「キャンプの醍醐味は食」ともいわれるが、「グラマラスなキャンピング」であるグランピングにおいても大自然の中でいただくディナーがその大きな魅力となっている。今回はグランピングの「食」について見ていきたい。
山の中で専属シェフのコース料理
東京・奥多摩のさらに奥深い場所にある「WOODLAND BOTHY(ウッドランドボシー)」は、駐車場から約1キロ、たどり着くまでに30分ほどの軽い登山が必要な場所にある。

ここは1日1組しか受け入れない貸し切りのグランピング・オーベルジュ。「オーベルジュ」とはフランス語で、「宿泊施設を備えた郊外のレストラン」の意味だ。唯一のゲストのため、専属シェフが腕を振るってくれる。
樹々に囲まれた山中のウッドデッキでいただくことができるのは、地元のブランド牛「秋川牛」はじめこだわり食材をふんだんに使用したグリルコース料理。前菜の盛り合わせに始まり、一品料理、秋川牛の他、羊や馬豚などをグリルにしたメイン料理、そして手打ちそば、デザートと続く。

スケジュール的に宿泊は難しいという人は、日帰りでランチやディナーだけを楽しむこともできる。週末には会社同僚グループなどでの利用もあるという。
WOODLAND BOTHY(ウッドランドボシー)
住所:東京都あきる野市養沢684
電話番号:042-596-6645
アクセス:JR武蔵五日市駅前バスターミナル(1)番乗り場「上養沢行き」に乗車し、神谷バス停で下車してから登山20分
タイプ:テント
営業期間:通年
料金一例:[宿泊]1泊2食3万円/人から(2~4人) [ランチ]7000円/人(6~10人) [ディナー]8500円/人(6~10人)
公式サイト:http://woodlandbothy.jp/
住所:東京都あきる野市養沢684
電話番号:042-596-6645
アクセス:JR武蔵五日市駅前バスターミナル(1)番乗り場「上養沢行き」に乗車し、神谷バス停で下車してから登山20分
タイプ:テント
営業期間:通年
料金一例:[宿泊]1泊2食3万円/人から(2~4人) [ランチ]7000円/人(6~10人) [ディナー]8500円/人(6~10人)
公式サイト:http://woodlandbothy.jp/