変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

言葉の使い方を間違えて相手に誤解されてしまった。そんな体験はどなたにもあると思います。日本人向けの英語教育で豊富な経験を持つデイビッド・セインさんが、日本人が間違えやすい英語の使い方を解説します。今回は、sellの使い方。「売る」という意味ですが、使い方によって違う意味になりますので注意が必要です。

◇  ◇  ◇

勉強するときはいつも完全を目指す。しかし会話をするときは通じることを目指す。これが英会話には必要なポイントです。相手を前にして英語を話すときは、完璧な英語でなくても構いません。間違いがあってもいいのです。フレンドリーに笑顔で話せば、不完全さは補われます。間違いを恐れず英語を話しましょう。そして勉強するときは完全を目指しましょう。

ナンシーの担当した会社の新製品が、なかなかの出来だったようです。それを見たヒロシは営業として嬉しくなり、「これは売れるに違いない!」と確信し、さっそくそれを伝えたくてナンシーに声をかけたところ、ナンシーは怪訝な表情。「それはあなたの仕事でしょう?」とちょっと会話が噛み合わない様子です。どこが原因でうまく伝わらなかったのか見ていきましょう。

それはこんな会話でした。

Hiroshi: I saw your new product. It's really nice.
Nancy: Oh, thanks.
Hiroshi: I think it will be sold well.
Nancy: Sold well? I thought that was your job.
Hiroshi: Um, it is, but...

ヒロシは期せずしてこう言ったことになります。

ヒロシ:君の担当した新製品見たよ。すごくいいね。
ナンシー:あら、ありがとう。
ヒロシ:巧みな売り方ができるだろうね。
ナンシー:巧みに? それがあなたの仕事だと思ったけど。
ヒロシ:あぁ、そうだけど……

sellは「売る」という意味ですが、ヒロシのように、It will be sold well. と受け身の言い回しをした場合、wellが「上手に」「うまく」という意味にとられ、sold wellで「巧みに売る」という意味になります。この言い方では、「売り方」に注目していることになり、ネイティブには「営業の誰かが巧みに宣伝などをして、売り込んでくれるでしょう」、というニュアンスに聞こえ、「よく売れる」とは意味が違って聞こえます。営業であるはずのヒロシが、この言い方をしてしまうと、ちょっと人ごとのようでもあり、ナンシーも「だから、それがあなたの仕事でしょう?」と不思議に思ってしまったようですね。

ではどう言えばよかったのでしょうか?

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック