■中も外もパイナップル尽くし、ショウガがアクセントに


パイナップルコンフィをふんだんに使ったパイナップルケーキに、アーモンドが入ったパイナップル風味のホワイトチョコレートをかけた。パイナップルの甘みと酸味に、ショウガのアクセントが絶妙。
■最高級具材がぎっしり詰まったぜいたく過ぎるカレーパン


ハーブや香辛料でエスニック風に仕上げた比内地鶏のひき肉と、フォアグラのテリーヌ入りフィリングが入ったカレーパン。比内地鶏のうまみとコク、フォアグラの濃厚な風味の相性は抜群だ。8月の期間限定販売。
■国産果実のフレッシュな味わい、一口サイズのカラフルゼリー


カナダ人の新エグゼクティブ・ペストリーシェフが、国産の上質な果実にインスピレーションを得て考案。あまおうとユズを合わせるなど、斬新でいて味わい深いゼリーに仕上げた。見た目も美しく、贈り物に最適。
■帝国ホテルのコンソメを封入、野菜スープの味に変わる?

帝国ホテル伝統のコンソメスープがボンボンショコラに変身。食べると、カカオの後にコンソメのうまみが広がる。野菜風味のショコラも詰め合わされ、一緒に食べると野菜スープの味に変化するのも面白い。
■ユズとウイスキーが香る大人向けのほろ苦ジャム


ユズとウイスキーのうまみを凝縮させたプレミアムなジャムは、大人仕様のテイスト。ヨーグルトやアイスクリームなどのトッピングにも合う。税別500円のプレミアムボックス(左写真)に入れて贈りたい。
■日本酒の豊かな香りに酔いしれる、厳選素材の上品な甘さが特徴

パレスホテル東京オリジナルの純米吟醸酒「壱ノ壱ノ壱」と八海山の酒粕を使ったケーキ。ほのかに日本酒が香り、和三盆の程よい甘さと溶け合う。桐箱に入っており、贈答用に向く。
*記事中で紹介した商品はすでに販売が終了している場合があります。
[日経トレンディ2018年8月号の記事を再構成]