変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

言葉の使い方を間違えて相手に誤解されてしまった。そんな体験はどなたにもあると思います。日本人向けの英語教育で豊富な経験を持つデイビッド・セインさんが、日本人が間違えやすい英語の使い方を解説します。今回は、finishの使い方。「頼んだ仕事、いつ終わる?」――雑な言い回しで相手の気分を害してしまうことがあります。

◇  ◇  ◇

勉強するときはいつも完全を目指す。しかし会話をするときは通じることを目指す。これが英会話には必要なポイントです。相手を前にして英語を話すときは、完璧な英語でなくても構いません。間違いがあってもいいのです。フレンドリーに笑顔で話せば、不完全さは補われます。間違いを恐れず英語を話しましょう。そして勉強するときは完全を目指しましょう。

仕事を頼むときには最初から「~までにやってください」と頼むべきか、それとも相手の都合を考えて「いつまでに終わりますか?」と尋ねるべきか、おおいに迷うところです。本当は「今すぐお願いします」と言いたいところでしたが、やはりそこは強引に行くことに躊躇(ちゅうちょ)するヒロシ。自分なりに気遣ったつもりが、またもやナンシーの気分を害してしまいます。いったい何が悪かったのでしょうか……。

それはこんな会話でした。

Hiroshi: Would you do me a favor? Could you check these reports?
Nancy: Okay, sure.
Hiroshi: When will you finish?
Nancy: When I can! I'm doing you a favor, so don't pressure me!
Hiroshi: Um...but...ah...

ヒロシは期せずしてこのように言ったことになります。

ヒロシ:ちょっとお願いしてもよろしいですか? これらの報告書をチェックしていただけますか?
ナンシー:ええ、いいわよ。
ヒロシ:いつ終わると約束してくれますか?
ナンシー:できる時よ! こちらもお願いしていいかしら、私にプレッシャーをかけないでよ!
ヒロシ:あ、でも、その…

When will you finish? は直訳すれば「いつ終わらせてもらえますか?」の意味。すなわち、この言い方には、「何日の何時に終わらせるつもり?」のように明確な答えを言わせようとする、ストレートで、きついニュアンスがあります。頼まれた人は普通であれば、自分が現在抱えている仕事のスケジュールを頭の中で反すうし、いつなら終わらせられるか頭の中で算段しているはずです。そこにこのような言い方をされれば、ナンシーのように「プレッシャー、かけないでよ」と言いたくなるのも仕方ないでしょう。

では、どう言えばよかったのでしょうか?

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック