1泊100万円の高級宿坊 仁和寺が外国人富裕層向け京都市の世界遺産、境内の一軒家を改修

2018/7/4

インバウンド最前線

仁和寺は宇多天皇が888年に創建した(写真は二王門)
仁和寺は宇多天皇が888年に創建した(写真は二王門)

世界遺産の仁和寺(京都市)が境内の旧家屋「松林庵」を高級宿坊に改築した。料金は1泊100万円(税別)。ターゲットは日本を訪れる海外の富裕層だ。徒然草に「仁和寺にある法師」で登場する有名な寺院だが、創建から1100年余りを経て、新たなビジネスに挑む。