検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

世界遺産に相次ぎ登録 ニッポンの島旅、外国人も注目

インバウンドサイト発 日本発見旅

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日本は島国。大きい島を除いても、実に6800以上の島々があり、魅力や個性もさまざまです。

6月30日、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」のユネスコ世界遺産への登録が決定しました。昨年は福岡県の「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」が登録されています。2年続けて決まった世界遺産の構成資産の中心となるのが「島」です。世界遺産の日本の島に注目してみました。

外国人にも魅力の日本の島旅

近年、夏の旅といえば「島旅」が人気になっています。それは外国人観光客も同じ。おなじみの瀬戸内海の直島、太鼓芸能集団「鼓童」の拠点となる佐渡島、厳島神社がある宮島、長崎の軍艦島、そして沖縄などビーチがある島々は外国人に人気が高く、ジャパンガイドでもさまざまな日本の島を取材してサイトで紹介しています。

夫のシャウエッカーは「日本の島はとても魅力があり、島旅は本当に面白い!」と言います。「日本の島にはいろいろなタイプがあり、魅力もそれぞれ違いますが、共通していることは『行きづらさ』ではないでしょうか。行きづらいからこそ、いつもとは違う世界、見たこともない風景に触れ、新しい体験ができます」

2017年、福岡県の「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」が世界遺産に登録されました。続いて今年、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の登録が決まりました。その構成資産には、五島列島にある4島の集落が含まれています。

世界遺産となっている日本の島は他にもあります。ただ、われわれも勘違いしがちで気を付けなければいけないのは、世界遺産は観光のために選ばれるのではないということです。

本来、世界遺産とは人類共通のかけがえのない遺産で未来に伝えていくべきもの。しかし、もともと観光地であったところが登録されると、一躍有名になり、観光客の増加につながるなどの効果が生まれます。その一方で、懸念されることもあります。「人類共通の遺産を守るための世界遺産制度なのに、有名になって、観光客が増えることで貴重な環境や生態系が荒れてしまう可能性もある。バランスが大事ですね」(シャウエッカー)

最も新しい世界遺産の島…五島列島(長崎県)

日本で22件目の登録となった「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連資産」。その構成資産である五島列島は、九州の最西端に位置し、大小140の島々が連なる地域です。

長崎でキリスト教(カトリック)の布教が始まったのは16世紀のこと。信者は増えましたが、その後の禁教令によって一時衰退しました。1797年、大村藩から移住した農民のほとんどが潜伏キリシタンであったため、五島藩にもキリシタンの集落ができました。しかしその後は厳しい弾圧や迫害を受ける悲惨な歴史があり、潜伏していた時代は200年以上にも及びました。

1873年(明治6年)に禁教令が解かれると、やがて各地に教会が建てられました。それらの教会群がこの世界遺産の重要な要素となっています。のどかな漁村の中に立つ教会のたたずまいは、つらい歴史があっただけに、どこかほっと和ませてくれる風景です。

世界遺産に登録されたことで、特に韓国からの旅行者が増えるのではないかとシャウエッカーは予想しています。「九州は基本的に韓国からの観光客が多い地域。しかも日本のキリスト教関連の観光地は韓国からの観光客に人気があります」

五島列島は平安時代の昔も、遣唐使が船を出すために風待ちをした最後の寄泊地だったという歴史があります。あの空海も最澄も、港があった五島の福江島から遣唐使船に乗って海を渡りました。島内には関連する碑もいくつか建てられています。

「潜伏キリシタンの関連遺産の他にも、五島列島は自然がすばらしくて、町も魅力があり、食べ物もおいしい。弘法大師の歴史もありますし、面白い旅行先です」(シャウエッカー)

聖なる島…沖ノ島(福岡県)

「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」の中心となる沖ノ島は、日本列島と朝鮮半島および中国大陸の間に位置し、4~9世紀に航海の安全を祈る古代祭祀(さいし)が行われた場所でした。古くから宗像三女神が信仰され、三女神をお祭りしたのが、本土にある辺津宮、沖合11キロメートルの大島にある中津宮、さらに49キロメートル沖の沖津宮(沖ノ島)でした。この三宮の総称が「宗像大社」です。

沖ノ島は、島そのものがご神体ですので、神職の人だけが立ち入ることができ、一般の人は上陸を禁じられています。そのため、大島の北側、沖ノ島が見える場所に、ご神体を拝むための沖津宮遥拝(ようはい)所が設けられました。観光客はこの遥拝所までは行くことができます。晴れた日にははるか遠く、水平線上に沖ノ島を望むことができます。

外国人観光客の動向については、まだ未知数とのこと。上陸できない「神宿る島」を遥拝するために訪れる大島までの旅は、他の島旅とは一味違った体験になるはず。そのスピリチュアルな雰囲気が伝わると、関心を持つ人が増えてくるかもしれません。

日本初の世界遺産…屋久島

日本で最初に登録された世界遺産にも島が入っています。1993年、姫路城・法隆寺・白神山地と共に登録されたのが屋久島。島全体が一つの山のような形で、最高峰の宮之浦岳は1936メートル。海からの高低差は降水量の多い特殊な気候をもたらし、その結果、屋久島特有の豊かな自然が育まれました。

中でも有名なのが屋久杉です。推定樹齢3000年ともいわれる縄文杉をはじめ、名前が付けられた名木が何本もあり、それらを見るトレッキングコースが観光のハイライトとなっています。また、屋久シカや屋久ザルなど固有の野生動物が生息し、海岸はアカウミガメの産卵地としても知られています。

外国人にもたいへんな人気で、行ってみたいという人、既に訪れた人は多いです。他に類を見ない特別な自然が残る島という存在は、外国人観光客たちの興味を引きつけていますし、往復で約10時間かかる縄文杉までのトレッキングも、その行きづらさが逆に魅力と感じているようです。海外でも有名なスタジオジブリのアニメ「もののけ姫」の舞台のモデルになった、コケに覆われた森があることも知られており、それも人気の理由の一つでしょう。

究極の行きづらさ…小笠原諸島

11年に世界遺産に登録された小笠原諸島の魅力は「本当にリモート(遠隔地)であること」(シャウエッカー)。父島への交通手段は、ほぼ週1便(季節により変更)の船のみで、東京港から実に24時間かかります。それでも16年7月就航の「3代目おがさわら丸」によって1時間30分も短縮されました。ジャパンガイドが取材に行ったときは、約25時間30分の船旅。しかも台風直後だったため出航は1日遅れるし、東京湾を出たら太平洋はまだ荒れていて、本当に大変でした。

その行きづらさによって、すばらしい生態系は守られてきました。大陸と一度も陸続きになったことがなく、海流や鳥などによって運ばれた動植物が独自の進化を遂げた、まさに島ならではの特徴を強く有している場所なのです。

「世界遺産になった理由は、固有の生物のことが挙げられていますので、それは大事にしないと……。今も必死に守っている地元の人々や関係者の方たちがいますが、世界遺産になって観光客が増えてから既に問題が起こっているので、とても心配です」(シャウエッカー)

観光は小笠原にとって一つの重要な産業ですが、それでも間口を広げず、船で24時間かけて行くしか手段がないという島は、本当に貴重だと思います。だからこそ守られてきた自然、動植物、食べ物。海ではイルカやクジラも見られますし、山も海も景色がすばらしいです。

島民の方の利便性や緊急時のことを考えると航空便の必要性も感じますが、観光客はその行きづらさも楽しむくらいの心の余裕を持って、この世界遺産の島を訪れてほしいと思います。

シャウエッカー光代
 ジャパンガイド取締役。群馬県生まれ。海外旅行情報誌の編集者を経て、フリーの旅行ライターとなり、取材などで訪れた国は約30カ国。1994年バンクーバーに留学。クラスメートとしてスイス人のステファン・シャウエッカーと出会い、98年に結婚。2003年、二人で日本に移住。夫の個人事業だった、日本を紹介する英語のウェブサイト「japan-guide.com」を07年にジャパンガイド株式会社として法人化。All About国際結婚ガイド、夫の著書「外国人が選んだ日本百景」(講談社+α新書)「外国人だけが知っている美しい日本」(大和書房)などの編集にも協力。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_