検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

モバイルバッテリー 端子は速度チェックし使い分けも

特集 バッテリーの賢い使い方(2)

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経PC21

スマートフォン(スマホ)を使っていて悩まされるのがバッテリー切れ。万が一に備えてモバイルバッテリーを持ち歩いている人や、スマホを替えた機会にこれから持ち歩こうと考えている人も多いのではないか。ただ自分に合ったモバイルバッテリーを選ぶのは難しい。そこでモバイルバッテリーを選ぶときの注意点を解説する。

実際に使える電力は表記容量の6~7割

モバイルバッテリーを選ぶときに確認すべきなのは、次の6点だ。

1 容量 
2 充電端子の数 
3 急速充電 
4 サイズと形状 
5 付加機能 
6 安全性 

まずは、自分が充電する端末を考えよう。毎日バッテリーが足りないという人は大容量のものがよい。スマホ1台だけなら端子は1つのものでよいし、2台以上を同時に充電する可能性があるなら端子が2つ以上あるものが望ましい。急速充電など、こだわりのポイントによっても選択する製品が変わってくる。

各項目のポイントを説明していこう。

まずは容量。現行製品の容量は5000mAh前後、10000mAh前後、20000mAh以上の3つに大別できる。ただし、モバイルバッテリーが実際に使える容量は、スペックにある総容量の6~7割というのが一般的だ。減ってしまう理由は、充電中の発熱やバッテリー内の回路によって放出してしまうため。この点を踏まえ、自分のスマホを何回充電できる容量がベストか考える。

2つめは充電端子の数。普段、スマホ1台しか持ち歩いていないなら、端子は1つあれば十分だ。複数台持ち歩く人は、2つ以上あると同時充電ができて便利。

ただし、製品によっては端子ごとに出力できる電流が違う点に注意したい。

例えば2つの出力端子を搭載している製品で、「1A」と「2.1A」といった組み合わせだと、1Aに接続した機器は充電速度が遅くなる。合計電流が記載されている場合は、その半分が1つの出力端子で得られる。

3つめは「急速充電」。最近のスマホは、ほとんどがUSBの規格以上の電流で充電できる急速充電に対応しており、より高速な規格もある。「クイックチャージ」は最近のアンドロイドスマホのほとんどが対応し、「USB PD」は、アンドロイドの一部と最新のiPhoneが対応する汎用規格。一方、アンカーの「パワーIQ」などは、メーカー独自の規格だ。

安全性は「PSEマーク」を確認

4つめはサイズと形状。毎日持ち歩くものだけに、バッテリー容量との兼ね合いで、できるだけ小型軽量な製品を選びたい。

付加機能が魅力な製品も。本体にコンセント端子を搭載したモバイルバッテリーなら、ノートパソコンにも給電が可能だ。またワイヤレス充電ができる製品もある。

最後は安全性。昨年、発火事例が何件も起こったことから、「PSEマーク」の取得が義務化された。現在は経過措置期間で、2019年2月以降はPSEを取得しないと販売ができなくなる。これにより、粗悪品の流通には一定の歯止めがかかりそうだ。

[文 原如宏、田代祥吾]

[日経PC21 2018年5月号特集「充電の裏テク」を再編集]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_