検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

漁船・舟屋遊び… 海の京都、丹後半島で体験ツアー

水津陽子のちょっとディープ旅

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

海の京都とも呼ばれ、日本海に面する丹後半島は日本三景の一つ「天橋立」や「伊根の舟屋」など、美しい景観を今に残しています。ここで、漁師に弟子入りして漁をしたり、舟屋遊びを楽しむなど、埋もれていた地域の観光資源を生かす新しい体験型ツアーが始まっています。「海の京都」の新しいリゾートへご案内します。

地域資源を生かして独自の体験観光

「日本で最も美しい村」や「世界で最も美しい湾クラブ」の一つに数えられる京都府伊根町。周囲5kmの伊根湾沿いに連続して立ち並ぶ「舟屋」とは、1階が船のガレージや作業場、2階が居間というユニークな造りです。住人の住まいは道を隔てた山側にあり、人々はここを行き来して暮らしています。

海の際に建つ約230の舟屋群は独特の景観を形成しています。その歴史的風致が評価されて、2005年には国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。ただ、過疎化や人口減少により、近年は舟屋にも空き家が増えています。

そこで伊根町では交流人口や移住者を増やそうと、美しい町並みの保全とともに地域の魅力を世界に発信してきました。13年には天橋立とともにミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで二つ星を獲得。ここ数年は、台湾や香港を中心に外国人観光客も毎年倍増しています。ただ、これまでは遊覧船で伊根湾を巡り、外から舟屋の町並みを見て終わり。滞在時間1時間という通過型の観光がほとんど。舟屋を活用した宿や飲食店もごく一部です。

伊根町で酒蔵を営む向井酒造の杜氏、向井久仁子さんは、子どもの頃から舟屋を遊び場として育ちました。来てくれた人が伊根本来の魅力に触れ、ゆっくりできる場所を作りたいと、所有する舟屋の活用を模索してきましたが、今年7月にオープンした体験型リゾート「シエナヒルズ」と一緒に体験の場を作ることになりました。秋以降、舟屋を時間で貸し切って自由に使える「舟屋より合い処~鰤丸~」をオープンする予定です。

舟屋では何もせず、向井酒造の古代米を使った赤い酒「伊根満開」や「丹後スカッシュ」を飲みながらぼーっとするもよし。アクティブなマリンスポーツや、仲間や家族とのバーベキューを楽しむのもいいでしょう。

ほかにも、秋からはさまざまな体験メニューが企画されています。宮津湾の漁師、本藤靖さんに弟子入りするツアーでは、漁船に同乗してカゴ漁の見学や釣り体験をし、獲った魚を試食。他では食べられない絶品のトリガイやタコなどを味わいます。

さらに、早朝の宮津湾をクルージングしながら海上カフェを体験できる「かもめカフェ」や、地元米の収穫体験、棚田でのバギー散策や化石発掘、雪山体験なども予定されています。

体験ツアーをはじめとする地域の魅力発信の受け入れ拠点となるのが「シエナヒルズ」。丹後エリアを中心に別荘や会員制ヴィラなどの事業を手掛けるにしがきが運営します。

宮津湾を見渡す小高い丘の上には、プライベートプールや温泉を備える別荘感覚の貸し切りヴィラと、ドーム型のテントを備えたグランピング施設の2種類の宿泊施設。両施設とも食材を持ち込み可能。渓流遊びやバーベキュー、キャンプファイヤー、ガーデンパーティーを楽しむことができます。

天橋立、実は究極のパワスポ

さて、宮津湾エリアで外せないのが天橋立でしょう。足の間からのぞくことで天と地が逆転し、天にかかる浮橋の眺めを楽しむ独特の鑑賞法「股のぞき」が有名です。

天橋立は、砂利や小石が海中に堆積して約4000年前に海面に現れたとされます。南側の小天橋から北側の大天橋へ、延長約3.2kmにわたって続く松林と、それを縁取る幅20~170メートルの白い砂州は、天に昇っていく竜の姿にもたとえられます。

丹後風土記によると、天橋立はイザナギノミコトが天界と下界を結ぶために作ったはしごが寝ている間に海上に倒れたもの。股のぞきで見える風景は、天橋立神話に登場する天上世界であり、それを見ることで運気が上がると縁起をかつぐ人も。また「天の浮橋」神話では、はしごはイザナギが地上の籠(この)神社奥宮にいたイザナミのもとに通うために使っていたとされ、「元伊勢 籠神社(伊勢外宮・豊受大神の旧地)」の奥宮「真名井神社」は良縁成就の地として知られています。

天橋立には「天橋立神社」、北側の傘松公園には天橋立を眼下に望む「成相寺(なりあいじ)」など、このエリアにはパワースポット(パワスポ)が点在。ゆっくり巡って運気を高めたいところです。観光船を利用すれば、天橋立の北と南に分かれるスポットも約12分で行き来ができます。

※真名井神社は現在、修復工事が行われており、一部立ち入り禁止区域があります。

天橋立までは、電車なら京都駅から特急で約2時間。高速バスなら東京から約10時間半。大崎駅を午後10時に出れば、翌朝8時30分には天橋立駅に着きます。

水津陽子
 合同会社フォーティR&C代表。経営コンサルタント。地域資源を生かした観光や地域ブランドづくり、地域活性化・まちづくりに関する講演、コンサルティング、調査研究などを行う。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_