変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

メインの通路に置いた平台に2列で展示する(紀伊国屋書店大手町ビル店)

メインの通路に置いた平台に2列で展示する(紀伊国屋書店大手町ビル店)

ビジネス街の書店をめぐりながら、その時々のその街の売れ筋本をウオッチしていくシリーズ。今回は定点観測書店の紀伊国屋書店大手町ビル店だ。金融関連の本が売れ筋上位にくることの多い同店だが、今回は転職関連の本の勢いがいい。そんな中、発売最初の週でランキング上位に食い込んできたのが、テクノロジーの巨人になったグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンの4社がどのように生まれたか、そして4社がつくり変えた世界でどう生きるかを問うた米ビジネススクールの著名教授による一冊だった。

4社を知ることは、この世界を知ること

その本はスコット・ギャロウェイ『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』(渡会圭子訳、東洋経済新報社)。GAFAはグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンの頭文字で、文字通りその4社を指す。著者のギャロウェイ氏はニューヨーク大学(NYU)スターン経営大学院でブランド戦略とデジタルマーケティングを教える。ニューヨーク・タイムズ、ゲートウェイ・コンピュータで役員を務めたこともあり、9つの会社を起業したシリアルアントレプレナー(連続起業家)でもある。4社について知ることは「現代のビジネス、この世界、そして私たち自身について知ることなのだ」と、著者は言う。その視点から4社が強大な力を手にした経緯をたどり、4社が支配する世界で、個人はどう立ち回ることができるかを探る。

タイトルにある四騎士とは、ヨハネ黙示録に出てくる地上の4分の1を支配し、剣、飢饉、悪疫、獣によって「地上の人間を殺す権威」を与えられている存在だ。なんとも物々しいたとえだが、「これらの企業は人類を幸せに導く聖なる四騎士なのか? それともヨハネの黙示録の四騎士なのだろうか?」と著者は問う。4社は「歴史上かつてないほどの喜びや人間同士のつながり、あるいは経済的な繁栄や発明を私たちにもたらしてきた」とプラスの側面に光を当てる一方、納税逃れを指摘されたり、巨額な利益を上げていながら雇用の拡大には貢献が小さいなどの負の側面を的確に描き出す。

普通の人の仕事が消滅する世界

1社ごとに1章を当て、その力を得ていくプロセス、現状の影響度、これから向かうところを詳述する。アマゾンのジェフ・ベゾスについて著者は言う。「不安をかきたてるのは、従業員を酷使するどころか、従業員がいないことなのだ」「少なくとも彼のビジョンには、人間のための仕事はないのだ」

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック