不安
□生きることに、心が疲れている気がする
□挫折や喪失の経験から、立ち直れない

人生、案外なんとかなる! 老後を開き直る元気が湧く

『へろへろ雑誌『ヨレヨレ』と「宅老所よりあい」の人々』

風変わりな介護施設「よりあい」が、知恵と工夫で3億円以上の資金を集め、特別養護老人ホームを設立するまでを痛快に描く。

「彼らの奮闘記を読んでいると、『考え込まなくても、やってみれば意外になんとかなる』と開き直れる。本に出てくるような大きな奇跡じゃなくても、小さな奇跡は日常的に起きているはず。大切なのは、他人に対して心を開くことだと分かります」(選者のTitle店主 辻山さん)

子供を産むか産まないかは自分で決めていいと納得できる

『産まないことは「逃げ」ですか?』

不妊治療を経て40代で「産まない人生」を選んだ著者が、その心境に至るまでの実体験をつづったエッセイ。

「自分は本当に子供が欲しいのかを考え直すきっかけになりました。妊活に関する本は読んでいて苦しくなるものも多いけれど、これはユニークな語り口調で読みやすい。妊活を経て『産まない』と決めた著者が、幸せそうなことに希望が持てます」(選者の三省堂書店書店員 新井さん)

弱くて不安定な自分でもしなやかに生きるヒントがある

『ラブという薬』

作家・クリエイターのいとうせいこうと精神科医・星野概念の、普段の診療の様子を伝える形でまとめられた対談集。

「精神科にかかるのは恥ずかしいという既成概念を取っ払い、うつや精神疾患を入り口として、現代人の心の在り方を語り合います。人は弱く不安定なものという前提の上で、しなやかに生きる2人の肉声が心地よく、思考のストレッチになる1冊」(選者のHMV&BOOKS HIBIYA COTTAGE店長 花田さん)

体の自由を失った青年の軌跡が生きる勇気を与えてくれる

『新版 愛、深き淵より。』

事故で首から下の自由を失った著者が、筆を口にくわえて絵と詩を描き、「深き淵」から1歩前へと踏み出す。

「本書と出合ったのは、人生の希望を失っていた30歳の頃。通勤中に読みふけり、電車内にもかかわらず涙がこぼれました。"こんなことでくよくよしていられない"と、やり直す勇気が心に満ちてくる。本の持つ力を教えてくれた特別な1冊です」(選者の隆祥館書店店主 二村さん)
<話題の書店員Interview> 三省堂書店神保町本店店員 新井見枝香さん
面白い企画は事後承諾! 元アルバイト書店員がカリスマになった理由
 
 アルバイトから正社員になり、その後も、店頭で展開する独自の文芸賞「新井賞」の設立やトークイベントの開催など、組織の枠にはまらない活躍でカリスマ書店員となるなど、"進化"し続ける新井見枝香さん。
「やりたいことはいつも事後報告。けれど、会社にマイナスなことはしないと決めています」。大切にしているのは、顧客との生の対話。「自分が好きな本を手に取っていたら『これすごくよかったんですよ!』と話しかけるし、同じ本が立て続けに売れたら、『何かで見たんですか?』と尋ねる。そうしたやり取りから、売れる本が見えてきます」
 
三省堂書店神保町本店
住所/東京都千代田区神田神保町1-1
電話/03-3233-3312
営業時間/10~20時
定休日/元日

【人間関係に効く! 4冊】うまくやれないのは、ダメなことですか?

<こんなお悩みへの処方箋>
□自分の親とうまくやれない
□恋愛や結婚でつまずいてしまう
□ネガティブな感情を抑えられない
□どうしても許せない人がいる

「相手と自分は別の人間」と認めることで、関係はうまくいく

『生きるとか死ぬとか父親とか』

20代で母を亡くし、「母の人生について何も知らない」ことを後悔した著者が、破天荒な父親と向き合い新たな関係を築くまで。

「父親との関係がぎくしゃくしている…という女性は意外に多く、私自身もそのひとり。でもいつかは、著者のように『父親と自分は違う人間なんだ』と受け入れて、新たな関係が築けるかもしれない。そう思えたことで、気持ちがラクになりました」(選者の三省堂書店書店員 新井さん)

家族と向き合った著者の正直な言葉に胸を打たれる

『愛と家事』

1982年生まれの著者が、母とのぎくしゃくした関係や離婚について率直につづり、共感を呼ぶエッセイ。

「人間関係の問題には、決まった正解がありません。そのなかで家族と向き合い、自分を正直にさらけ出す著者の言葉に心を動かされる1冊。『人はそれぞれ悩みを抱えながら、その人なりに生きている』と知ることで、自分も勇気づけられます」(選者のTitle店主 辻山さん)

もつれた人間関係の糸を解きほぐす人生の指南書

『生きるのが"ふっと"楽になる13のことば』

精神科医・コメンテーターとして活躍中の著者が、一癖も二癖もある名言から人生に潜む悩みの対処法を解説。

「"怒り"との接し方、"嫉妬"のかわし方など、社会でよくあるケースをリアルな対処法へと導いていく手腕は、さすが現役の精神科医。偉人たちの名言は、現代の働く女性の悩みの核心を突いたものばかりで、読めば心がすっと軽くなるはず」(選者の隆祥館書店店主 二村さん)

謝られたら許さなければいけない? わだかまる気持ちが軽くなる

『こじれた仲の処方箋』

全米ベストセラー心理学者が、「謝罪」をキーワードに、"あの人"に対して、わだかまる気持ちを解きほぐす。

「『謝罪』をキーワードに、許すとはどういうことか、謝罪されたら許さなければいけないのかなどを、多くの臨床例から解説し、指針をくれる1冊。親子、夫婦から会社のちょっとした関係まで、芯を捉えて考えられるようになるための本です」(選者のHMV&BOOKS HIBIYA COTTAGE店長 花田さん)
<話題の書店店主Interview> Title店主 辻山良雄さん
大型書店の閉店を経験し、行き着いた「街の本屋」の形
 
 2015年に、マネジャーとして大型書店「リブロ池袋本店」の閉店を経験した辻山良雄さん。現在は、東京・荻窪で書店「Title」を営む。置く本はすべて「少しでも読む人の支えになる本や、普段と違うスイッチを押せる本を紹介したい」と、辻山さん自身が選んだもの。「一緒に週刊誌やコミック、実用書など生活に寄り添った本も並べ、『街の本屋』としてありたいと思っています」。
 展示やイベントを行うギャラリーやカフェも併設。「お客様と店主が本について話したり、作家が朗読をしたり。本に関することはなんでもやっているような場所にしたいです」。

Title
住所/東京都杉並区桃井1-5-2
電話/03-6884-2894
営業時間/12~21時
定休日/毎週水曜・第3火曜

「HMV&BOOKS HIBIYA COTTAGE」店長 花田菜々子さん
 
 大学卒業後、数々の書店で書店員や店長を務め、現職。4月に『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと』(河出書房新社)を上梓(じょうし)した。
 
 
HMV&BOOKS HIBIYA COTTAGE
住所/東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテ3F
電話/03-5157-1900
営業時間/11時~20時
定休日/不定休

【お金に効く! 4冊】お金に悩まない&振り回されない自分になりたい!

<こんなお悩みへの処方箋>
□日々の浪費が やめられない!
□毎月の生活費がカツカツでつらい
□生活のために働き続けることに 疲弊している
□将来が不安で、今、お金を使うのが怖い

お金にとらわれない生き方で自由と希望を手に入れる

『魂の退社 会社を辞めるということ。』

アフロヘアがトレードマークの元・朝日新聞編集委員が、50歳、夫なし・子なしで無職の人生をスタート。その先に見いだした希望とは。

「新聞記者時代、高給を洋服や化粧品などで使い果たしていたという著者が、地方転勤をきっかけに"金満人生"を卒業。50歳で退社、ミニマリスト人生へと至った紆余曲折には、"お金に捉われない生き方"を見いだす人生のヒントが詰まっています」(選者の隆祥館書店店主 二村さん)

異なる価値観を知ることでお金の不安を軽減できる

『「その日暮らし」の人類学 もう一つの資本主義経済』

「その日暮らし=Living for Today」を送るタンザニアの人々の生活を通じ、日本人の生き方や価値観、社会の仕組みについて問い直す。

「『その日暮らし』と聞くと、あり得ないと思う人もいるかもしれません。でも『今生きている社会が唯一ではない』と知ることで、生きることが柔軟になる。なぜこんなに細かいことで悩んでいたんだろう? と違う視点で考えられるようになります」(選者のTitle店主 辻山さん)

無職を追体験しながら、お金から解放され「働くこと」を見つめ直す

『あたらしい無職』

41歳で東京でひとり暮らしする女性が、「好きな仕事で生きる」と決め、非正規雇用、正社員、アルバイト、無職を渡り歩いた記録。

「無職を"予習"することは、お金の不安から解放されるひとつの解決策になるかも。39歳からの無職の日々をつづったこの本は、それを追体験できるだけでなく、働き方、やりたいこと、社会との関わりについて、どうありたいかを考え直させてくれます」(選者のHMV&BOOKS HIBIYA COTTAGE店長 花田さん)

何かにハマった人の痛快な浪費に"幸せなお金の使い方"を学ぶ

『浪費図鑑─悪友たちのないしょ話─』

アイドル、俳優、舞台、コスメ…などに熱い愛を注ぐオタク女性が、どのようにお金を使っているのかを赤裸々につづったエッセイ集。

「登場するのは宝塚やアイドルなど、それぞれの趣味に"浪費"している人ばかり。『ちゃんと貯めればいいのに…』と思うかもしれませんが、みんな収入の範囲で楽しくお金を使って、後悔していない。"幸せなお金の使い方"が見つかる本です」(選者の三省堂書店書店員 新井さん)
<話題の書店店主Interview> 隆祥館書店店主 二村知子さん
元シンクロ選手"跡取り娘"が切り開く書店の未来
 
 シンクロ元日本代表から書店の"跡取り娘"へ。異色の経歴を持つ二村知子さんが営むのは、大阪・谷町の隆祥館書店。厳選された良書が並ぶ書店として、知る人ぞ知る存在だ。
 二村さんがトークイベント「作家と読者の集い」を始めたのは7年前。「"なぜ50代の作者が戦争を知っているみたいに書けるんやろ? 会って聞いてみたい"。『反戦フェア』の本を読んだお客様の言葉に、これだ! と思い立ちました」。その本の著者を招いて以降、これまで約200回ものイベントを開催。「読者と本をつなぎ、読者と作家をつなぐ。これこそリアル書店の役割だと思います」。

隆祥館書店
住所/大阪市中央区安堂寺町1-3-4
安堂寺Rタワー1階
電話/06-6768-1023
営業時間/8時30分~22時(月~土曜)、10時30分~20時(日曜、祝日)
定休日/正月三が日

【仕事の不安がなくなる5冊】足りない経験は本で積む!

今年4月、東京・池袋にビジネス書専門の書店、天狼院書店「Esola池袋店」STYLE for Bizがオープン! 棚の選書をするだけでなく、イベントなども企画する女性店長の木村保絵さんに、仕事の悩みに効く本を厳選してもらいました。

『暗闇でも走る 発達障害・うつ・ひきこもりだった僕が不登校・中退者の進学塾をつくった理由』

◎雇用の不安、病気で休職、etc.すでに困難に直面中です…→人生は何度やり直してもいい! そんな気持ちになれる

「著者の安田さん自身、いじめや発達障害、うつなどで、何度も挫折を経験。社会人になったばかりの、失敗を恐れているお客様におすすめすることが多い1冊です。失敗することで強くなるし、その経験を重ねることで新しい挑戦への原動力になると教えられました」(選者の天狼院書店 木村さん)

『ザ・ファースト・ペンギンス 新しい価値を生む方法論』

◎今よりもっとやりがいのある仕事がしたい!→置かれた場所で新しい価値を生み出す人になる

「新しい価値を発想し、それを組織の中で実現するための実践的メソッド『フォーサイト・クリエイション』を、物語で解説。転職や独立などをしなくても、今いる場所で、まだやれることがある。小さなイノベーションの起こし方を、ストーリー仕立てで学べます」(選者の天狼院書店 木村さん)

『成果につながる! 仕事と時間の「仕組み術」』

◎仕事と家庭とをうまく両立させる自信がない…→時間の使い方で"追われてる感"から解放される

「時間術なのですが、予定を書き込むときに、何のためにやるのかまで書くなど、自分の時間に意味を持たせていくやり方がユニーク。時間の使い方がうまくなるだけでなく、家事と育児の両立で忙しく過ぎていく毎日のなかに成長を見いだせ、前向きになれます」(選者の天狼院書店 木村さん)

『変化できる人 人は誰でも、何歳でも変わることができる』

◎自分の仕事は、いつかAIに取って代わられてしまうかも…→時代に合わせて"必要とされる人"になる方法

「書店で開催するイベントでビジネス書の著者の方に会いますが、『人間の仕事がAIに取って代わられる』と言う人はいません。赤羽さんもそのひとり。柔軟に変化し、物事を決断できる"変化できる人"になることができたら、時代の変化も怖くなくなります」(選者の天狼院書店 木村さん)

『ストレッチ 少ないリソースで思わぬ成果を出す方法』

◎管理職に抜擢(ばってき)! でも、チームをまとめられるか不安…→"今あるパワー"を生かす方法を学ぶ

「今の時代の管理職は、予算がない、人が足りないなかで成果を求められるため、プレッシャーを感じる人が多い。この本は、今あるモノを最大限に生かして問題を解決するための方法論が書かれたもの。創意工夫の事例にワクワクしながら、徐々に覚悟ができてきます」(選者の天狼院書店 木村さん)
<話題の書店員Interview> 天狼院書店「Esola池袋店」STYLE for Biz店長 木村保絵さん
悩んだら本に答えを求めて書店の棚の前に立ちます
 
 木村保絵さんは大学卒業後、NPO活動や地方創生事業に従事したが、「30歳過ぎてもきちんとした社会人経験を積めていない感覚がありました」と振り返る。「足りないスキルを"経験"できるビジネス書を読み、自信や希望を失わないように、自らを奮い立たせていました」。
「『自分がサービスを作り出せる人間になれば、好きなことが天職になる』という考えに刺激を受け、天狼院書店の文章講座を受講。それが、本に関わる仕事に出合うきっかけに」
 今でも、迷ったら書店の本棚の前に。「表紙を眺めていると、訴えかけてくる本が見つかる。その本は、必ず悩みに答えてくれるんです」。
 
 
天狼院書店「Esola池袋店」STYLE for Biz
住所/東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2階
電話/03-6914-0167
営業時間/10時30分~21時30分
定休日/Esola池袋に準じる

(ライター 工藤花衣=東京・土井裕美=大阪、写真 小野さやか=東京・太田未来子=大阪)

[日経ウーマン 2018年9月号の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連キーワード

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_